• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャボスケのブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

魚沼スカイライン

魚沼スカイライン今日はようやく北陸地方も梅雨明けしたという事で朝から良い天気なんで、久しぶりに魚沼スカイラインへ白Rで行って来ました。魚沼スカイラインは所々道幅が狭い所があり車同士のすれ違いには気を付ける必要がありますが、ゆっくり流す分には楽しい道ですよ。下界は30℃を超える暑さでしたが上は26℃程と、行ったのは午前中でしたのでそこまで暑くはなかったです。


<八箇峠見晴台にて>

魚沼スカイラインには4ヵ所程展望台があり、季節によっては雲海が見られるようです。ちなみに私はまだ見たことがありません。

<六日町展望台>八海山を望みますが雲に隠れてよくわかりません。


<護国観音苑展望台>塩沢地区清水方面


十日町展望台より(白Rが米粒みたいに見えます)


<魚沼展望台にて>


<魚沼展望台>湯沢方面

※魚沼スカイラインは南魚沼市の八箇峠と十日町の十二峠を結ぶ約20kmのルートです。
Posted at 2024/08/01 15:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絶景スポット | 日記
2024年05月26日 イイね!

環水平アーク

環水平アーク5/26(日)に久しぶりにロープウエーで八海山に登って来ました。同級会の行事の一環として参加したのですが、その時、空に横一線に虹が...
スマホのGoogleレンズで調べてみると「環水平アーク」という大気光学現象だそうです。
ウィキペディアによると「太陽の下46度の水平線上の薄雲に虹色の光の帯が見えるもの。水平弧、水平環 とも呼ばれる。大気中の氷晶に太陽光が屈折して起こるもので、太陽高度が58°以上の時にしか出現しない。」との事。

八海山ロープウェーの山頂駅から歩いて5分、八海山展望台からは360度の大パノラマが楽しめます。そこからの景色はこんな感じ。条件が良ければ佐渡が見えるそうです。
Posted at 2024/05/28 10:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絶景スポット | 日記
2023年08月25日 イイね!

佐渡、弥彦山

佐渡、弥彦山海と佐渡が見たくなり、石地海岸から北上し弥彦山まで行ってきました。
関越道の長岡ICで降りて県道48号線で石地海岸へ、その後R402を北上。

<海岸沿いの駐車場にて>

白Rの奥に見えるのが佐渡島です。

さらにR402を北上し、弥彦山スカイライン~弥彦山頂駐車場へ。

<弥彦山ロープウエイ、弥彦山パノラマタワーと白R>


<弥彦山の展望台から望む”佐渡”>

天気が良く、佐渡がキレイに見えました。

あとは、新潟のオービットさんへ寄って、北陸道~関越道で帰ってきました。
天気が良くて気温35℃越えと非常に暑かったですが、景色はとってもきれいでした。
Posted at 2023/08/25 19:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絶景スポット | 旅行/地域
2023年05月20日 イイね!

伊勢志摩絶景スポット

5月19日~21日に伊勢志摩に行って来ました。
5月19日と21日は友達のいる浜松への往復移動日で伊勢志摩へは20日に。
今回はプジョーRCZ R(白R)で行って来ました。

【伊勢志摩スカイラインの展望台にて】

伊勢志摩スカイラインの途中にある展望台(名前はわかりませんが)からの景色です。生垣?が「イセシマスカイライン」となってます。

【朝熊山頂展望台にて】

朝熊山頂展望台での白Rですね。(右側のおじさん?は無視して下さい)


朝熊山頂展望台から伊勢湾を望む眺望です。

【横山展望台にて】

横山展望台から望む英虞湾です。
直近の駐車場は混んでたので下にある横山ビジターセンターの駐車場に車を停めたのですが、急な登りをかなり歩くことになるため、上の駐車場が空くまで待っている車も何台かいました。
当日は少し風が冷たかったですが、とっても良く晴れて気持ち良かったです。

5月17日~21日までバイクで710kmあまり、車で1,300kmを走りきる強行軍となりかなり疲れましたが、久しぶりに浜松の友達にも会えて楽しい思い出となりました。
Posted at 2023/06/02 15:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絶景スポット | 旅行/地域

プロフィール

「鳥海ブルーライン http://cvw.jp/b/2006478/48634391/
何シテル?   09/03 11:51
チャボスケです。よろしくお願いします。 結構色んな車、バイクに乗り継いできてます。 車歴 過去所有 ・2代目シビック(CVCCエンジン、5ドアハッチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ交換+タイヤ空気圧センサーID登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:22:39
dynamo1202さんのホンダ N-WGN カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 14:36:57
スーパーカブ聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 12:58:43

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
レクサスUX250hバージョンL_AWDに乗っています。 ホンダN-WGNカスタムからの ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2スト80ccのカワサキKSR-Ⅱです。 小さい2ストバイクが欲しくなり中古で購入。 前 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3の次に購入した318iセダン・スポーツパッケージ(E46)です。勢いで買ってしまった ...
ホンダ N-WGNカスタム 白ワゴン (ホンダ N-WGNカスタム)
プジョー508の後継として通勤用に購入したホンダN-WGNカスタムです。 2022年11 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation