• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーユのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

疑問

アイを運転して改めて気が付いたこと。 エアコン使用でも、ほとんど走りに差がみられず、パワーロスが感じないのは何故? 前の車はエアコン使用で走りに影響していた。 下り坂では、エンジンブレーキが足りない時にエアコン使用すると、エンジンブレーキならぬエアコンブレーキか?と感じるほどだった。 エンジ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/31 23:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアコンパワーロス | クルマ
2017年03月14日 イイね!

同じ車種から

まるで自分しか居ないかの如く、車線のない右からの割り込み 前が遅いダンプなのに、ヘッドライトがルームミラーから見えないまでに煽り続けてから対向車線に飛び出しダラダラ加速して抜いて直ぐにブレーキして左折 あら〜同じ車種からだ。
続きを読む
Posted at 2017/03/15 00:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月22日 イイね!

アメにもマケズ、嫌がらせにも動じず……

アメにもマケズ、カゼにもマケズ、ユキやキリにも動じず。 イワレ無きアオリや理由無き嫌がらせに動じないココロを持ち。 イツモ平穏なキモチで思いやりのあるウンテンを行ない。 クルマとの会話を楽しみココロ弾むドライビングに酔いしれ。 疲れたクルマを労いお互いの無事を分かち合いながら過ごしたい。
続きを読む
Posted at 2017/02/22 22:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月26日 イイね!

国交省、高齢者事故対策を軽4社に要請

公共交通機関(電車、バス)が走っていない。 タクシーは高額になるし…。 普通免許以上の自動車が高齢者運転出来なくなるという事の問題が多い。 元気なのに誰かの世話にならないと買い物にさえ行けないジレンマ。 なぜ車を使うのか? 荷物が載せる。同乗者が乗せれる。雨風、寒暖など天候気候から身を守れる。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/26 13:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高齢者事故 | ニュース
2017年01月17日 イイね!

年甲斐もなく

久し振りの積雪。 重たい雪でしたが、2日連日の15cm 雪かきも僅かで済み、一安心。 3日目は凍結 スタッドレスタイヤのみで山越え大小4つ 左コーナー下り坂でエンジンブレーキが強く掛かり大きくリアが外に流れカウンターを当てて軽くアクセル踏んでエンジンブレーキの掛りを緩めての修正。 アイ、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 22:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月28日 イイね!

初物

雪うっすらと……
続きを読む
Posted at 2016/12/28 22:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月25日 イイね!

良く走り良くメンテして長いお付合い

良く走り良くメンテして長いお付合い
相棒になってからよく走り疲れていないか心配。 さぁ、3年目 之からもたのんます。
続きを読む
Posted at 2016/11/25 06:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月25日 イイね!

あなたの雪対策は!【ウィンドウ】

■あなたの「クルマの雪対策」教えてください!【ウィンドウ】 ※この記事はあなたの「クルマの雪対策」教えてください! について書いています。 購入時からデザインワイパーブレードで年中そのままです。 ゴムの手入れと、ウオッシャーは原液投入です。
続きを読む
Posted at 2016/11/25 05:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月25日 イイね!

あなたの雪対策は!【タイヤ】

■あなたの「クルマの雪対策」教えてください!【タイヤ】 ※この記事はあなたの「クルマの雪対策」教えてください! について書いています。 この時期、そう勤労感謝の日は私にとっては、車の雪対策の日。 毎日使う相棒に何か遭ってからでは遅いので、足周り点検を兼ねて1時間掛けての交換です。 約4ヶ月 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 05:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月15日 イイね!

いい車でしたよ

セレナハイブリッド車の運転をする機会がありました。 いや〜、広い。 おおきい。 シートレールが沢山長く幾つも敷かれ床はカーペット、その下は厚めのクッションで、足にはやさしく…… 強く踏んでアイドリングストップさせてと催促してくるアタリ、イマドキでした。 アイドルストップ中の室内はとても静か。 DR ...
続きを読む
Posted at 2016/09/15 23:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

いつまでも運転する喜び、整備する喜びを忘れず。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRED WORKS FIAT PANDA 2DINキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 22:01:55
オーディオ入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 16:52:53
コムスリチウム置換について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 00:38:31

愛車一覧

三菱 アイ 憧れのMR (三菱 アイ)
小排気量MTのFF車を長年乗って来ました。 とうとう過走行に加え塗装の傷みなどメンテナン ...
三菱 eKワゴン hanapo (三菱 eKワゴン)
平日は家族を支える良いパートナーで、 休日は皆でお出掛けする頼もしい相棒。 必要にして十 ...
トヨタ プラッツ echo (トヨタ プラッツ)
15年の月日と走りに走った28万3千㎞。 本当に良く走り走行中のトラブルは無くトヨタらし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
コンセプトに一目惚れ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation