飛行機ファンの皆様
こんばんは
ウガリです(^^)
今回は久しぶり、飛行機の話題です。
ワタクシ、去年の暮れに
沖縄 へ行ってきたんですけどね
初めて
ピーチ に乗ったんですわ
LCCキャリアと言えば思い出す、一昨年の
マニラ・・・
お仕事で行ったんですけど、せっかくなんで
セブ島で潜って、ライフル撃ったりして来ました (照)
なんでマニラを思い出すかって言うとね
こちらフィリピンマニラ、ニノイアキノ国際空港
夜明け前の悪夢があったんです・・・
当日朝4時ごろ、荷物も預けてセキュリティ&バゲッジチェックも終わり出国手続き完了
あとは乗るだけ
ところが、自分のミスなのですが、
ボーディングタイム(搭乗時刻)とディパーチャータイム(出発時刻)を間違え、
ターミナルをウロウロしておりました。
ディパーチャータイム、出発時間に行ったらいい、と思い込んでますからね。
そして搭乗時間になるも、アナウンスも呼び出しも一切なし
コーヒー飲みながらふとチケットを見る・・
気づいて慌てて搭乗口にダッシュ、わずか1分遅れだったんですが・・
まさかの国際線置き去りだ! llllll(-_-;)llllll
あの。。国際線、乗り遅れた経験あります?
その気持ちたるや・・・・・・・・・・ うーん、なんだろ。。
エイリアンの星で逃げ出す船が墜落した!、みたいな感じ?
一瞬、膝が落ちて倒れますw
ま、その後いろいろと大変でメンドクサイ手続きして
なんとか翌日のフライトで帰って来れたのでよかったんですけどね・・
当然、余計な出費がかかりました
格安航空は定時搭乗が原則 なのです
さ、脱線しましたが、そんなLCC格安航空の
ピーチ とはいかがなものか・・・
関空を主要拠点とするピーチですが、主要第一ターミナルからは乗れません。
第一ターミナルから連絡バスで10分の第二ターミナルへ行きます
LCCは
現在10社が関空へ乗り入れ しているのですが
14年1月現在はバニラエアとピーチのみ、が第二ターミナルになっています。
旅情を感じさせてくれる第一ターミナルとは違い、そこは地方空港のようなショボさがあります。
売店やカフェ、チェックインカウンターなんかも
インテックス大阪や幕張メッセのイベントの仮説店舗な感じが否めません。
こちら、関空
下記は沖縄、LCC専用ターミナル
いかにも仮設チック
空調ダクトもむき出し
要はカネかかってないんですわww
搭乗もボーディングブリッジなんてありません。
空調のない通路を延々と歩かされ、牽引式タラップをかけられた機体に乗り込みます。
よく見る光景では、通常プッシュバックトラックと呼ばれる牽引車両で
機体をターミナルから後退させてからタキシングに入る、のですが
ここでもコストダウンを図るのに、この車両、ありません(笑)
着陸、駐機するときにすでにターミナルから大きく離れて、
なおかつグイっと斜めに駐機しているのです。
なので乗客が乗ったらそのまま前進、転回して滑走路までいけるように、
駐機するときに考えているんですね
現在、ピーチを始めLCC各社はパイロット不足だそうで、
なんとHPで機長を一般公募しております (笑) →
コチラ
応募資格や応募書類が・・・凄いです
船舶免許とは違いますな (爆)
ハイ、そして帰りに乗ったマリコジェット (≧∇≦)
なんかトクした気分ヽ(^。^)丿
ピーチでは現在11機が就航、そのうちの一機だけが機体に大きく
篠田麻里子 が描かれています♪ うーーん、ラッキー(^^)
去年の初就航時 (関空 → 成田)に本人、乗りました。
実はそのニュース見たとき、即予約状況確認したら・・
既に満席でした(爆) 残念ww
でも飛んだらマリコもリリコも関係ないんですけどね (笑)
シートのクリアランスは狭め、長時間はキツそうですが、
2~3時間ならOKでしょうね
機内サービスは全て有料、水も出ませんわww
ま、割り切ってるので全くOKなんですけどね。
フライトして少ししてコーヒーくらい飲みたいと思いオーダーしました。
どん!
素直に笑いました
帰りの関西空港到着時も結構な雨と横風が強烈だったんですが・・
全員、傘無しで走らされます マジか!
割りきりが凄い
ひとつ言うなら、
CA ね
茶髪OK、スタイル関係なし、そして極めつけは
関西弁のアナウンス・・・Orz
今どき
「おおきに」 は無いわぁ・・・(¬¬;) キョー冷め・・・Orz
大阪人ならわかると思うんですが、女性の
「おおきに」 で
許せるのは京都の旅館くらいなもんですよ。
そしてやっぱり空の旅、女性が憧れるような容姿、制服、
その上であのいつものデパートアナウンスのような雰囲気のMCで通して欲しいもんです。
そこ、人件費は変わらないでしょ (笑)
まあ、こんな感じでピーチの初フライトだったわけなんですが、
アリかナシか、で言うとボクは大いにアリだと思いますね
航空系ラウンジは当然使えませんが、カードラウンジなら使えるし、
機内でも寝てしまえば問題なし
今回の沖縄往復も僅か1万円程度でした。
いい時代になりましたねぇ・・(^^;)
と、今回は国内線でしたが来月は・・・
ピーチ国際線、初フライト決定しました!ww
またレポート致します(^_^)
おおきに! ww
ブログ一覧 |
飛行機 | 日記
Posted at
2014/01/09 20:52:11