• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAXの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年6月1日

ナビ画面に保護シート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MOPナビの液晶画面に保護シートを装着した。(ELECOM カーナビ液晶保護フィルム 9インチワイド用:CAR-FL9W)
シートは厚手で、意外と貼りやすかった。気泡は後で自然に消えるということなので、ホコリが入らないように手早く装着した。
写真のホコリは、外側に付着しているもので、中には入り込んではいないと思う。
2
画面が表示されていれば、保護シートは気にならない。
また、タッチ操作も問題ない。
3
エアコン等の操作パネルは、ちょうどよいシートがなかったので「ぬってか・ピカグラス」でコーティングした。
スイッチの感度に問題はなく、タッチした時の感触もよかった。重ね塗りを3回したので、傷も付きにくくなっていることを期待。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ オープニング画面作成

難易度:

カーナビ取付③ 9インチパネルへの組み込み

難易度:

カーナビ取付② パネル取り外しまで

難易度:

リンクアップフリー 4G回線切替完了

難易度:

カーナビ取付④ 配線取り回し~ナビ取付

難易度:

TVキャンセラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

VAXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車VEZELハイブリッドから乗り換えです。 2020年9月11日に発注して、12月4日 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2月に発注して、5月31日に納車
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2014年5月に買い替えで手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation