• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーユのブログ一覧

2019年08月23日 イイね!

車検見積り

今月は車検の月です。

我がアイも11万5千kmを走り、前回車検が7万6千km程から約4万も走っていた。

前回にディーラにて車検を行い、各種リコールを含め、大幅にメンテナンスをしての車検を受けてました。

さて、その後の使用で車検を通すにはどの位の費用となるのか…

そんな思いを抱いて民間の整備工場で見積もって頂いた。

結果)
・オイル交換
・冷却水補充
・ブレーキフルード取替
・エアクリ交換
・フィルタ交換

走行距離の割に傷み劣化がなく、法定費用+4万程ですとの事。

滅茶苦茶安い整備屋さんだと部品交換せずで法定費用+5千ほど。

丁度色々交換する必要があるし、一部の技術料サービスしてくれての見積りだったので、快諾しました。

日取りを決めなきゃ。
Posted at 2019/08/23 09:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

いつまでも運転する喜び、整備する喜びを忘れず。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRED WORKS FIAT PANDA 2DINキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 22:01:55
オーディオ入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 16:52:53
コムスリチウム置換について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 00:38:31

愛車一覧

三菱 アイ 憧れのMR (三菱 アイ)
小排気量MTのFF車を長年乗って来ました。 とうとう過走行に加え塗装の傷みなどメンテナン ...
三菱 eKワゴン hanapo (三菱 eKワゴン)
平日は家族を支える良いパートナーで、 休日は皆でお出掛けする頼もしい相棒。 必要にして十 ...
トヨタ プラッツ echo (トヨタ プラッツ)
15年の月日と走りに走った28万3千㎞。 本当に良く走り走行中のトラブルは無くトヨタらし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
コンセプトに一目惚れ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation