• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sovattiの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2020年9月30日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
工具をある程度持ってる方向けに簡単に書きます。

もうエンジンのカバー外してしまってますが、
パイピングのバンド(2個)をずらし、パイピング固定ボルト(1本)を外します。
パイプがある程度動くようになるのでアクセスしやすくなります。(完全に外してしまえば周りが広く空いて作業性がよくなります。今回は異物混入を避ける為に外していません。)
2
バンド2本(ずらしただけ)とボルト1本を外した状態。
バンドはウォーターポンププライヤーで掴んでずらしました。相当硬いのでうっかり挟まれるとかなり痛いと思います。普通のプライヤーでもできそうですが、狭いのでとても作業しにくいと思います。
もしバンドが固着していた場合、樹脂等の非金属材に溶剤や油脂類をかけるのは溶けたり脆くなったりすることがあるのでやめといた方が無難です…。
3
コイルに繋がるコネクタを外します。ツメを破損させないように注意。
コネクタを外したらコイルを取り付けているボルトを外します。ワッシャーがあるので落とさないように。
4
コイルを引き抜くとスパークプラグと対面できます。
長いエクステンションバーがないと届かないと思います。
5
新品と交換し、逆の手順で組み付けます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー剥がし

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

ナンバー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

リアシートリクライニング

難易度:

フィルターと消耗品の交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミュート機能欲しい」
何シテル?   02/26 23:15
育児(2016年式の息子、2020年式の娘)真っ只中。 貧乏暇なし。 奥様の顔色を伺いながら、長年の趣味であるサバイバルゲームや写真を細ーく長ーく続けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リラックスイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 12:06:10
サンバイザークリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 20:44:22
フロントドア内装パネルはずし(初心者向け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 22:10:02

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
公道走行可能な8人乗りの坂祝町産ハードケース。 安くて、四駆にもなって、ターボで、ディ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
奥様の愛車。ブサ可愛いヤツです。 育児や買い物で活躍中。
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
大型がなかなか良い値段で売れましたので、思い切って新車で購入。 やはり空冷シングルは心地 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
トヨタの変な車。 街中で見かけない後期型。その中でも更に見かけないSパッケージ。 割と燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation