• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チーボのブログ一覧

2018年07月04日 イイね!

内緒の作業を公開しちゃいます❗️その3

とりあえずいい感じになっていたのですが、kobaさんからこんな質問を投げかけられました。 「リアのトレーディングアームはインテグラ用ですよね?ホイールベースが短くまたは長くなったり、ラテラルロッドに無理がかかったりしてませんか?」って… そう言えば、左側のダンパーを組みこんだ時に若干の違和感が ...
続きを読む
Posted at 2018/07/04 16:19:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月04日 イイね!

内緒の作業を公開しちゃいます❗️その2

リアアスクルをクイント用に交換して、左側の取付も終わりました。 ただ、ダンパーを組みこんだ時に若干の違和感がありました。 これが後々面倒な事になるのですが😅 燃料タンクを組込む前に、サイドブレーキのワイヤーを取り回す必要がありました。 明らかに、クイントのサイドブレーキのワイヤーは長いので ...
続きを読む
Posted at 2018/07/04 11:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月03日 イイね!

内緒の作業を公開しちゃいます❗️その1

ずっと内緒の作業でやってきましたが、 まぁ大丈夫かなぁ?っていうのと、自分のモチベーションを上げる為に公開しちゃいます。 実は、バラスポのリアドラムをディスクに移植してました。 数年前にヤフオクに出ていたクイントインテグラのトレーディングアーム付きのリアディスクのセットでした。 とりあえず手に入る ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 22:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月24日 イイね!

本日は晴天なり…その4

コツコツと作業進めてます。 諸事情でアップできない作業も😅 マスターバックを交換しました。 EF6用のNM-180Vを流用するのは定番ですが、諸事情でNM-205Vを取付しました。 EF7用です。 以前、PAYAさんがマスターバックを交換した時に大変だったと聞いていたので覚悟はしてましたが ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 23:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

本日は、晴天なり…その3

昭和のホンダ車ミーティングが終わった後に、6月病になるというバラスポ仲間の話があって、まぁそんなこともあるかなぁ?なんて思いながら過ごしてました。 症状は、弱いですが6月病だったみたいですわら そうは言っても、自分の事は自分でやらないといつまでたっても終わらない。 今日は、燃料タンクを組み上げる ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 22:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月04日 イイね!

昭和のホンダ車ミーティングに行ってきました!

毎年恒例のイベントである、昭和のホンダ車ミーティングに行ってきました。 私のバラスポの復活デビューをこの日に合わせていたはずなんですが、間に合わず今年も見学になりました。 例年ですと、このプレリュード軍団に台数で負けてましたが、今年バラスポとサイバーの数が多くて、多分勝った‼️と思います。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 06:54:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

本日は晴天なり…その2

先週のタンクの一件が、ひとまずホッとしたところで、tamaさんのアドバイスで電源を入れてのセンダーユニットの確認をしました。 タンクを下ろして、抵抗値で確認はしてましたが取り付けしてからの🆖ではまたタンクを下ろすことになる方が大変ですからね。 まずは、確認… 当然空のままです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 17:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月22日 イイね!

本日は晴天なり…その1

tamaさんから、確認の連絡がありました。 tamaさんのスペアのタンクです。 どうやら、間違っていなかったみたいです。 tamaさんのスペアのタンクは、後期型みたいでちょっとだけ作りが違うみたいです。 まずは、一歩前に進めそうです。 ただ、6月の昭和のホンダミ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/22 21:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

本日は晴天なり

本日は、燃料タンクのサビ取りの為に高圧洗浄をしました。 先週末にサビ取りクリーナーを2回目の投入を試みてます。 かなり綺麗になりました。 が、タンクの中に見覚えのない部品が ⁇っていう感じです。 思い当たるとすれば、フューエルカットバルブの中の部品⁇ で、外してみると更に中に部品が‼️ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 23:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月15日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!
5月15日でみんカラを始めて12年が経ちます! これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2018/05/15 08:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダスタイル〜! http://cvw.jp/b/200783/44879669/
何シテル?   02/25 19:04
バラードスポーツCR-Xを持っています。 ついに、15年の永い眠りから公道復帰を果たしました。 まだまだ、調整箇所がありますがゆっくりと付き合っていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分でやると時間が掛かる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 00:29:11
プチBSM ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 05:03:40
ステップコンポのご先祖さまの皮を、真似て被ってみたり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 05:35:53

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードからの乗り換えです。やっぱり、ステップワゴンは広いです(^◇^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
平成16年に、諸事情で冬眠に入りました。 しかし、令和元年5月に長い長い冬眠からやっと復 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ステップワゴンからフリードに乗り替えした際に、嫁の乗っていたMRワゴンが私の足代わりにな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁さん所有の家族ファミリーカーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation