• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月20日

MT乗りのあなたにおくる燃費向上作戦(その8)

くだらない私のブログを読んでくださるあなたにおくる、
雑誌や他のページにはない燃費向上方法を、
このブログであなただけに教えます。

その8、アクセルの踏み方を工夫する

その5でも書きましたが、無駄なブレーキングを減らすとともに、アクセルの踏み方に慎重にならないと、燃費は伸びてはくれません。
デミオもそうですが、一般的に日本車は吊り下げ式アクセルペダルがほとんどで踏力が軽いので、アクセルペダルを雑に踏んでもそれなりに走ります。
燃費を伸ばすには、アクセルペダルの踏み方をON、OFFだけの雑な踏み方でなく、
できるかぎりやわらかく踏み込み、できるだけ一定のアクセル開度を保つと燃費は伸びます。デミオにはクルーズコントロールの設定がないので、一定のアクセル開度を保つのは難しいんですよね。
一定のアクセル開度を保つには、まず足腰の位置がぐらぐらしないように固定すること。シートが体を固定してくれないので、グラグラしないよう背中からお尻に小さいクッションを入れてみてください。
そうすると、いつも同じ姿勢で、同じ位置関係でアクセルを踏むことを覚えます。
あとは、かかとの位置、つまさきの位置を固定して、やわらかく一定の力で踏む練習をします。アクセルを奥の方まで踏み込まないこと。
最初は加速が遅いような、なんだか走りがかったるい気がします。
これに慣れてくると、燃費が伸びてきます。
アクセルペダルの踏力を物理的に重くすればまた変わるんですけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/20 06:53:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

女神湖ロードスターミーティングに ...
Wat42さん

【備忘録】4月第四週の週末(その2)
タケラッタさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「未だに古さを感じない走り http://cvw.jp/b/2008770/39118582/
何シテル?   01/03 22:30
tttt12です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation