• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月13日

ナンバー変更

ナンバー変更 ついに「なにわ」ナンバーとおさらばです・・・
ども、スッカリ東京人のさるごるです。

ARSの不良によりARSキャンセラーを付けたのですが、こちらの商品は「記載事項変更」が必要となります。



この「記載事項変更」は陸運局で受け付けてくれるのですが
なんと!!現地の陸運局でないとダメのようです\(◎o◎)/!

私のアリスト君は「なにわ」のままなんですね~
このままだと大阪に持ち込むしか無いようです。

もちろんこんな変更が必要なパーツを付けたまま車を渡してくれる訳なく・・・
自分で大阪遠征って事も出来ないのです。


そんな訳でナンバー変更となりました。

ついでなので希望ナンバーにしてみようかと・・・
何にしようかな~(´_ゝ`)
ブログ一覧 | アリスト | 日記
Posted at 2008/02/13 22:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

夕暮空
KUMAMONさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年2月13日 23:14
希望ナンバーかぁ~!!
大佐の事だからかなりひねりの効いた番号なんでしょうネ(笑)
楽しみにしております(^^)

オイラは詳しい事はよく分かりませんが「記載事項変更」ってのも現車持ち込みなんですか?

コメントへの返答
2008年2月14日 1:05
←その一言がプレッシャーとなり・・・
今夜眠れるかな(笑)

現車持込のようです。
この商品は申請書類が付いていて申請自体は楽チンのようですが、その書類をチラッと見せてもらった所、強度や良く分からない難しい公式が載ってました。
認可を取っていない部品だと、そんな書類から作成しないといけないんで相当大変なようです。

ちなみに、交換の理由の所は「走行安定性向上の為」って書いてありました(笑)
2008年2月14日 6:16
我が家のアリ君は3000ccだから3000番ですが、セカンドカーのヴィッツまでもが3000番です。(^o^;)笑
コメントへの返答
2008年2月15日 0:14
車買った時、3000にしようかと思ったけど結局間に合わず・・・
でも付いてきたナンバーが意外とスッキリしていたのでそのままでした。

今回は・・・
2008年2月14日 12:34
まだまだ不便な制度がたくさんありますよね(--;)

新ナンバー楽しみにしています!(プレッシャー…笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 0:16
もう今朝決めてきたのでプレッシャーから開放されてます(笑)

そこのDラーの管轄で同じのが70台位いるようで・・・

おそらく他の人たちは誕生日だったりするんでしょうが・・・
2008年2月14日 22:21
さるごるのHNになぞらえ36-56(サルゴル)でどうですかお客さーん!!
(そのまんまでスマソ^^;)
コメントへの返答
2008年2月15日 0:20
36-56はチョット考えましたけど、却下です(笑)

昨日の時点では59-63だったんですけどね~
結局・・・(笑)


プロフィール

「[整備] #GTO 三菱純正 キーレス https://minkara.carview.co.jp/userid/200849/car/2614780/4876606/note.aspx
何シテル?   07/15 17:30
こんにちは、さるゴルファー・プロと申します。 たま~にしか更新しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミヤ自動車 
カテゴリ:友人
2011/01/02 00:44:12
 
アリストNA同盟 
カテゴリ:アリスト
2008/02/06 23:02:38
 

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
こちらも知り合いの車屋より ハイラックスにあまり乗っていなかったところ車屋からお買い得車 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
知り合いの車屋にあった車を購入 たまにはこんなのも良いかな~と買ってみたが 東京都内には ...
三菱 GTO 三菱 GTO
平成3年式 ワンオーナー 69000kmで購入 所有2年で売却 マスターシリンダーから ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
人気のパール 26年9月登録らしい車を 28年4月に購入 走行4800km 2024年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation