• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ugari@関西支部長 2のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

ボクスター、冬に屋根全開はアリなのか??

ボクスター、冬に屋根全開はアリなのか??今年の 7月2日

ウチに ボクスターGTS がやってきて

初めての冬になりました。(=^_^=)








走行距離はまだ3000にも届いてません(=^^ゞ



なので一応4000rpmを上限に慣らしをしているところですが・・・(^^;)





ガレージの中ではシワ防止にクローズドにしていますが
走り出すと基本的にオープンです(* ̄(エ) ̄*)



オープンカーに乗ってクローズドの走行はなんかもったいないような気がするんですよね
さらにこういうオープンカーって開けてるときのスタイルの方がダンゼンかっちょいい
以前の650カブもそう、やっぱりオープンカーはオープンでないといけません

かっちょいいのはわかってるんですが、
運転中は右フロントフェンダーのもっこりしたところしか見えません・・・w











ワタシにとってオープンカーは人生二台目。



ところが! このポルシェでの初めての冬で感じたことがあります。















寒い!! ( -"-)
そらそやろ










いやいや・・・当たり前やろ!、と言われそうですが、
以前乗っていた650カブリオレ(E64)と比べて、と言う意味ですね。

実はE64、そのスタイルも素晴らしいんですが、走行中の風の巻き込みも驚くほど抑えられていた事がわかりました。
ちなみにレクサスSCもかなり抑えられていますがそれ以上の素晴らしさ



このE64、写真で見るとわかりますが
オープン時のキャビンは前後4枚のガラスに小さなリアガラスで囲まれています。
そして後部座席を覆い隠し大きく立てたディフレクタ



それらのおかげで屋根部分だけが空いたような形状となり、
風の侵入や音まで塞いでくれていたんですね~



雨と真夏以外はフルオープンでも快適この上なし!
街中から高速道路まで全く問題ありません。

かしこいねぇ・・・


















かたやこのボクスターは



隙間だらけな上にディフレクターが小さい!o(;-_-;)o
形からしても巻き込みは多いですな



風の巻き込みは街中はナニも問題ありません。
ところが・・・80キロ超えてくると髪はわしゃわしゃになります
女性はえらいことになりますww

上は着込めば問題ありませんが薄着だとムリです。
OPのエアシートが付いているのでシートヒータを最強にしても蒸れもなく快適、なんですがシートヒータの当たらない膝やモモ、下半身部分に冷風が容赦なく当たります。

まあ、気になるのは高速走行での話なので高速時にクローズドにすればいいわけで・・・特に問題、と言うことでもないんですけどね
















常時オープンを男気とするワタシは回避策を考えました。



















上を防寒し膝かけをする。

これで完璧です! ナニも怖いものはありません。 ( ̄ー+ ̄)y-'~~~
屋根しめろや!















という事で・・・・・この冬も

屋根全開で走ってます。(≧∇≦)



見かけたら・・・・




















冷たい視線でかまいませんよ(爆)
Posted at 2015/12/23 13:49:18 | コメント(26) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「[整備] #Sクラス 新型Sは待機電力が大きいのか?? https://minkara.carview.co.jp/userid/2009485/car/3699972/8212761/note.aspx
何シテル?   05/02 11:42
クルマと旅、日々の生活など自分らしく綴る日記。 ugariのブログ、通称ウギマガです。 05年より8年続けていたブログですが、13年10月12日突然IDが削...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
6789 101112
1314 151617 1819
202122 23242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 10:24:35
ポルシェ、飽きずに3年目(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:29:49
クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 20:52:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222からの乗換。 一度Sクラスに乗ってしまうと・・「沼る」とはこのことかと。 BMW ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
ガレージにあるだけで幸せな気持ちになります 全長(mm) 4527 全幅(mm) 193 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
GLA200d メルセデスの最新ディーゼル 全長×全幅×全高=4440×1850×160 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
全長×全幅×全高 2100×865×1150mm ホイールベース 1470mm シート高 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation