• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月29日

エグイものが排水口から出てきた件(閲覧注意)

エグイものが排水口から出てきた件(閲覧注意) こんばんは

何時に寝ても5時半には起きる

ウガリです









今日はウギマガ史上、最もエグいネタかもしれません。

驚愕の台所配管洗浄 ですo(;-_-;)o



どこの家にもある、そう、あなたの家にもあるんです
自分で出来る配管洗浄、見ておいてソンは無いと思います。
しかしかなりキモチワルイのでここからは自己責任で閲覧お願いします。
掃除マニアな方限定で、一切ノークレームでお願いします













状況

一人暮らし、築11年Uさん宅キッチン
食器はほとんどが食洗機任せ、シンクでは主に大きな鍋やフライパン、台拭きなどの流しに使用、
残飯や固形物などは一切流さない状態
どちらかと言うとキレイに使用し本人もキレイ好き

先日来、少しずつ流れが悪くなり、ついに末期症状となる











シンク下部分を確認 (・□・ )




実は5年程前にも洗浄した事があるので把握しておりました
この①②③の配管内部と床下穴を歯ブラシと、このワイヤー付きブラシで掃除します。
ブラシはホームセンターで売ってます。
外すのに特に工具も入りません。 ただ外した手順だけは頭に入れておきましょう。

誰でも出来ます






外す前に下にバケツなどを置き床が汚れないように養生
取り出した排水トラップ





これがなんと・・・







き、きちゃない・・・(°m°;)  








ゼリー状になった汚れがビッシリと付着、ヘドロのような臭い

おえーーーーΣ( ̄□ ̄;)!











調べました。

これはバイオフィルムと言う生物膜なんだそうです。

バイオフィルムとは微生物が排泄するスライムで囲まれた微生物の集合体であり、自動力のない表面または生きた表面に付着している。あなたはすでにいくつかのバイオフィルムを知っている:歯の上に付いたプラーク、川の石の上のぬるぬるしたスライム、花を1週間いけておいた花瓶の内部のゲル上の薄膜などである。
すべての細菌の99%以上はバイオフィルム社会に住んでいる。有益な細菌もある。たとえば、汚水処理プラントは水から汚染物を除去するためにバイオフィルムに依存している。しかし、バイオフィルムはパイプを腐食させたり、水フィルターを詰まらせたり、医療インプラントの拒絶を起こしたり、そして飲料水を汚染させる細菌を保持したりすることによって問題も起こす。

エデストロムジャパンHP参照













そして下水につながる床穴も掃除





これは既にブラシでゴシゴシした後なのですが、それでも汚い
この後、さらにキレイにしておきました。













①②もキレイにした後、一番問題の③を取り外し外で洗います。
前もそうだったんですが、ここが一番詰まってたんですわ・・・
トコロテンみたいにドバドバー!!っと出てきて思わずのけぞった記憶が・・・




いきますよ・・・・ o(;-_-;)o



ブラシでギュー・・・








おえーーーー!!!
Σ( ̄口 ̄;;



















見たい??








ほんまに??







いきますよ











おえーーー!Σ( ̄口 ̄;;






前回より半分、いや、それ以下の汚れでしたが、この後ホースで水を流しながら何度もゴシゴシ・・・
なんとか清掃を終えました llllll(-_-;)llllll

言っておきますが、あなたのお宅も間違いなく同様の汚れが付いてます
キッチン、気づかないうちになーんかニオイませんか?
知らない間にすんごい事に。。。。ww


組み立ては水漏れの無いようにしっかりと確認、終了
業者に依頼すると時間もオカネもかかる作業、ついでに風呂場と洗面所もタダで終わりました。

Uさん、良かったですね(笑)











こういうのやると不思議と家の空気、風呂場の空気が変わるんです。
幸せを呼ぶ風水でも水周りはしっかりキレイに、が基本です(^^)















いよいよ6月です!
うっとうしい梅雨ですが、今年は晴雨兼用のレインスニーカーが売れています(^^)



カジュアル営業レディにオススメですよ(^^)
ブログ一覧 | うがちゃん日記 | 暮らし/家族
Posted at 2014/05/29 11:11:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!もう、速ぁ😳
クロぽろさん

ちぃちゃ!
ターボ2018さん

🏯城攻略〜備前国 岡山城〜宇喜多 ...
TT-romanさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

フロントタイヤがグラグラ揺れる(動 ...
@Yasu !さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年5月29日 11:12
(*^-^)ニコ
コメントへの返答
2014年5月29日 11:17
おはよう
2014年5月29日 11:13
朝6時と同時にLINEやめい!!
コメントへの返答
2014年5月29日 11:18
嬉しかったろ
2014年5月29日 11:14
一人暮らしの燃えるごみ画像

よけい寂しくなるわ!!
コメントへの返答
2014年5月29日 11:19
じゃ今度は燃えないヤツにする(≧∇≦)
2014年5月29日 11:17
ウガリさん、くさいですね。
コメントへの返答
2014年5月29日 11:21
て、照れるやん (。-_-。)
2014年5月29日 11:21
ケルヒャーのパイプクリーニングホースが使い勝手が良いけど本体あります?
あ、八百屋さんに貰いましょう!
コメントへの返答
2014年5月29日 18:08
スチームクリーナーがあるんですが
3回しか使った事ありませんw
2014年5月29日 11:25
僕がかなりの変態と思っていらっしゃるかと…

でも、僕、虫と汚いのは苦手なのでソッチ系の趣味は全くありません。
コメントへの返答
2014年5月29日 18:09
あの写真はなんだ! (怒)
2014年5月29日 11:53
うちは白いドロドロのものが塊で剥がれて出てきます。

使う油の種類とか洗剤の種類とかで、堆積する汚いものも違ってくるのでしょうね。
コメントへの返答
2014年5月29日 18:12
白ですか!

粉石けん??なんでしょうね
ウチは油はリセッタ、洗剤はジョイです。(^^)



今、洗剤はジョイ、って入力するところを
「センジョイ」って入れてしまい
一人でバカウケしてしまいました (涙)

申し訳ありません
2014年5月29日 12:02
ケルヒャー本体、一台あまってるよ。

どう?w 
コメントへの返答
2014年5月29日 18:13
是非お願いします m(_ _)m
2014年5月29日 12:07
なに、ケルヒャーのパイプクリーニングホースって!!

すげぇいいじゃんか。欲しい。
コメントへの返答
2014年5月29日 18:13
そんなカネかけなくても
ブラシで十分だ!ww
2014年5月29日 12:07
昼飯前にえらいもん見てしもた_| ̄|○
さて、カレー食おう♪
コメントへの返答
2014年5月29日 18:14
晩飯前にもう一度見てネ (^^)v
2014年5月29日 12:07
明日の夜にでも排水口洗浄講座の講師として来ていただけませんか?(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月29日 18:17
なんかいいコトありますかね? (≧∇≦)
2014年5月29日 12:24
会社でお弁当を食べながら支部長のblogを見てしまいました…

おぇー…

タイミングが悪かったです(涙)
コメントへの返答
2014年5月29日 18:19
これね、見た目がアレみたいでしょ

でもアレのニオイじゃないの
なので一瞬エッ?とか思うんだけど
冷静に考えたら・・・


もっと気持ち悪いの


(爆)
2014年5月29日 12:30
ウ、ウチもやったほうがいいんでしょうか?

恐るべし!!
コメントへの返答
2014年5月29日 18:19
流れが悪いなら確実に溜まってます (≧∇≦)
2014年5月29日 12:32
来週の月曜は在宅してるのでお願いします。
コメントへの返答
2014年5月29日 18:20
毎日自宅警備じゃねーか! (怒)
2014年5月29日 12:39
昼飯真っ只中に見てしまいました( ̄◇ ̄;)
オエェ〜orz

我が家も掃除してみるかな(笑)
コメントへの返答
2014年5月29日 18:20
昼に見るネタじゃないですねww


でも取れるとスッキリ、気持ちいいです
2014年5月29日 12:46
ヘドロじゃなくてバイオフィルムっていうんですね。 お勉強になりました^ ^ 家で排水管がつまって掃除したら、写真のようなものがドバッと出てきて悲鳴をあげたことがあります(笑)
コメントへの返答
2014年5月29日 18:25
水があれば必ず出来るモノらしいんです。

虫歯の原因もそれのようですよ。。o(;-_-;)o
2014年5月29日 12:57
蛇腹ホースは特に付着しますね!
僕はトイレ詰まりの方が多く見てきました。
直った瞬間マンホール側で見ているとドバーっとウ○コ出てきます(笑)
コメントへの返答
2014年5月29日 18:27
詰まりを取る

なんであんなに気持ちいいんでしょうか?(爆)

マンホール、実に見てみたいです(^^)v
2014年5月29日 13:44
関東に遠征の時は、宜しくお願いします!(爆)
コメントへの返答
2014年5月29日 18:29
ギャラ出るなら喜んで行きます (≧∇≦)
2014年5月29日 14:03
・・・・・・・今からご飯なのに(大泣)
コメントへの返答
2014年5月29日 18:30
よーく見るんだ!

ホレ!ホレホレ!!   ( ̄日 ̄)y-°°°
2014年5月29日 15:56
動画のジェニファー活躍してますね
コメントへの返答
2014年5月30日 8:56
外出するのが恥ずかしいそうです (照)
2014年5月29日 16:40
そういえば、実家のキッチンの排水口の流れが悪かったような・・・。
コメントへの返答
2014年5月30日 8:57
きてます

間違いなくw
2014年5月29日 16:46
うぎょーー
汚ねーー

僕は一人暮らしの時は定期的にパイプマンで溶かしてました
コメントへの返答
2014年5月30日 8:57
あれダメよ

何回もやったもんw
2014年5月29日 19:05
清掃お疲れ様ですカモ。

仕事柄、見慣れてる為、普通に
画像見れてるカモ(汗汗汗)

今月3回ほど見たカモw

週一位で、熱めのお湯を
流すと結構イイですカモ♪
コメントへの返答
2014年5月30日 8:58
まじですか!(^^;)

そっち系のお仕事だったんですね


なるほど
熱いお湯ね・・・ φ(.. ) メモメモ
2014年5月29日 19:21
おえええぇぇえl・・・ (;´Д`)


でも気持ちいいですね!!\(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月30日 8:59
長い間の便秘

一気に全部出た爽快感です(爆)
2014年5月29日 21:50
今晩はブログを見ながらモンジャにしてみました( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2014年5月30日 8:59
豆腐入れたらマーボだな
2014年5月29日 22:27
C= C= C= C= C= C= 。・゜゜ヽ| ;∀;|ノウワァァァァァァンッ!


これに髪の毛が絡もうモノなら・・・凹○コテッ

手袋、マスク……で完全防備必須( ;∀;)


コメントへの返答
2014年5月30日 9:01
ブラシの出し入れでね
毛先が跳ねて
汚物が飛び散るんです

放射線状に細菌が霧状に飛び散るんです。


どうですか? (爆)
2014年5月30日 2:04
うちのマンション、2ヶ月に一回
配水管洗浄に来てくれてるので
大丈夫♪

だと、思いたいです・・・(​ TДT)

管理費払ってるんだし・・・ブツブツ・・・
コメントへの返答
2014年5月30日 9:03
キッチンの排水口から下までやってくれてれば大丈夫なんですけどね(^^;)

飲食店とかは特に大変だと思います(^^;)
2014年5月30日 7:25
あ、朝から吐き気が…(笑)

素敵な朝を迎えることができました(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月30日 9:03
(爆)


おはようございます

今日もいい天気ですね(笑)
2014年5月30日 9:32
・・・・・( ;∀;)

『ブラシの出し入れ……』『……飛び散る』


細菌兵器ですね・・凹○コテッ
コメントへの返答
2014年5月30日 10:30
ゴシゴシゴシ

ピュッピュッピュ・・・・



どうですか? (爆)
2014年5月30日 10:34
もう・・・・・ダメですY(>ω<、)Y ヒェェーーッ!


オェェェェェェェェェ∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
コメントへの返答
2014年5月30日 10:59
ぎゃはははは!! (核爆)



超ウケル・・
2014年5月30日 22:31
うゎぉぉぉぉぉ・・・・・Orz


コメントへの返答
2014年5月31日 8:24
すごいんです
2014年5月30日 22:58
写真では匂いが伝わらないのが残念ですがセレブなウガリさんが何でも自分でやっちゃうところがカッチョいいです(*´-`)
コメントへの返答
2014年5月31日 8:30
http://minkara.carview.co.jp/userid/2009485/blog/31553766/

どうですか?この旅 (笑)
2014年5月30日 23:03
支部長はキッチンで

用をたしてませんか?

ウ○コはトイレでお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2014年5月31日 10:42
今度泊まりに行きますw
2014年5月31日 3:15
な!なんじゃこりゃーー!!=( ̄□ ̄;)⇒
怖すぎるじゃないですか(ll゚Д゚ノ)ノ
イヤや!絶対イヤや!!

( ̄(工) ̄)\(- -; 横綱にタッチ交代…
頑張れ横綱(爆)
コメントへの返答
2014年5月31日 10:44
そのタッチはボクが受けると
風圧で吹っ飛ぶんでしょうね・・・(涙)

プロフィール

「[整備] #Sクラス 新型Sは待機電力が大きいのか?? https://minkara.carview.co.jp/userid/2009485/car/3699972/8212761/note.aspx
何シテル?   05/02 11:42
クルマと旅、日々の生活など自分らしく綴る日記。 ugariのブログ、通称ウギマガです。 05年より8年続けていたブログですが、13年10月12日突然IDが削...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 10:24:35
ポルシェ、飽きずに3年目(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:29:49
クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 20:52:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222からの乗換。 一度Sクラスに乗ってしまうと・・「沼る」とはこのことかと。 BMW ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
ガレージにあるだけで幸せな気持ちになります 全長(mm) 4527 全幅(mm) 193 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
GLA200d メルセデスの最新ディーゼル 全長×全幅×全高=4440×1850×160 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
全長×全幅×全高 2100×865×1150mm ホイールベース 1470mm シート高 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation