• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月19日

こちらウギマガ旅行社 台湾支局

こちらウギマガ旅行社 台湾支局 ウガリです。

こんばんは (^^)




先日の初台湾、ウギマガ長編レポ、完成ですヽ(^。^)丿









まず台湾について、隣国でありながらいま一つよく知らなかったワタシ、ちょっと調べてみましたよ

普通は行く前に調べるんですけど、僕は帰ってから調べるタイプ
ガイドブックも帰ってからじっくり見るタイプなんです(爆)














九州と同じ位の広さの島国

富士山より高い山がある

火山帯にあるため地震も多い、温泉も豊富

台風襲来が多いので給水は台風頼み



かつては日本国領土だった




台湾は中華民国とも言う



中国と中華民国は別の国家(国旗も通貨も違う)



それなのに中国語φ(・ω・ )



いっそ中国でええやん、と思ったらお互い政治的に対立してたりする。



台湾人は中国人より格上だと言うプライドがあるらしい(-"- )




でも世論調査すると統一も独立も望んでいないらしく
今のままでええやん、と言う平和的安定志向の雰囲気



その他、PCマザーボードシェア世界一位、ナンカンタイヤ、テレサテン
インリンオブジョイトイ、ビビアンスー、ジュディオング、欧陽菲菲などなど。。
が台湾なのでございますよ (≧∇≦)









で、なんとなく台湾がわかったところで 
ウギマガ台湾取材 の様子をお届けします(^^)
長いですよ

前回のオキナワに続き今回もピーチです(≧∇≦)



いや~LCCって安いですわ~・・往復で3万くらいかな?

そしてファーストクラスと言う名の最前列を今回のメンバーで占領しました (爆)



座席同じで足元が広いだけ・・追加僅か2000円ww 
あ、あとバゲージのプライオリティは付けてくれましたが・・・・

でもいきなり洗礼受けましたよ(-。-;)y-゜゜゜



扱い酷いねぇ。。相当な衝撃ですよ、これは・・  リモアじゃなくって良かったよ。。(-。-;)y-゜゜゜


今回は当初は ゆきちゃん の初台湾に便乗!から始まった企画でしたが
気が付けば 総勢10名(爆)



+ 素敵な女性ガイド付き (^^)





今までアジア諸国へは韓国、中国本土へも行きましたが初台湾、
同じアジアでもやはりそれぞれ雰囲気は違うもんですね ( ・_・)

ここ台湾は道路もキレイだし日本の雰囲気と凄くよく似てる。 
道路もクルマもキレイだし生活レベルは高そうに思います  



お金持ちも多いんでしょうね



街中に溢れる日本車、しかも高級車も多い ( ・_・)





でもバイクがめちゃくちゃ多い 



さらに古いビルに秩序のないド派手な看板。。。(;¬_¬)



都市計画のセンスはイマイチな感じです(^^;)






日本と同様、ミドリのおっさんは居るみたいで



切符貼られてました(^^;)










旅と言えば食事、早速台湾でナンバーワンの小籠包のお店に向かうオヤジ集団・・(;¬_¬)



モノスゴイ混んでる・・・Orz







心折れるオヤジ集団 !Σ( ̄ロ ̄lll)






でもトシさんのおかげで違うお店へ行けましたww




ま、どこ言ってもみんなで食べるとウマイですヽ(^。^)丿



今回はみんカラ&その他メンバーが現地集合で結果的に10人、来る日帰る日バラバラ(爆)
おもしろいねぇ・・・大人って (笑)



旅先で食事が不味いとテンション下がります。
ボクがあまり好き嫌いが無いと言うこともあるけど



ハズレは無かったですね
何箇所かある夜の食市場のうち一つ、士林市場に行きましたがここも美味かった(^^)





これは街中の肉まん屋、早朝から空いてるお店で現地の人は出勤前から行列(<・>_<・>)





これがまためちゃめちゃウマイ・・・二回も行ったけどまた行きたい (^^)











台湾にもこんなオシャレなお店があったんですねぇ





サプライズなバースデーソング&ケーキもあり・・・(涙)



嬉しさのあまりズンチャカしてしまいました (謎) 













ウチの取引先にも行ってご挨拶&商談



韓国も台湾も毎年大掛かりなテキスタイル展示会やってるんです



日本との繋がりも深いです




九分にあるお茶屋さん

 

たかがお茶ですが座って1000円~のお店




いい雰囲気だったけど大雨でここでも心折れました・・・Orz







今回ずーっと雨でほとんどの移動に活躍したタクシー、いろいろとタイプはあるんですが






多いのが 「WISH」 、広くていいですねぇ(≧∇≦)














台北からタクシーで小一時間の温泉へも行きましたよ



入場料は1680ドル(約5800円)と少し贅沢



ロケーションも素晴らしく・・・(≧∇≦)



ラウンジもあり





快適なひととき・・・(≧∇≦)



こんなオプションもあり・・



ワイン通も釘付けになってましたww





お風呂が6,7面あり、なかなかいいお風呂でした(^^)














天気は悪かったけど・・・寒かったけど・・・途中帰りたくなったけど・・・
振り返れば本当に楽しい初台湾でした。(^ .^)y-~~~






歴史的と近代的がうまく調和の取れた街、そんな印象の台湾



でも今度行くときは、寒くないときがいいなー(^^;)

今回は何よりガイドのトシさんには本当にお世話になりっぱなしでした。
心よりお礼申し上げます!

ボクは過去、このみんカラ繋がりで出会ったいろんなメンバーと旅して来ました。



旅友って長い間一緒にいるでしょ、すると不思議と連帯感や仲間意識が強くなる。
すごくいい関係になれると思うんです。
こういう旅先、知らない土地でいいおっさんがアホな事もマジメな話も語り合う
ボクにとっては全ていい経験になり、刺激になり、勉強になります。



いつもの方もご無沙汰の方も、初めてお会いした方も
楽しい時間を共有させて頂き有難うございました。(^^)


また行くで!! (笑)

ウギマガトラベルでは随時、旅仲間を募集しております (^ .^)y-~~~


















おまけ


とある人気店、某社長があまりにもがん見するので




抜け駆けしておきました (爆)



ぐはは!! (笑)








ホテル近くのコーヒーショップの店員さん



かわいかったので下痢するまでコーヒー飲みました o(>▽<)o
ブログ一覧 | 台湾 | 旅行/地域
Posted at 2014/02/19 18:42:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年2月19日 18:46
トシちゃん感激!!
コメントへの返答
2014年2月19日 18:58
ニセ作曲家の記者会見はいつやるんだ?
2014年2月19日 19:04
誤字あったで。
コメントへの返答
2014年2月19日 19:09
どこかわからねぇ (-。-;)y-゜゜゜
2014年2月19日 19:07
既にリベンジ日程決めました( ̄▽ ̄)

次回はThe Topで晩飯を食う!



と、トシさんに頼んだ( ̄▽ ̄)

お疲れっした♪
コメントへの返答
2014年2月19日 19:10
もう一つオススメの店がある!!(爆)
2014年2月19日 19:10
楽しそうで羨ましいッスw

そろそろ工場見学

イキたいっス(´∇`)
コメントへの返答
2014年2月20日 9:42
暖かくなったら行きます!(^^)
2014年2月19日 19:14
寒かったのはオレのせいじゃないっすよ!(♯`∧´)


ウガリの引きデス!引き‼︎
(僕ら帰ってから晴れたとかもなかったし^_^;)


もうひとつ?

教えて下さい♪
コメントへの返答
2014年2月20日 9:45
いや、半パンのゆきおが悪い! (爆)


もう一つはね・・
次、一緒に行こ  (★`▽´)y-°°
2014年2月19日 19:16
私も台湾には2度ほど行きましたが食べ物もハズレはまず無いしイイですよね。
私が行った時は台湾は自動車に100%の関税が掛かるので倍の価格になるってガイドさんが言ってましたが今はどうなんでしょう?ちなみにそのガイドさんはEクラスに乗ってましたw
鼎泰豊の本店は予約が無いと厳しいでしょ。
2度とも食べましたがやはり日本で食うより本店は美味いです。
コメントへの返答
2014年2月20日 10:02
クルマに関しては100%かどうかは定かではないですが、少なくとも50%以上はかかっているようですね。
それを考えるとLS600だと2000万超(^^;)
すごいです・・

2014年2月19日 19:32
楽しい旅行で良かったですね♪

台湾といえば鼎泰豊の小龍包が食べたくなりますね!

九州でも唯一、熊本に支店があるので行ったときには寄ってしまいます♪
コメントへの返答
2014年2月20日 10:03
鼎泰豊は路面店で行けなかったので
改めて台北101地下で行きましたよ(^^)

美味かった(≧∇≦)



でも街中でも美味かったw
2014年2月19日 19:34
こんにちは。
えっ、ホンマにピーチで台湾行ったんですか。
で、あんな何も無い田舎に行って、お茶飲んで、
北投温泉、行ったんやったら、日本の加賀屋に泊まったら、
良かったですのに。
コメントへの返答
2014年2月20日 10:07
はい、ホンマにピーチで行きました。

加賀屋、ありましたねぇ
さすが父ちゃん、なんだかんだとよくご存知ですね!

まだ行ったこと無いアジア
シンガポール
マレーシア
ベトナム
バリ
どっか連れてってクダサイ(^^)
2014年2月19日 20:05
阪急の鼎泰豊でランチしましょう♪
コメントへの返答
2014年2月20日 10:08
ええっ!!

大阪にあるのかい?(<・>_<・>)


うん、今度いこ(^^)
2014年2月19日 20:38
なんで赤ばかりやねん(笑)
コメントへの返答
2014年2月20日 10:09
還暦が近いからだよ(#^.^#)
2014年2月19日 21:20
ようやくリアクションの呪縛から解放されたはず???(≧∇≦)

異文化を旅するって面白いですよね。
コメントへの返答
2014年2月20日 10:28
世界からリアルタイムにリアクション・・・

貴重なグループです(爆)
2014年2月19日 21:22
下痢したんですね
コメントへの返答
2014年2月20日 10:28
ピーピーでした (爆)
2014年2月19日 21:28
ズンチャカ。。ズンチャカ。。。。♪
コメントへの返答
2014年2月20日 10:29
コンセントレーションが大事なんです
2014年2月19日 22:57
最後のコーヒーショップの店員さん、昔結婚までいきかけた当時の彼女に似てる(^^;
コメントへの返答
2014年2月20日 10:30
見栄を張るんじゃねぇ!!(怒)
2014年2月20日 0:11
旅、いいですよね~!!

台湾、私も逝ってみたい・・・・・





あ、私の125CCのバイク・・・・・

台湾ヤマハ製だわさ・・・・・
コメントへの返答
2014年2月20日 10:31
台湾ヤマハ、ウジャウジャ走ってましたよ

キモチ悪いくらい (笑)
2014年2月20日 1:04
白と黒

交換しませんか?(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年2月20日 10:31
壊れたクルマはいらねぇ! (笑)
2014年2月20日 6:00
台湾、もう一度行きたい国です!
あのバイクの通勤ラッシュを見たいっす(笑)

でも次はグアムかハワイっすね( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2014年2月20日 10:32
次はグアムオフだ!
2014年2月20日 9:03
台湾。うちの親父が戦時中兵隊でいたそうです。
地上戦が無かったので良かったとか。。。
コメントへの返答
2014年2月20日 10:33
調べると日本との歴史が深い台湾

今回帰国してからいろいろとわかりましたよ
φ(.. )
2014年2月20日 10:49
楽しまれたようですね!

僕も台湾は行ってみたいです!

千と千尋の舞台のモデルになった所へ行きたいです♪
コメントへの返答
2014年2月20日 11:51
でも寒かった~
そして6日間滞在中一度も太陽見ないし・・Orz


千と千尋は 「道後温泉」 
と言うのも聞いたことがあります(^^;)
2014年2月20日 12:08
得意分野のコメントが…

全く思い浮かびません。
コメントへの返答
2014年2月20日 12:11
本文を気にしていては
ナイスなコメントは出てこないんだよ (爆)
2014年2月21日 0:55
向こうの人かわいいですよねー
テヨンも可愛いですが!

あ!スヨンとは別れました!w
コメントへの返答
2014年2月21日 10:17
やっぱ金髪よりアジアンがいいよね(^^;)
2014年2月22日 12:53
気の合う仲間との旅行、最高ですよね!
次はグアムですか?
お勧めのスト○ップ教えましょうか?(爆)
コメントへの返答
2014年2月22日 17:19
うん、そこだけは行かねぇ!(爆)

プロフィール

「[整備] #Sクラス 新型Sは待機電力が大きいのか?? https://minkara.carview.co.jp/userid/2009485/car/3699972/8212761/note.aspx
何シテル?   05/02 11:42
クルマと旅、日々の生活など自分らしく綴る日記。 ugariのブログ、通称ウギマガです。 05年より8年続けていたブログですが、13年10月12日突然IDが削...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 10:24:35
ポルシェ、飽きずに3年目(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:29:49
クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 20:52:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222からの乗換。 一度Sクラスに乗ってしまうと・・「沼る」とはこのことかと。 BMW ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
ガレージにあるだけで幸せな気持ちになります 全長(mm) 4527 全幅(mm) 193 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
GLA200d メルセデスの最新ディーゼル 全長×全幅×全高=4440×1850×160 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
全長×全幅×全高 2100×865×1150mm ホイールベース 1470mm シート高 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation