• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月21日

ハザードスイッチ増設で快適ドライブ

ハザードスイッチ増設で快適ドライブ 991型911と981型ケイマン&ボクスター


インテリアは非常によく似ていますが違います。


いっそ一緒にした方がええんやないの??(¬¬)
と思いますが、違うんです。

















その中でもイケてないのがこのハザードスイッチ



時計の上に位置しており、
運転中に姿勢を起こさなければならず、非常に使いづらいのです。┐( -"-)┌








991はこの位置なのに・・・・



一緒でええやんか・・・・・・(-。-;)y-゜゜゜























という事で



この余ったスイッチ部分に増設することにしました。


















ほれ















ついでに緑ボタンのサイドカメラスイッチも移動しました。
突起なので夜間も手探りで操作が可能なんです。
なので目線を移動させることなく必要な機能が使えるようになり、非常に便利です(^^)
















違和感は・・・・・・・・・・・・・・ありませんよ(笑)
なんせ機能優先なんですから・・・・w

ちなみにこの純正スイッチユニットをディーラーで聞いてみたところ
スイッチ単体の部品番号はなく、全てのスイッチが付いたスイッチユニットとして扱っている、との事でそのお値段、4万ちょっと切るくらい、でした
たかがスイッチ増設ごときで4万の部品はアホらしい・・つーことで純正スイッチにドリルイン!w













これ



連動して点滅するので昼夜問わずいい感じに目立ちます(≧∇≦)






 


アクアガレージ さん



いつもありがとうございます(^^)



あの斬新な代車、ステキです(爆)
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2015/11/21 12:39:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年11月21日 12:56
ま~わる~~ ま~わる~~よ じだい~はまわる~♪
コメントへの返答
2015年11月21日 14:05
ここでそれかい!!w
2015年11月21日 13:01
http://www.liveleak.com/view?i=58e_1447236294

お気を付けてください
コメントへの返答
2015年11月21日 14:07
見ました・・

これなんなんですかね・・
車上荒らしか乗り逃げしようと思ったのか・・

ワタシは駐車する場所は無意識に気をつけるようにしてますよ(^^;)
2015年11月21日 13:04
しろめちゃんw
コメントへの返答
2015年11月21日 14:07
かなり好き(笑)
2015年11月21日 13:21
もっと高速回転すればよかったのに・・
コメントへの返答
2015年11月21日 14:07
CDが詰まればいいのに・・
2015年11月21日 13:34
こんにちは。
日本車の殆どが、
支部長さんのと、同じ様な位置に、
付いてますよね。
コメントへの返答
2015年11月21日 14:08
よく使うスイッチは
手元にあるべきなんですよねぇ・・
2015年11月21日 17:49
ってか、田舎じゃ使わないんで、、、
997はどこに付いてかかなぁ、、、
コメントへの返答
2015年11月21日 22:56
997は確か使い易いセンター位置にあったと思いますよ(^^)
2015年11月21日 21:09
も~991に買い換えちゃってくらはい!!



コメントへの返答
2015年11月21日 22:57
981が好きなんです(照)
2015年11月21日 23:17
日野の4トン、ワイパーを手前に引くとハザードで使いやすいですよ
コメントへの返答
2015年11月22日 19:22
ワイパー連動は便利ですね!(^^)

そういうのがあったら採用しますw
2015年11月22日 4:35
連動して点滅するスイッチ…

私もたくさん持っています(照)
コメントへの返答
2015年11月22日 19:23
NLSからメールが来るんです
2015年11月22日 7:40
緊急時脱出用射出装置を早く付けてください。
コメントへの返答
2015年11月22日 19:24
マックのドライブスルーで
派手に脱出してみたいですね(≧∇≦)
2015年11月23日 13:15
僕そのスイッチ、ずっと触っていじってそうです。
コメントへの返答
2015年11月24日 0:13
押すだけにしてね(笑)

プロフィール

「[整備] #Sクラス 新型Sは待機電力が大きいのか?? https://minkara.carview.co.jp/userid/2009485/car/3699972/8212761/note.aspx
何シテル?   05/02 11:42
クルマと旅、日々の生活など自分らしく綴る日記。 ugariのブログ、通称ウギマガです。 05年より8年続けていたブログですが、13年10月12日突然IDが削...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 10:24:35
ポルシェ、飽きずに3年目(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:29:49
クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 20:52:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222からの乗換。 一度Sクラスに乗ってしまうと・・「沼る」とはこのことかと。 BMW ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
ガレージにあるだけで幸せな気持ちになります 全長(mm) 4527 全幅(mm) 193 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
GLA200d メルセデスの最新ディーゼル 全長×全幅×全高=4440×1850×160 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
全長×全幅×全高 2100×865×1150mm ホイールベース 1470mm シート高 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation