• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月14日

シートの使い道

シートの使い道


私のバラスポは、EFのCR-Xのシートをつけています。
しかし、運転席はフルバケットになってます。

で、最近居間にある座イスの具合がわるいので車のシートを座イスにしようとDIYしてみました。
ホームセンターで、幅が80㎜位で厚みが30㎜位かな?買ってきました。

こんな感じになります。板の裏には、カーペットタイルを切って貼り付けてます。


低い位置での、座りが出来るのでいい感じです(^◇^)
座ってみて、CR-Xのシートってこんなにサイドがきつかったかな?
って思ってしまいました。って事は、太ったってこと(ToT)/~~~(爆)
ブログ一覧 | CR-X | クルマ
Posted at 2012/06/14 12:44:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

昨日の……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年6月14日 16:52
やられた~!

私も以前から構想はしてたんですよ、
キャスター付けてパソコン用に・・・

でもこれをするには家族の理解が必要では?(笑)
コメントへの返答
2012年6月14日 17:14
理解以前に、どうせやらないんでしょう~?って嫁は思っているんですよ^_^;
ですから、行動で示すしかありません。

離れの方で作ってきて、板の下にカーペットタイルを切って貼っていたらいいんじゃない(*^^)v
っていう感じでした。
子供には好評ですよ。
穴を開けて、ボルト止めにしてあります。
キャスターを付ければいいかもしれませんね。
2012年6月14日 22:31
わたしもやってま~す。

コメントへの返答
2012年6月14日 22:51
流石~(^O^)/
バケットだとちょっとって感じですが、
リクライニングするシートは、OKですよね。
実は、物置にブリッドのシートもあるんですよね。
レカロのヘッドレストが網のタイプににているやつで、シートのサイドの所が少し高くなっていてホールドしてくれます。が・・・重いんです(*_*)今は、物置の肥やしになってます。
2012年6月15日 2:07
レカロでやってて、たおれないようにうしろに長くしたもんだからまあ邪魔で邪魔で・・・。不評につきオクへ・・・。でも抜群に座りやすかったです♪
あ、おいらもサイバー用を48号につけてたことがあります。 あれ?でもCR-Xとは入ってなかったからグランド用だったかも・・・。 質感はよかったです!
コメントへの返答
2012年6月15日 11:27
皆さん考えることは一緒ですね(^-^)v

レカロは、羨ましいですね(^o^)

このシートは意外にバランスがいいですね。
板は、50センチで前後に約10センチ出してあります。
さすが、純正シートって感じ('-^*)ok

プロフィール

「ホンダスタイル〜! http://cvw.jp/b/200783/44879669/
何シテル?   02/25 19:04
バラードスポーツCR-Xを持っています。 ついに、15年の永い眠りから公道復帰を果たしました。 まだまだ、調整箇所がありますがゆっくりと付き合っていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自分でやると時間が掛かる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 00:29:11
プチBSM ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 05:03:40
ステップコンポのご先祖さまの皮を、真似て被ってみたり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 05:35:53

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードからの乗り換えです。やっぱり、ステップワゴンは広いです(^◇^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
平成16年に、諸事情で冬眠に入りました。 しかし、令和元年5月に長い長い冬眠からやっと復 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ステップワゴンからフリードに乗り替えした際に、嫁の乗っていたMRワゴンが私の足代わりにな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁さん所有の家族ファミリーカーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation