• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月09日

沖縄行きLCCピーチ搭乗レポート

沖縄行きLCCピーチ搭乗レポート 飛行機ファンの皆様


こんばんは


ウガリです(^^)







今回は久しぶり、飛行機の話題です。
ワタクシ、去年の暮れに 沖縄 へ行ってきたんですけどね



初めて ピーチ に乗ったんですわ









LCCキャリアと言えば思い出す、一昨年のマニラ・・・
お仕事で行ったんですけど、せっかくなんで

 

セブ島で潜って、ライフル撃ったりして来ました (照)

 






なんでマニラを思い出すかって言うとね

こちらフィリピンマニラ、ニノイアキノ国際空港



夜明け前の悪夢があったんです・・・
当日朝4時ごろ、荷物も預けてセキュリティ&バゲッジチェックも終わり出国手続き完了  
あとは乗るだけ

ところが、自分のミスなのですが、
ボーディングタイム(搭乗時刻)とディパーチャータイム(出発時刻)を間違え、
ターミナルをウロウロしておりました。
ディパーチャータイム、出発時間に行ったらいい、と思い込んでますからね。
そして搭乗時間になるも、アナウンスも呼び出しも一切なし
コーヒー飲みながらふとチケットを見る・・
気づいて慌てて搭乗口にダッシュ、わずか1分遅れだったんですが・・






まさかの国際線置き去りだ! llllll(-_-;)llllll  



あの。。国際線、乗り遅れた経験あります?
その気持ちたるや・・・・・・・・・・ うーん、なんだろ。。
エイリアンの星で逃げ出す船が墜落した!、みたいな感じ?
一瞬、膝が落ちて倒れますw

ま、その後いろいろと大変でメンドクサイ手続きして
なんとか翌日のフライトで帰って来れたのでよかったんですけどね・・
当然、余計な出費がかかりました



格安航空は定時搭乗が原則  なのです








さ、脱線しましたが、そんなLCC格安航空の ピーチ とはいかがなものか・・・

関空を主要拠点とするピーチですが、主要第一ターミナルからは乗れません。
第一ターミナルから連絡バスで10分の第二ターミナルへ行きます

LCCは 現在10社が関空へ乗り入れ しているのですが
14年1月現在はバニラエアとピーチのみ、が第二ターミナルになっています。
旅情を感じさせてくれる第一ターミナルとは違い、そこは地方空港のようなショボさがあります。
売店やカフェ、チェックインカウンターなんかも
インテックス大阪や幕張メッセのイベントの仮説店舗な感じが否めません。





こちら、関空





下記は沖縄、LCC専用ターミナル



いかにも仮設チック







空調ダクトもむき出し





要はカネかかってないんですわww





搭乗もボーディングブリッジなんてありません。
空調のない通路を延々と歩かされ、牽引式タラップをかけられた機体に乗り込みます。
よく見る光景では、通常プッシュバックトラックと呼ばれる牽引車両で
機体をターミナルから後退させてからタキシングに入る、のですが



ここでもコストダウンを図るのに、この車両、ありません(笑)
着陸、駐機するときにすでにターミナルから大きく離れて、
なおかつグイっと斜めに駐機しているのです。



なので乗客が乗ったらそのまま前進、転回して滑走路までいけるように、
駐機するときに考えているんですね



現在、ピーチを始めLCC各社はパイロット不足だそうで、
なんとHPで機長を一般公募しております (笑) →コチラ



応募資格や応募書類が・・・凄いです
船舶免許とは違いますな (爆)


















ハイ、そして帰りに乗ったマリコジェット  (≧∇≦)



なんかトクした気分ヽ(^。^)丿

 

ピーチでは現在11機が就航、そのうちの一機だけが機体に大きく
篠田麻里子 が描かれています♪  うーーん、ラッキー(^^)

去年の初就航時 (関空 → 成田)に本人、乗りました。
実はそのニュース見たとき、即予約状況確認したら・・
既に満席でした(爆) 残念ww





でも飛んだらマリコもリリコも関係ないんですけどね (笑)

 

シートのクリアランスは狭め、長時間はキツそうですが、
2~3時間ならOKでしょうね



機内サービスは全て有料、水も出ませんわww
ま、割り切ってるので全くOKなんですけどね。

フライトして少ししてコーヒーくらい飲みたいと思いオーダーしました。




















どん!













    

素直に笑いました





















帰りの関西空港到着時も結構な雨と横風が強烈だったんですが・・




全員、傘無しで走らされます マジか!













    

割りきりが凄い








ひとつ言うなら、CA ね

茶髪OK、スタイル関係なし、そして極めつけは
関西弁のアナウンス・・・Orz

今どき 「おおきに」 は無いわぁ・・・(¬¬;) キョー冷め・・・Orz
大阪人ならわかると思うんですが、女性の 「おおきに」 で
許せるのは京都の旅館くらいなもんですよ。


そしてやっぱり空の旅、女性が憧れるような容姿、制服、



その上であのいつものデパートアナウンスのような雰囲気のMCで通して欲しいもんです。
そこ、人件費は変わらないでしょ (笑)










まあ、こんな感じでピーチの初フライトだったわけなんですが、
アリかナシか、で言うとボクは大いにアリだと思いますね
航空系ラウンジは当然使えませんが、カードラウンジなら使えるし、
機内でも寝てしまえば問題なし



今回の沖縄往復も僅か1万円程度でした。
いい時代になりましたねぇ・・(^^;)














と、今回は国内線でしたが来月は・・・

 ピーチ国際線、初フライト決定しました!ww

またレポート致します(^_^)



おおきに! ww
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2014/01/09 20:52:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

高遠城址公園
ライトバン59さん

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

納車になりました・・・(^_-)- ...
hiko333さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年1月9日 21:03
よっしゃ~(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2014年1月10日 10:33
ッシャ( -_-)ノ --==≡≡ 卍
2014年1月9日 21:18
沖縄いきたい~( ☆∀☆)
コメントへの返答
2014年1月10日 10:33
冬の沖縄、いいよ(^^)
2014年1月9日 22:15
あ~ぁ旅がしたい

泥沼から脱出したいです(涙

台湾に行って神隠しされたい!(^^)!
コメントへの返答
2014年1月10日 10:33
今からでも遅くない!(^^)

レッツ予約w
2014年1月9日 22:22
娘が「初沖縄」するんです

私は行ったことないのに(泣)
コメントへの返答
2014年1月10日 10:34
初めては興奮します (照)
2014年1月9日 23:13
こんばんは。
これと対局なのを先日、フラクフルト空港で見かけました。
着陸後、ターミナルまでバス移動という場合がありますが、なんとファーストクラス、ルフトのHON、ダイヤモンドの乗客をベンツSクラスでお出迎えしていました。そもそもバス移動の飛行機なんかにはファーストクラスのシートなんてないんですが。結局、該当者なしで走り去っていきました。
是非、機会があればトライしてみてくださいね。
コメントへの返答
2014年1月10日 10:35
Fクラスは搭乗にベンツですか!


なんと意味ねー!(笑)
2014年1月9日 23:20
ほんまおおきにっ!!
コメントへの返答
2014年1月10日 10:35
魚屋のおっさんもいいんですw
2014年1月9日 23:21
スカイマークが米子から神戸、成田に飛び出したので、今度試してみます!
4月には那覇へのフライトも始まるので、楽しみ〜🎵
コメントへの返答
2014年1月10日 10:37
米子とか富山・・遠いんです

陸の孤島って感じっす(^^;)
2014年1月9日 23:52
暮れから石垣島に行ったんですが、初めてスカイマーク使ったら

CAみんなおブスばかりでしたm(__)m
どないしてくれんねん(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
でもね!那覇から石垣空港までのフライトで、ビール300ml
乾きもの付きでなんと200円(*´∀`)思いっきり笑たわ
(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年1月10日 10:38
いや、ほんま、あのね、CAはやっぱり見た目重視にしてくれないとねぇ・・・(^^;)

ビール200円ならタダにせーよ、って感じですな(爆)
2014年1月10日 0:04
そこまで細かく説明してもらっても、

飛行機はキライです( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2014年1月10日 10:39
決めたか?

決めたんか??  (^ .^)y-~~~
2014年1月10日 0:08
東南アジアの地方空港みたいw

ま、墜ちなきゃいいんじゃないですかね(笑)
コメントへの返答
2014年1月10日 20:13
古くて簡素ならそんな感じなんですけどね

こちらは新しくて質素(^^;)

ちょっと違和感あるんですわw
2014年1月10日 2:32
私も沖縄行ったとき乗りましたが
180オーバーには狭すぎました・・・
コメントへの返答
2014年1月10日 20:13
うん、確かに・・

ヒザ、辛いよね(^^;)
2014年1月10日 6:58
今朝はマイナス5℃だっ!!
コメントへの返答
2014年1月10日 20:14
天気予報かいっ!
2014年1月10日 8:36
寒いの苦手です(*_*)
暖かい国に行きたい♪♪♪
コメントへの返答
2014年1月10日 20:15
南国も安く行ける時代になりましたよ(^^)
2014年1月10日 8:46
か、缶コーヒーですか( ゚д゚)
JALではANAではとか言い出す奴もいそうですね^ ^
CAの方の関西弁も関東人には新鮮です♪
コメントへの返答
2014年1月10日 20:16
うん、マジww

関西弁もね、かわいいのもあるんです。
でも、おおきに・・・


ないわー (笑)
2014年1月10日 9:02
おはようございます!

ピーチずっと気になってるのですが・・・

今だに乗った事がありません・・・

この前、初めて神戸からスカイマークに
乗って沖縄行きました(^^ゞ

神戸空港小さくてコンパクトで駐車場も
目の前なんで便利ですね~

コメントへの返答
2014年1月10日 20:17
ども(^^)

ボクは逆にスカイマークは乗ったことないんです
神戸空港はアクセスもいいし便利ですね(^^)
でもあの埋立地、もう少し開発したら雰囲気のいいスポットになりそうなんですけどね
なんかもったいないんです
2014年1月10日 11:08
茨城にも空港が出来たけど・・・ね。(笑)
数年前に年末のガキ使の笑ってはいけないシリーズで
使われたのが一番話題でした。(爆)
コメントへの返答
2014年1月10日 20:23
笑ってはいけない空港、ですね

あれもかなりウケました(^^)
2014年1月10日 11:27
ヘルシンキで国際線乗り遅れやりましたわ・・・
その後無理矢理当日券買ったら
えらく高いもんになりましたよ(爆

LCC安いと割り切ればOKなのですが背もたれ立ちすぎと足下狭すぎるので
シート指定で足下広い所を買うとけっこう高くなるんですよね
コメントへの返答
2014年1月10日 20:26
父ちゃん、各地でやってるよね(笑)

来月のピーチは有料の最前列取りました。
結局高くついたような・・・(^^;)


で、今年もEU行きますかw
2014年1月10日 11:28
旧2級船舶、建設重機、トラッククレーン車の免許有りますがパイロット雇ってくれますかね?
総合的に斬新でいいんじゃないかと思いました(笑)
コメントへの返答
2014年1月10日 20:28
スゲー!
色々とあるんですね!

モリゾーさんのネタからして、
調理師とかもあるのかと思ってました(^^;)
2014年1月10日 12:29
キャッチ―な価格で電話させ

僕的に希望するオプション付けると高級店並み、、、

新手の風俗店みたいですね ヘ(≧▽≦ヘ)♪ 
コメントへの返答
2014年1月10日 20:28
無理やりそこへ持ってったね  (;¬_¬)
2014年1月10日 12:54
沖縄に…いいかも
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2014年1月10日 20:29
動物園で幹事会議して下さい
2014年1月10日 13:09
行った先が目的なら単なる移動手段となるので問題ないですもんね。

小さいころ遠足で乗ったバスのこと思えば

空飛んでる分、普段体験できないことなんで全然OKだと思います♪


あっ僕滅多に飛行機乗りませんけどね(笑)

「マリコもリリコも関係ない」←クスッと来ましたw
コメントへの返答
2014年1月10日 20:30
いいところにツッコミ、
ありがとうございます(^^)

放置されて寂しかったんです(笑)
2014年1月10日 13:16
パイロット含め従業員の給料もエアラインという割には安いみたいですね(^^;;

航空無線免許と時間はクリア…型式がダメですわ(笑)
コメントへの返答
2014年1月10日 20:31
危険と言えば危険な任務ですよね

機長の年収・・検討もつきませんな(^^;)
2014年1月10日 14:38
私も沖縄にいきた~いぃ(>o<)/

国内線、ANAでも歩いて乗り込み数度アリ・・・。
田舎認定されてるなぁ。。としみじみしましたw
コメントへの返答
2014年1月10日 20:33
ANAでもボンバルはタラップですね。

もう何十年も飛行機乗ってますが
国内線のでかいヤツでタラップ搭乗はしたことないですね(^^;)
2014年1月10日 22:22
ピーチ・・・ビーチクは好きですか?

ピーチ・・・桃尻は好きですか?

ヘ(≧▽≦ヘ)♪
コメントへの返答
2014年1月11日 18:28
ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ


新年から下ネタかいっ!
2014年1月11日 0:14
キツい~雰囲気ですね~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年1月11日 18:29
シートピッチも女性ならいけますけどね
ボクみたいにデカくなると・・・(^^;)

レッツチャレンジww
2014年1月11日 23:14
あめでとうございます。
正月からフライトシュミレーター三昧してました。
そのうち車輪出し忘れ3回・・・・・あ~あ
伊丹空港、手前の河川に墜落2回・・・・。
コメントへの返答
2014年1月14日 0:35
千里側に墜落・・なんて詳細まで出るんですね
すげーww

こんどやらせてください(^^;)
2014年1月11日 23:45
ま、安く行けるなら仕方がないかなぁ~・・・・・



にしても久々に沖縄行きたいわぁ~!!
コメントへの返答
2014年1月14日 0:36
そう、安いのよ(^^;)

沖縄は冬に行って以来、いつ行っても楽しいという事がわかりました♪
2014年1月12日 6:09
コーヒー、タリーズて!(≧ω≦。)プププ
私もそういうのんに弱いんで、確実に笑てますΨ(`∀´)Ψ 


まいど!おおきに!また来てやー!
こんな感じっすね( ̄∀ ̄*)
コメントへの返答
2014年1月14日 0:38
マジなんですわ
コンビニでも街カフェの時代やのに。。(^^;)

今年は南国ビーチで
ポコパンオフどうですかね?(爆)
2014年1月15日 23:29
コーヒーを缶コーヒーする徹底ぶりに感心しましたw
コストを考えると魅力的です。沖縄行ってみたいっす。
コメントへの返答
2014年1月16日 10:38
すごいでしょww

本気か!と思いましたが本気でした(笑)
一度乗って下さい(^^)

プロフィール

「[整備] #Sクラス リアドアハンドルDIY修理断念 https://minkara.carview.co.jp/userid/2009485/car/2866557/7650313/note.aspx
何シテル?   01/21 16:14
クルマと旅、日々の生活など自分らしく綴る日記。 ugariのブログ、通称ウギマガです。 05年より8年続けていたブログですが、13年10月12日突然IDが削...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 10:24:35
ポルシェ、飽きずに3年目(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:29:49
クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 20:52:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222からの乗換。 一度Sクラスに乗ってしまうと・・「沼る」とはこのことかと。 他にも ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
ガレージにあるだけで幸せな気持ちになります 全長(mm) 4527 全幅(mm) 193 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
GLA200d メルセデスの最新ディーゼル 全長×全幅×全高=4440×1850×160 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
全長×全幅×全高 2100×865×1150mm ホイールベース 1470mm シート高 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation