• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2016年5月3日

ステアリング装飾① (編み込み作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アルトのFグレードのハンドルは、味気ない。。。。

ウレタンハンドルは滑る(手汗かきすぎ????)

被せるカバーは太すぎる。。。。

そこで。。。。

編み上げタイプのハンドルカバーを付ける事にしました。
2
今回は他のこともやりたかったのでステアリングを外しました!
バッテリーのマイナス端子はあらかじめ外しておきました。

普通エアバッグ外しは、サイドからスターヘックスで外す物だと思っていたら、今度のアルトは、サイドと下の穴から奥のツメを押すだけで外れる。。。。。
コストダウンもココまで来るとすごい!
3
世界皮革の「編み上げタイプのハンドルカバー」をひたすら編み込む! 
老眼がの私にはキツイ(><)
4
何とか形になりました(^^)
5
さらに、「スポーク用の革」をスポークに!
ココが一番時間がかかったな~
適当に型紙作って、フリーハンドで切ったので、近くで見るのはNGです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング流用&more

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ステアリング交換 63098km

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度:

HA23V ステアリングコラム調整

難易度:

アルト ステアリング位置の下げ調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月4日 15:17
すごいですね(^O^)/
ナルディの職人さんみたいですね(^ ^)
コメントへの返答
2016年5月4日 15:24
編むのは、最初から針を通す穴が空いているので、簡単でしたが、スポークのところが苦労しました(^ ^;)
2016年5月4日 15:27
それにしても凄い根気
パチパチ(-_^)
コメントへの返答
2016年5月4日 15:35
ありがとうございます! (^o^)

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/200979/48371798/
何シテル?   04/14 18:52
埼玉から岩手にきて○年目です。 永住を決めました! でも寒さには慣れません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

走行中にグローブボックスが開いちゃうアルトさん、いませんか? HA36S HA36V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:16:26
Kei HN22S スピードメーター  交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 21:19:57
アルファロメオ GTV  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 23:08:34

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
V6アルファ! TSと違った楽しさがありますね。 並行輸入車らしく取説が…
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用の車なので、ノーマルで乗ります!
スズキ アルト スズキ アルト
5代目アルトからの乗り換え! AGSシステム、ネットの評判見ると不安でしたが、MTを運転 ...
スズキ アルト スズキ アルト
GTV延命と、交通費赤字減のため、購入(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation