• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チーボのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

お力をお貸し下さい。その4

タマさんから、BBSに書き込みありました。

以下がそれになります。

ただ今インジェクター交換完了、テスト走行するも・・・

症状は悪いままです

これから燃ポン交換行きます

ぶっきら棒な文面ですみません両手ガソリン臭くて・・・

また御報告させて頂きます。

燃料ポンプ交換でも駄目でした凹


だそうです。

さて、他に何があるのでしょうか???
Posted at 2012/11/25 19:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2012年11月24日 イイね!

お力をお貸し下さいその3

私のHPのBBSにタマさんから書き込みがありました。

以下がそれになります。

チーボさん、そして沢山の方からのアドバイスありがとう御座います、

プラグですが、4番のみ黒かったのでプラグを4本全て交換、

プラグコードの抵抗も測定→問題なし。

気になる事と言えば、10年位前からエンジンの始動性が悪かったです、他のバラードは「キュル!ブル~ン」と掛かるのに、

「キュルキュルキュル~ブル~ン」とイグニッションをひねっている時間が長く(3秒位)ないとエンジンが始動しなかったのです。

その際以前、噴射不良だった事がある(叩いたら噴射した)
インジェクターに耳をやると、4番のインジェクターのみ、音が大きい事に気が付きました、

頂いたアドバイスにもあった様に、まずインジェクターは壊れないだろう、と思っていたのですが、他と比べると明らかに
「カチカチカチ!!」と音が大きかったのです、

燃料ポンプも疑ったのですが、20年以上ASに乗って来て、

私はエンジンを始動させる前に必ず燃料ポンプ「ウイィ~ン・・・」の音が消えて、
PGMの警告灯が消灯するのを確認してから始動させて来ました、

音が今までと何ら変わっていなかったのでスルーしておりましたが、
PAYAさんや、皆様の助言通り、音だけでは判断出来ないですね、勉強になります。

今の所、他車の流用出来る燃ポンが分からないので、中古インジェクターと中古の燃料ポンプを手配中です、

本当に色々な方からの御助言ありがとう御座います、仕事の合間を見ながらの作業なので中々進みませんが、

取り付け後、結果が出ましたら改めて御報告させて頂きます。

皆様お忙しい所色々とありがとう御座います。


以上です。

作業の進行状況をまた報告してくれると思います。

皆さん有難うございましたm(__)m
Posted at 2012/11/24 20:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2012年11月19日 イイね!

お力をお貸しください。その2

みなさん、先日のタマさんの件ですがその後BBSに書き込みがありました。
以下がその内容です。

チーボさん、おはよう御座います

御返答、ありがとう御座います、更にはメールまで頂いて恐縮です、

マニュアルは一応持っております、センサー類は全てテスターにて

測って問題無い事を確認しました、

症状はノッキングでは無く、失火の様な症状の失速なのです、

仕事の合間を見ながらな為、中々進みませんが、

今の所、「インジェクター」が怪しいと踏んでおります。

みんカラ、は会員登録が必要なのですよね?



と言う事でした。
どうやら、インジェクター?らしいですね。
ほかの方で、似たような症状はありませんか?
私は、なかったのでなんとも言えず(^_^;)

宜しくお願いします。
Posted at 2012/11/19 12:35:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2012年11月18日 イイね!

お力をお貸し下さい。

最近放置気味の私のHPのBBSに久々に書き込みがありました。

以下が内容です。



ご無沙汰しております、以前お世話になりましたタマです、

先日より前期ASの調子が悪くなり、

自分にて色々トラブルシュートをして来たのですが、

一向に治らず、ディーラーへ入庫させるも、

「預かれないし、部品が出ないので何も出来ません。。。」

との返答・・・。

症状は

低速にて、高めのギアで走行中、アクセルを開けると

「ガクガクガク!!」っと失火している様な感じで速度が上がらないのです、

コンピューターを見ると1回点滅だったので、O2センサー不良?

の様だったので社外新品に交換実施、症状変わらず。

プラグ交換、
中古コンピューター交換、
EGルーム内のバキューム系の黒い箱、中古交換するも結果変わらず

水温計はかなり低い所を指示しています、
水温センサー不良などでもこの様な症状はありえるのでしょうか?

似たような症状を体験された事がある方など、

いらっしゃったらご教授願えればとカキコミさせて頂きました。
宜しくお願い致します。


という内容でした。
私が、現状バラスポに乗っているならば色々試したりできるのですが・・・
なが~い冬眠中で、おまけに何もしていないので現在進行形の
方々のご意見を拝借したいと思います。
なにとぞ宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/11/18 00:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2012年09月22日 イイね!

暇な時の楽しみ その2

暇な時の楽しみ その2こんな写真はどうですか?

今度は、CGではなさそうです(^_^;)

普通の人は、こんな事しないと思いますけど・・・

流石、外国人~♪やることが凄すぎます(*_*)

それより、どうやってこのジェットスキーを乗せたのでしょうか?

既に、リアは超車高短になってます。はっきり言って、過積載ですよね~
Posted at 2012/09/22 06:10:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-X | 日記

プロフィール

「ホンダスタイル〜! http://cvw.jp/b/200783/44879669/
何シテル?   02/25 19:04
バラードスポーツCR-Xを持っています。 ついに、15年の永い眠りから公道復帰を果たしました。 まだまだ、調整箇所がありますがゆっくりと付き合っていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自分でやると時間が掛かる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 00:29:11
プチBSM ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 05:03:40
ステップコンポのご先祖さまの皮を、真似て被ってみたり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 05:35:53

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードからの乗り換えです。やっぱり、ステップワゴンは広いです(^◇^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
平成16年に、諸事情で冬眠に入りました。 しかし、令和元年5月に長い長い冬眠からやっと復 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ステップワゴンからフリードに乗り替えした際に、嫁の乗っていたMRワゴンが私の足代わりにな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁さん所有の家族ファミリーカーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation