• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ugari@関西支部長 2のブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

クラシックカーフェスティバルと最新クルマ三昧のオフ

クラシックカーフェスティバルと最新クルマ三昧のオフこんばんは


最近めっきりとアップ本数が減ってしまったウガリです





みんカラ、と言えば 「みんなでカーライフ」  ですが、
ウギマガはただの日記ww





しかしここ数日カーライフ的なお話が盛り沢山! ありましたよ(^^)

なので今日のネタはクルマ好きには必見!でございます・・・









まず この人 新えんぺら号、速報のロードスター納車! (≧∇≦)




しかもMT(^^)




とりあえず助手席レポート(^ .^)y-~~~



オープンの開放感とやる気にさせる排気音、地面に張り付くコーナリング、いいですねぇ・・
このグレードは最上級、レザー仕様ですが、廉価版も基本は同じ
楽しめるクルマ、として国産のコスパを考えたらこれ以上のクルマは無い、と思いますね。
80年代のマツダの低迷期を知る世代のワタシ。

あの頃の「金太郎飴」からしたら、本気で造られたクルマだと思いますね。
ここ数年の勢いに乗ったマツダ、さすがの渾身作だと思いました



このテのクルマは売れても売れなくても
その会社にあること自体が大きな意味があると思うんですよね。





そして、乗ってみてわかった問題点



実は運転席と助手席の着座感、広さが違うことがわかりました。
運転席は問題なくドライバーズポジションも取れて視界もOKなんですが、この助手席・・・
シート上下でお尻が深く沈めばいいんですが固定&スライドも無し。
身長182のワタシ。  長距離はかなりストレスになると思いますね(笑)

だいたいこんなクルマにおっさん二人が乗るから悪いんですな。
オーナーは女性専用で考えているので問題無いとは思います・・・w




















翌日、日曜日早朝6時・・・・(~ε~)



86・・・じゃなく




限定100台 14R60 でのお迎え(^^) あざーっす!

その価格 630万円 ナリ!Σ( ̄ロ ̄lll)

いやー・・・・みんカラってホントすごいよねぇ・・・
こんなレアなクルマに乗る機会があるんだから・・・(^^;)












しかもこのオーナー、以前にもウギマガに登場、なんと
LFAオーナー でもある o(;-_-;)o





見れない方は → コチラ



INDEX さんね。

あのね、ボクのお友達の中には居ませんが、
みんカラって妄想保有、妄想チューンしてるイタいのがたまにいます。
しかしコチラは本物(爆) LFA試乗記は コチラ ね

普通の愛車紹介やないし・・・・・・・ 絶対悪い事してるね(爆)














で、太っ腹オーナーのおかげで 愛知まで運転
動画撮りましたがガチガチのサス、ブレまくりで全く役にたちませんわ(爆)



と言うのも、このクルマのコンセプトは基本はサーキット走行、
不都合どころか、具合が悪くなります(爆)









86と言うクルマ、過去のAE86もあまりにも有名。
ほとんどがカスタマイズされていたように思います。



ただこの14R60はボクの知っている限りでは異色だと思うんです。
過去には無かった。

なんせ製造メーカーが作った100台限りのチューンドカー。
当然どこにナニを使うのかを厳選され、しかるべきテストを受けてラインオフ。
そこに保証付の信頼性もある。
何の快適性もないこのクルマを買う人は限られるんでしょうけどね
段差やバンプ、食いつき、路面情報がビンビンに伝わります。 
そして運転以外の体の動き、出来ません。

以前のGTRニスモやこの14R60・・・・こういうクルマに乗れるのは
やはりこのSNSのおかげですねぇ・・・有難いことです(^^;)

「メーカーの作るサーキット専用車とはこうなのか!」 と言う事が体感出来る
貴重な一台! だと思います。








さて、このレース車両でドコへ行ったかww








愛知、でございます(^^)





地味だけど実はスゴイ。 前から気になっていたこのイベント、念願のガン見!!




写真100枚は コチラ

トヨタ博物館は世界でも珍しい 「走れる状態での保存」 を基本としています。
素晴らしいです。
いやー時間を忘れるほど楽しいイベントでした。
















でもね・・・・・

















常に背後に ヌクミズ ・・・



ボクここで100台撮影してたんですが、ずっとこの状態・・・・
























完璧な護衛・・・



























広大なイベント会場なのに・・・・



ヌクミズ・・・




















まるでSP・・・・



多少弱ってるけど
























つ、着いて来るんじゃねぇ!!(▼皿▼メ)






















自撮りしても・・・・



ヌクミズ

















集合写真でも・・・・



ヌクミズ


























ヌクミズ














彼の携帯はウガリ写真がアルバム化されているようです・・・・

  






!Σ( ̄ロ ̄lll)
キ・・・キモすぎるんですけど・・・・Orz
























イベントも歩き疲れました。 8人で行きましたが7人は飽きてしまい・・・
ボクが一番念入りに見てたようですww

で、ウナギでも行くかー!(^^)ってことでヌクミズ号を避け ホリシタIS で移動



気合入ってますww











ウナギ食して・・・









ユーキくん の用事でレクサス店



ボクの知ってる限りLSの4台目納車・・・・・ アホですわ(爆)





あの伝説いちゃもんクレーマーで有名な ながシリコン と初ツーショット(爆)






のび太 一時合流ww



前はウナギ屋で一瞬でしたからねぇ・・・今回お会いできてよかったです(^^)












おかげ庵でさらに ヤンボー  合流(^^)



さらにおかげ庵の窓から偶然参加してた人も居ましたが・・・w

しかし・・久しぶりに愛知来るといろんな人に会えるわー(^^)  
やっぱりお出かけはいいねぇ・・・・ そこの部分だけはヌクミズに感謝 m(_ _)m

ここ数日クルマ三昧の数日でした。
さらにこの翌日、驚愕の時間もあったのですが・・・それはまた後日ね





























クルマって・・・・・・・・・いいよね












地味ーな番組だけど・・・良く見てたなぁ・・・・・・・鳥肌  (T_T)


終わり


Posted at 2015/05/27 06:16:44 | コメント(21) | トラックバック(0) | ウギマガと愉快な仲間たち | クルマ
2015年05月14日 イイね!

インプカーニバル舞洲行ってきたよ

インプカーニバル舞洲行ってきたよウガリです。




皆様、いかがお過ごしですか?














ワタシはたまに














「悩みってあるの?」



と聞かれます。


































あるわ!!




















さて、先日グアムより帰国、車検以来のグランクーペ出動



日曜日の舞洲へ行ってきました。












と言っても、クルマを見に行ったわけでも























お嬢様の写真を撮りに行ったわけでも無く






















お友達にお土産を配りに行っただけですww





















でも楽しい1日でした(^^)v























夜はいつもの串カツ



いつもながら美味かった!!(≧∇≦)























そして、今夜は・・・
某BMWオーナー 納車祝いの焼肉 をご馳走する予定(≧∇≦)
いそがしいわーw




























と思ったら、今朝・・・・





























突然ランチのおねだりLINE!Σ( ̄□ ̄;)



















ウガリは ネタ カモ にされています





はよこい!(≧∇≦)

Posted at 2015/05/14 11:50:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | ウギマガと愉快な仲間たち | クルマ
2015年03月19日 イイね!

新地にて

新地にて大阪は連日の雨・・・

そんな中、ワタシが古くから・・

もう十年くらいになるでしょうかねぇ。。







尊敬する大先輩が関西にやってきました。

この方、兼高かおる並に世界を飛び回っておられます。
かおるちゃん知ってる?ww


年間の旅スケジュールはすごいです










さ、そんな大先輩に呼び出され、土砂降りの中付いていくワタシ



その方は関東本社の某一流会社の社長でもあり
夜の重役 でもあります。









隠れ家的なダイニングバーへ・・



オシャレですわー・・・









そして二軒目、行きつけのお店へ・・



ここは北新地なんです。
出張でしか大阪来ないのに社長の夜の人脈はさすがですww











社長、どうやら誕生日だったようです



はしゃぐ大社長(≧∇≦)










一軒目、二軒目とさんざん飲んで3軒目に行ったあたりから・・



本領発揮したね(≧∇≦)












歌い始めました。ρ(ーoー)♪












熱唱ですわ ρ(ーoー)♪














オサレな英語ソングに酔いしれる社長 ρ(ーoー)♪













オネーちゃんのスマイルに社長もゴキゲン(爆)



ワタシは翌朝のクルマ移動だったので、いい時間に失礼させて頂きました。







その後







翌日のゴルフでも・・・














また翌日の出張でも



ぎゃはははは!!(≧∇≦)














旅先でも歌っていたそうです。



左から二番目はクリクリさんですね (爆)












旅先でカジュアルで会う事の方が多いひこさん
でもこうやって出張で会うととってもダンディな紳士ですねー
かっちょいいですわ♪


社長、ご馳走になり
ありがとうございました (≧∇≦)


社長の捏造ブログは コチラ
2015年02月23日 イイね!

AMG、C63に不用品積込オフ

AMG、C63に不用品積込オフバンコク編、ちょっとまってね

今回は週末日記ね(^^)

先日、新しく
ソファ を買ったんです。




写真のヤツ
これ電動リクライニングで、なかなかいいんですよ(^^)











  

これなんかでもよかったんですが・・・・w










で、困った今までのヤツ

基本、ウチにいることが少ないのでキレイ
しかも2年くらいしか使ってない

捨てるのももったいないので朝からお友達数名に LINE しました。













そして早速一名! ひっかかりました(笑)



はや!!(≧∇≦)
いつも返信遅いのに・・・・























こういうとき、
はや!!(≧∇≦)
















しかも



手上げてるし(爆)














































と言うわけで、昨日



取りに来ました (≧∇≦)
























最近買った



早いバン で (爆)  入るんかい!!





















そして運転手は



ヒヨコマン (≧∇≦)












嬉しさに悶える職人カツヤ










ナゼかそれを見守るダーハマ (≧∇≦)

























当日はそのままどこかへ出かける、ってゆーてたのに

ワガママなカツヤは気が変わったらしく・・・・















みんなで昼から焼肉食べに行きました (爆)









焼きおに徹するヒヨコマン (≧∇≦)



ヒヨコが汚れるから、とボクのシャツを貸してやりましたよ
















無心に焼くヒヨコマン 




















とにかく気が利くヒヨコマン (≧∇≦)



ワタシは将来、このヒヨコマンに介護をお願いする予定です m(_ _)m











帰って率先して動くヒヨコマン (≧∇≦)



なかなかいい動きをしとるね(爆)















つ、積めるのかい??(! ──__──)











でもさすが

















積んでもヨコになれるほどスペースがありましたよ!



さすがバンですね(^^)
いいなー・・・改めてこういうクルマの魅力を感じましたよ

















疲れ果てたカツヤ



















そのままガチ就寝 (爆)



普段、死ぬほど忙しい男ですからねぇ・・・
優しいワタシはそっと毛布をかけてやりましたよ・・・・(涙)










それに引き換えこの男は



肉食ってゲームしてたただけですよ (涙)
 
ドイヒ~









ネタ的にはこんな感じ・・・・・ですが(笑)
でも・・・
遠いのに取りに来て頂きありがとうございました(^^;)
そしてそして・・・みんな帰って気付いた置き土産がありました。

カツヤさん、奥様にまたまたお世話になってしまいましたよ
いつも本当に有難うございます・・・・
つーか、タダでやる!ゆーてんのに・・・・あかんやろ!!(怒)

最近のホットな話題もなかなか楽しかったですねww
また遊びに行きますね(^^)




















おまけ





















ヒヨコ嫁 (二児の母)



泣ける・・・
Posted at 2015/02/23 10:34:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | ウギマガと愉快な仲間たち | ショッピング
2015年02月03日 イイね!

有馬温泉で新年会とか神戸で誕生日とか(^^)

有馬温泉で新年会とか神戸で誕生日とか(^^)一月もあっと今に終わり

二月になりました (=^_^=)


皆様、いかがおすごしでしょうか?



ネタはあげなくてもウガリは元気ですw








先週は月末&いろいろとお出かけが重なり



西へ東へと少々バテ気味だったんですが・・・

 









週末が近づくに連れ、諸事情により、急遽土曜日に 
「みんなでなんかやる」 事になったんです(^^;)








そこで、新年会シーズンも終わりの今日この頃なのですが・・



新年会 をやる事に決定!

せっかくなら、と 有馬温泉 の企画をしてみました(^^)












大阪から1時間の有馬温泉
ここは日本最古の温泉であり、その温泉成分は美容と健康では
世界レベルの素晴らしい泉質なんですよヽ(^。^)丿


療養泉として指定している主成分が (単純性温泉、二酸化炭素泉、炭酸水素塩泉、
塩化物泉、硫酸塩泉、含鉄泉、放射能泉) と
7つもの成分が含まれており、世界的にも珍しい多くの成分が混合した温泉です。

 













ま、ウガグッズ購入者限定召集なんで ウガパー in 有馬 ヽ(^。^)丿



しかも召集かけたのは開催3日前(爆) どないやねん


















テキトーな時刻に到着、駐車場のEV  ポチっ!( ̄∇ ̄;)σ












来た!!


























おみくじでいう所の 「凶」 





































(`Δ´)













































  クリア (-。-;)y-゜゜゜














さて













会場は有馬グランドホテル。
ここ、そこそこの高級旅館なんですけどね・・・



それなのに・・・・


























どーなんだ! これは! (爆)


ヨユーか!































ヒマなのか!!(≧∇≦)

そのようです












そして今月4日、もう明日ですわ・・・(^^;) ついに人生半世紀を迎えるワタシ・・・



一足早く、嬉しいサプライズを頂きました (涙)
本当に有難うございます・・・・ m(_ _)m











飲んで食って・・・・
























みんなでフロ o(>▽<)o



あー! 気持ちえーわー ⌒( °°)⌒

































でも一名・・・ 小雪が舞い散る中、反省してもらいました(爆)


はよおりろ!




勇気のある方は ↓ レッツクリック

          


















いやー、やっぱり年に一度・・・・いや、何回でもこういう集いっていいですね (≧∇≦)
もう二月になってしまいましたが。。。
おっさんですが、お肌もツルツルになりました(^^;)

また皆さんで今年も楽しくやっていけたらいいな、と思います(^^)
愛知、滋賀、大阪、そしてソウルから・・・・
急な集まりでしたが、本当に楽しい宴会でした

参加の皆様、お疲れさまでした
(≧∇≦)  
そして、ありがとう!
















さて、皆さんは宿泊ですが、気温ー1度 の中、
ボンビーなワタシは帰ります。。。。








なぜなら翌日は バースデー肉、という事で



ステーキの三田屋ヽ(^。^)丿  ひゃっほー

ここ三田屋の中でもロケーションがいい方です (^^)











タコ姐とワタシ、そして三田屋デビューのゆきおファミリーと計6人









4人テーブルなので4-2で隣りあわせで座りました。































1時間ほどメニューで悩んでいるゆきお家族










悩んでいる間に・・・

 

完食 (^^)




なんと、ここでも来月誕生日のサプライズで・・・



演奏&デザートのデコ (^^;)


 

ありがとうございます!!























そしてみんなで記念撮影 (≧∇≦)


なんかすっごい昭和じゃね??  老夫婦 + 娘 + 孫 + 使用人





















で、帰ろうとしたらさ・・・

既にお会計済みだと????

?!Σ( ̄ロ ̄lll)











なんと! ゆきおのゴチになる展開に・・・!

こ。。これはナニかのマチガイだ・・・・

6人だと結構いいお値段・・・・・

そうか! ヤツはウオンだと思い込んでいるに違いない!( ̄ー ̄;)y-.。o○















と、マジでご馳走になってしまいました(^^)
実はいろいろと仕込まれていたようです・・・・

くぅ~・・・



















ありがとう!! ゆきお!!
(;>_<;)








今日も楽しい1日でした (≧∇≦)









そういえば去年も一緒におったな・・・w


14年2月 台湾にて












帰るとお花や宅配が数件!! 
宅配ボックスは一個しか入らないので営業所へ取りに行きましたよ(^^;)

カレー、リラクマ、缶詰、便器型の皿・・・そして名前入りのお酒
さらに欲しかった旅のアイテム 「リモア」 機内用


名前入りのラベル酒なんてわざわざ注文しないといけない商品ですからねぇ・・
しかも苦手な日本酒じゃなくて焼酎がいい(涙)
さすがウギマガファンだねぇ・・・(^^;)
本当に感激しましたよ! ありがとうございます!


とにかく全てワタシの大好物ばかり・・・










本当に嬉しいです!! ありがとうございます!!


保存食ばかり(爆)






この新しいリモアで、来週、早速南国へ行ってきます(^^)














充実したバースデーウイーク、本当に楽しかったです。

みんなで同じ事やるって中身がなんであれ楽しいんですよね(^^)
特に急なお誘いににもかかわらず皆様に感謝です。











ネタに始まりネタに終わる。 が座右の銘のワタシ
これからも、たまにこんなんやりますのでよろしくお願いします (爆)  次は春にBBQだな(^^)









やっぱり神戸って・・・ いいよねぇ (≧∇≦)

Posted at 2015/02/03 06:07:54 | コメント(33) | トラックバック(0) | ウギマガと愉快な仲間たち | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Sクラス 新型Sは待機電力が大きいのか?? https://minkara.carview.co.jp/userid/2009485/car/3699972/8212761/note.aspx
何シテル?   05/02 11:42
クルマと旅、日々の生活など自分らしく綴る日記。 ugariのブログ、通称ウギマガです。 05年より8年続けていたブログですが、13年10月12日突然IDが削...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 10:24:35
ポルシェ、飽きずに3年目(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:29:49
クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 20:52:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222からの乗換。 一度Sクラスに乗ってしまうと・・「沼る」とはこのことかと。 BMW ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
ガレージにあるだけで幸せな気持ちになります 全長(mm) 4527 全幅(mm) 193 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
GLA200d メルセデスの最新ディーゼル 全長×全幅×全高=4440×1850×160 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
全長×全幅×全高 2100×865×1150mm ホイールベース 1470mm シート高 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation