• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

フェラーリ、ランボ乗り放題のサーキットがあった (動画アリ)

フェラーリ、ランボ乗り放題のサーキットがあった (動画アリ) 渡米準備を進めていた10月初旬


あるネットニュースを目にしました。




(<・>_<・>)



コレ













まあなんと、美女とスーパーカーと言う、
牛丼に卵!のような最高のコンビネーションの動画なんですがね・・・・(笑)


ここでは好きなスーパーカーに乗り放題!と言う

ありそうで無い企画 が毎日行われているサーキットなんです!



この動画、フェラーリやランボルギーニ、ポルシェもでもいいのに
あえてZ06コルベットを出すところがアメリカらしくて・・・いいねぇ




















で、ナニ、これはよく見ると、今回ボクが行く予定の
ラスベガスモータースピードウエイじゃないか!!ヽ(^。^)丿


















ってことで行ってきました。(^^)







入ってすぐのところに受付、ここで希望の車種を申し込むのですが


とりあえず・・・・



世界のスーパーカーが選び放題なわけで・・・



こんな世界のスーパーカーを一同に見れて



なおかつ、エンジンサウンドも間近に聞けるなんて



まずココぐらいしか無いでしょうね。(^◇^ ;)



ちなみにこの EXOTICSRACING はロスとベガスにあります。



それにしてもこの品揃えがすごい!



どの車種もコースを5周、全開で楽しめるのですが、
当然クルマによって価格は違います



気になるお値段は・・・・ コチラ  






ちょっとお高めですが、どうしても気になる車種に乗りたい。ヾ(`ε´)ノ




自分の好きなように思いっきり楽しみたい!ヾ(`ε´)ノ
と言う方にはたまらないサーキットなのではないでしょうか



ボクは。。。幸い。。と言うか最近お友達のスーパーカーを見慣れてしまったせいか、4,5万も出してまで乗りたい、とは思いませんでした。
でももしコルベットC7があれば乗ってもいいかなと思いましたが、新型なのでまだ入荷してなかったんです。 残念(^^;)

でね、見てるとみんな踏む踏む・・・・
自分のクルマじゃ無いだけにむちゃくちゃ踏んでますわ(笑)
さすがに係員が同乗しているだけあって事故は無いもののスピンやバーンナウト加速、やりたい放題で戻って来たクルマはタイヤゴムの匂いが・・・・

とっても楽しそうです(^^)














さすがラスベガス、リムジンでの送迎サービスもあるようで・・・・
想像ですがここのオーナーはありあまるお金で趣味でやっているんだと思います(笑)













一つ気になったのがね、これら数々のスーパーカーの中で・・・



このコルベット専用駐車スペースだけが専用の空冷装置が完備されてあったこと (;¬_¬)



他の車種はありません。 コルベットだけです。

純正の冷却パワーが不足していることを
如実に語っているような気がしてなりませんww (;¬_¬)

このモデルはC6ですがこの後に登場した新型コルベットC7、
日本の夏、キンチョーの夏・・・大丈夫なんでしょうか (笑)






ではコチラもまた、動画をご覧クダサイ








つづく!
ブログ一覧 | ラスベガス | クルマ
Posted at 2014/11/16 00:56:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2014年11月16日 1:02
やったぜ!
コメントへの返答
2014年11月16日 1:23
ハウス!!
2014年11月16日 1:03
さてと

寝ます♪
コメントへの返答
2014年11月16日 1:26
ヨシ!
2014年11月16日 1:15
アメリカすごいですね~。

アヴェンタドール乗ってみたいです。

日本でもこういったところが出来れば良いのですけどね~。

オフ会でここの場所を企画して下さい。(爆
コメントへの返答
2014年11月16日 1:28
アメリカオフ企画したいわー(^^;)


しかし・・・
果たして何人来るのだろうか・・・w
2014年11月16日 1:33
キャノンデールでサーキット走りたい(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年11月16日 1:35
汚れるよ(爆)
2014年11月16日 1:41
今から2度寝します(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年11月16日 12:04
起きたな?
2014年11月16日 3:32
好きな世界のスーパーカーが選び放題とは、驚きですね。
私にはむちゃくちゃ踏む勇気はありませんが、体験してみたいです。

キンチョーの夏って...さすがです(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年11月16日 12:04
日本の夏と言えばキンチョーだろ(爆)
2014年11月16日 6:24
助手席のおねーちゃんもオプションで選べるんですか(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年11月16日 12:05
エブリスィング マネー!  (≧∇≦)
2014年11月16日 7:14
楽しそうでつね
コメントへの返答
2014年11月16日 12:06
辞表を出しなさい
2014年11月16日 9:02
で、乗ったんですか??
コメントへの返答
2014年11月16日 12:06
見ただけです (笑)
2014年11月16日 9:03
日本でやってて同じ価格では、やっぱり乗れません😭
コメントへの返答
2014年11月16日 12:06
うーん 確かに高いよね (^^;)
2014年11月16日 9:08
いやいやコルベットはスーパースポーツに入りますからあって当然ですよ
OHVであの戦闘力、素晴らしいですよ
C7ですが雑誌のアタックでラグナセカをフェラーリF12の0秒24遅れで周回してましたよ
コルベットは安いから乗る人が多くて冷却してるとか?(笑)
コメントへの返答
2014年11月16日 12:07
扇風機3台で冷却・・・

どうなんですかね??w
2014年11月16日 10:54
美女のおっぱいが頭から離れずブログ内容があんまり入ってこなかったですすいませんw
コメントへの返答
2014年11月16日 12:08
シロさんの気持ち悪い笑顔を思い出してください。
2014年11月16日 11:44
こんにちは。
こんなんあるって知りませんでした。
凄いとしか云いようがありませんねー。
やっすいですやん、
2~3台乗ったら良かったですのに。
日本ではこんなん、出来ませんかねー。
コメントへの返答
2014年11月16日 12:10
アメリカは広いので
こんなやんちゃなのやっても文句言う人が居ないんでしょうね。(^^)
いいわー

ボクが行ったとき団体で結構込み合ってたんですよね。
アヴェンタ、8番目、と言われたのでヤメました(^^;)
2014年11月16日 13:05
うわぁ~
カッキー♪♪
&刺激的!
へりで行って乗せて貰いたいけど。。。。
自分で乗ってみたいです(⌒‐⌒)
くるくる回ってたら速効、リア壊れそうだけど←くるくる回る用のLDあるのかなぁ?
コメントへの返答
2014年11月17日 7:19
見てるより乗るほうが面白いのは間違いないですw

クルクル気持ちよく回る用というのは無いですが
FR+大パワー車+LSDだと素人でも簡単に出来ますよ。
いわゆるパワードリフトというヤツですw
2014年11月16日 13:35
先生、質問がありますっ!

ちちがでかいとシートベルトをワキから出してもイイんでしょうか?
コメントへの返答
2014年11月17日 7:20
普通にしてようが
ワキから出そうが
ちちがでかいのは目立ちますね (爆)
2014年11月16日 18:45
リムジン横のレディー!

ケツ!デカ!

あのサイズだと手持ちの縄じゃ足りませんわ!
コメントへの返答
2014年11月17日 7:20
買いにいくんだろ
2014年11月16日 22:17
スーパーカーいいなぁψ(`∇´)ψ

屋根が開く跳馬を手に入れる為にしばらくは国産車で我慢します(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年11月17日 7:21
あなたは
ガマンの意味をおそらく知らないw
2014年11月16日 23:16
暇なのでアメリカオフ行きますよ(爆)
コメントへの返答
2014年11月17日 7:21
知ってる (爆)
2014年11月17日 8:16
乗り換えを検討してるんですか?
コメントへの返答
2014年11月18日 11:03
来月ムーヴが車検なんです (^^;)
2014年11月17日 16:41
これって一番近い町でどれくらい離れているんですか?
これってバスとか出ているんですか?
これってレンタカーだとどうやって行き、どれくらいの時間でいけるんですか?
これって食べるところとか一日子供たちが楽しめるような場所はありますか?
ウガリが連れて行ってくれますか?
コメントへの返答
2014年11月18日 11:06
一番近いのはラスベガスで

マッカラン空港でレンタカーを借りたらフリーウエイで3,40分

一日楽しめるところは沢山在り過ぎて

キミが行く時はオレも行くよ

バスは自分で調べてね


です
2014年11月18日 11:59
まずはニューヨークとも思っていますが、カルフォルニアのディズニーでカーズランドというのにも行きたい。

http://www.tour.ne.jp/w_special/california_disney/

これと同時進行でこのサーキットも見てみたい。
コメントへの返答
2014年11月18日 13:35
西海岸は遊びの宝庫です

テーマパークだけでも4、5施設、このサーキットもあるし、巨大施設のショッピングセンターも・・・

ただしレンタカーねw
2014年11月18日 21:14
うん、

私も色々と乗ってみたい・・・・・(笑)


コメントへの返答
2014年11月19日 8:48
もう乗ってるやんかいさ!! ( ̄(エ) ̄)y-°°°

プロフィール

「[整備] #Sクラス 新型Sは待機電力が大きいのか?? https://minkara.carview.co.jp/userid/2009485/car/3699972/8212761/note.aspx
何シテル?   05/02 11:42
クルマと旅、日々の生活など自分らしく綴る日記。 ugariのブログ、通称ウギマガです。 05年より8年続けていたブログですが、13年10月12日突然IDが削...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 10:24:35
ポルシェ、飽きずに3年目(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:29:49
クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 20:52:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222からの乗換。 一度Sクラスに乗ってしまうと・・「沼る」とはこのことかと。 BMW ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
ガレージにあるだけで幸せな気持ちになります 全長(mm) 4527 全幅(mm) 193 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
GLA200d メルセデスの最新ディーゼル 全長×全幅×全高=4440×1850×160 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
全長×全幅×全高 2100×865×1150mm ホイールベース 1470mm シート高 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation