• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーユのブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

追突された記憶

学生時代に初めて免許を取って一年ほど暫くは親の車で練習させて貰ってました。
そんな車を初めて友人を乗せて遊びに向かう為に親から借りたのでした。

友人を乗せて車2台で走り初めて三車線と広い交差点で赤信号で停まりました。

右折レーンで前の車は友人、後ろや左には車は1台も無い状況でした。

この時、前の車とは約車1台分開けて停車してました。それは教習所で万が一の保険として、🔰がとれるまでオススメと言われた事があったのです。

後部座席の友人と話すため、運転席から横を向いた時にバックミラーに何やら赤い影が見えて違和感を感じたその後…あっ、「ドッカーン」、「わぁ~」

そう、追突された瞬間の鈍い音は忘れる事が出来ない記憶。

相手は軽自動車の学生女性超初心者ドライバーでした。
ぶつかった時、左には車もいない左折レーンに停まる2台の車だけ。
追突してきた理由を聞くと、「運転の練習で走り一人で初めてきた、向かう目的も無く走っていたらぶつかった。」???
態々、ぶつかりに来ないで欲しかった。

車は当てられた衝撃で、前の車にあと少しで追突するところで何とかフットブレーキだけで停車してました。
セダンのトランクが凹み裂けてました。

交差点には、交番があり、直ぐに駆け寄りましたが、民事不介入?等と言って、現場検証をしてもらえず、車は自走可能で相手の父親が現場に直ぐに来たので、話し合い、一先ず病院へ向かいました。

打ち身、後遺症で2年ほど、通院した友人がいました。

後日、交番の管轄になる警察署からお詫びと現場検証が、私のところではなく、近所に住む友人にあって、対応してくれました。

相手の保険会社からの問い合わせで、警察署に届けが無い事がわかり、調べて交番が対応しなかった事も判明したので、詫びがあったようです。

検証の結果、追突してきた軽自動車は、時速40キロ以上からブレーキ無しで、追突したようです。
勿論、相手の100%過失。

車は修理してもらい、通院費用なども保証されましたが、事故に関する処理には多くの時間と、人が動きました。

トランクのあるセダンで衝撃吸収されたこと、前の車に追突しなかった事も不幸中の幸いでした。

因みに追突され、修理した車は数年後、私の初めて所有する車になり、13万キロ製造から13年を共に過ごしました。
Posted at 2016/04/26 23:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

いつまでも運転する喜び、整備する喜びを忘れず。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

TRED WORKS FIAT PANDA 2DINキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 22:01:55
オーディオ入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 16:52:53
コムスリチウム置換について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 00:38:31

愛車一覧

三菱 アイ 憧れのMR (三菱 アイ)
小排気量MTのFF車を長年乗って来ました。 とうとう過走行に加え塗装の傷みなどメンテナン ...
三菱 eKワゴン hanapo (三菱 eKワゴン)
平日は家族を支える良いパートナーで、 休日は皆でお出掛けする頼もしい相棒。 必要にして十 ...
トヨタ プラッツ echo (トヨタ プラッツ)
15年の月日と走りに走った28万3千㎞。 本当に良く走り走行中のトラブルは無くトヨタらし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
コンセプトに一目惚れ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation