• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月29日

AliExpressのセラーから泣きのメールが来ました

今日はアリさんからいつもと違うメールが来たんで
よく読んでみると...


Dear Friend
Good day. Terribly sorry for the problem. Really sorry for this unhappy shopping experience here . The Car Tower can not meet your requirements, right ? No worries, we will be responsible and solve the problem for you defintiely. We would like resend or refund to you if you want. No matter which one you choose, we do respect you.

1 We would like to resend with a valid tracking number right away . (Please give us your updated address if there is )
2 we would like to full refund to your paypal account ( As the order is closed)
Which one do you prefer ? By the way, please modify the feedback and much appreciated if you can leave us 4-5 stars. Sorry for the problem. But one bad feedback can affect the whole store badly. So you can’t image how important it is. My boss scold me by those bad feedbacks. So please help me out.
Will you do me the favor ? Dear
God will bless you
Nice day
Candy




先日買った、マイクロファイバークロス



これ、洗車の後に使えると思って買ったんだけど
実物はけっこうチープだったんで
Feedbackで、★を2ヶ位しか付けなかったんですね。
おまけにPoorとかThinとか書いてやったら

My boss scold me by those bad feedbacks.

って上司に怒られるらしいんですね。



ご担当者Candyさん(?)、かわいそうだから
もう一度Feedbackに★5つ付けて書き直してあげました。

安いもの2~3枚買って
ペイパルのアカウントないし、もう一度送ってもらってもいいけど
そんなに遠慮することもないかも知れないけど
これで円満解決なら日中友好の一助に...
なりはしないと思います。



嫁さんに話したら
「そうやって泣きついて、点数上げてんじゃないの?」
って、そうかも。




そうそう、スペアキー見つからない~!
今夜もキーの夢を見ることでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/29 19:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これ面白くないですか?
のうえさんさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

小さい秋見つけた
バーバンさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2015年5月29日 21:33
蟻セラーは悪い評価を結構気にするようですね
私の場合は泣きでのメッセージではないんですが、とあるモノを買った時に結構目立つ傷が付いてました
そういえば、商品説明に「気に入らない事があればbad feedbackやopen disputeする前にコンタクトを」みたいなことが書いてあったのを思い出し、メッセージを入れました
メッセージの内容は「商品は気に入ったんだけど、こんな傷があって憂うつなんだ、この憂うつを解消してくれるよね?」みたいなwww
すると、代わりのモノを送ってくれることになりました
もちろんちゃんと受領確認の期限延長も忘れずに要求しました
今は代わりの品の到着待ちです
さてちゃんと代わりの品は届くのでしょうかね〜?

ちなみに以前別のセラーで間違って受領確認を入れちゃった商品、やはり到着せずでした

コメントへの返答
2015年5月30日 6:10
「悪い評価気にする」んですね?
彼らも意外に真剣に商売してるんですね。

ボクのところに来たものは今まで商品説明にBad feedback前に...というのは無かったですが、tomezzoさんのこのお話をうかがうと、やはりそのようですね。
丁寧にやり取りするとオモシロいですね。

ボクは鼻から「騙されることもあるかも?」
って思いながら楽しんでるんですが、誤着・未着は無いし、冬には上着を買ってオマケとして靴下が1足入っていて喜んだこともありました。

“中国”という偏見も少しあったし、英語も得意ではないので、テキトー過ぎました。
普段の自分の仕事と同様に、相手に対して真剣に向き合うべきかも?

tomezzoさんの到着待ちもちゃんと届きそうですよね。
2015年6月1日 13:36
>So please help me out.

って 確かに泣きが入っていますね。
ちょっと可愛いかも。

話は替わりますがイケポンさん、後でメッセージを送ります。
怒らないでね。
コメントへの返答
2015年6月1日 13:47
ドキッ!

「怒らないで」って...
すみません。あまりにも写真がきれいで、ボクもあんな写真が撮りたくて、ホトホト自分のカメラがいけないんだ!って思ったりしたもので、つい良い機材ならキレイに撮れるのかな?
って... 言い訳ばかりですが

怒らせたのはこちらかも?
ごめんなさい。
2015年6月1日 14:28
あはははは。

メッセージ送りました。そして受信しました。

>怒らせたのはこちらかも?

そんなつもりは全然ありません。
それから写真のアップロード、試してみてくださいね。
コメントへの返答
2015年6月1日 21:04
格さんありがとうございます。

いろいろ勉強が必要なようです。

ベクターも色々有り過ぎで敬遠していましたが、格さんのおススメなら大丈夫かも?
実は新しいP.C.が最新のウィンドウズで
写真の編集が出来ずにいたので、こういうの探しておりました。
ありがとうございます。
2015年6月12日 1:01
お久しぶりです(^-^;

やっぱりあるんですねぇ。
私なんて、幼い子供の泣き顔写真をメッセージに貼られましたよ(爆

私は去年の夏から30回近く利用してるんですが、アリさんって、5段階評価じゃないですか。
なので、特別サイコー!とまでは思わないけど、別に悪くもないし…っていう評価という意味で、
星を3つにすると、大抵"泣き"のメッセージが放り込まれます(汗

いや、別に悪いって意味じゃないよ?フツーだよ?5段階の真ん中だから、モデラートだよ~って返事したってダメなんですよねぇ…メンドくさい…(汗

で、1日返事せずに寝かせておくと、決まって…もうディスカウントするから!返金するから!って(爆

因みに、ボスに怒られるとかどうとかっていうよりも、星と評価の数がセラーとして相当デカいみたいですね。
というのも、売上実績とかでストアの表示も違ってきますしね。なにせ同じ商品を扱うストアがめちゃくちゃ多いので(ゴルフ7関連に関わらず)
さらに、値段も条件も全く一緒だったりするので、あとはどこでチョイスするのか?と言えば、やっぱりフィードバックなんですよね、ヤフオクと同じで。
1つでも雨マークがあったらイヤですし…例えどんな理由であっても。そういう心理もあるんでしょうね。
コメントへの返答
2015年6月12日 11:39
お久しぶりです!

さすが“Aliマイスター”Alan Smitheeさん
よく熟知されていらっしゃるんですね?!
しかし、30回ってスゴッ!
時々お買い物の内容に触れていらっしゃいますが、確か格安のSDカード。アレが気になって時々探してみるんですが、中々無いですよね。
スピードはさておき、良い買い物でしたよね? きっと。

さて、フィードバックについては...
★3つで泣きメールが来るんですか?!
どうやら、Alan Smitheeさんのところへは何度もそんなメールが来ているようですね。
ご丁寧に「普通だよ」ってんじゃぁ納得できないんですね。
確かに面倒くさいですよね。
ボクもゴ丁寧に「★たくさん付け直す」って
返信してやったんです。
でも、“礼”なんかありゃしないですよね。
「そんなもの何だ」「★たくさん付けとけばイイんだ。じゃなきゃ面倒くさい」
ということよく分かりました。

だけど、1日放置プレーしてやってリファンドとか、ディスカウントしてくれるんなら今度やってみましょうかね?
先回は申し訳ないと思ったから、再送も返金も要らないって処理しちゃったんですが...。
Alan Smitheeさんはディスカウント・返金してもらったことはあるのでしょうか?
Alan Smitheeさんのことだから、嘘はないと思うし、本当に評価できなくて、それなりの金額であればそれを受け入れる方だと思うので、あったかも知れませんね。

しかし、星・フィードバックが絶対なんでしょうね。確かに同じものをあっちでもこっちでも売っているんだから、買う側もそれを参考にするしかありませんね。
自分も商売人なんですが、国は違っても
(偏見の目で見てはいけませんが)、中国と言えども、したたかに一生懸命仕事してるんですね。
それとも“金儲け”と思うから気合入っちゃうんでしょうかね(w
(ボクには金儲けに対する気の入れ方が足りませんが...)
2015年6月14日 14:56
>アレが気になって時々探してみるんですが、中々無いですよね。

とりあえずWish Listに入れておいて、バーゲン時に告知が入ったところで購入するのが得策か、と(笑
私は、みんカラのパーツレビューも含めて、参考になるアイテムや、欲しいかも?と思ったモノはとりあえず放り込んでおきます、Wish Listに。Amazonや楽天でも一緒ですね。

あのSDカードはたまたま88%オフとかむちゃくちゃなバーゲンが開催中だったので、
んなアホな!と思いつつ、まぁあり得ないけど128GBが1000円チョイなら、騙されたと思って…と、冗談半分でポチっただけです。
しかし、実際にウソでなく、ちゃんと128GB入りましたし、Discover Proでフツーに使ってます、問題なく(笑

>ディスカウント・返金してもらったことはあるのでしょうか?

私の場合も決まって「PayPalで返す」とかって言ってくるんですが、面倒だからヤメてけろ!と。
だいたい私、アリなんて、数百円レベルのモノしか買わないようにしてるので、$1返金します!とか言われても、はぁ?!って感じなんですよ。
そんな気があるなら、クレカの手続きで変更しろよ!と。でもそれは面倒だから先方もしてくれないですよね、本来出来るハズなのに。

それに、どーリファンドしないでしょ?ってのがあるので。ま、次に買う機会にディスカウントしてくれるって覚えてくれてたらラッキーかな?くらいに思ってます。
でも、性格的に、評価は評価なので、泣きを入れられたからアップするっていうのもおかしな話なので、それ以来、無視を決め込むことにしました。星3つなら、3つ!ってことで。
あと、同じ人間なのに、名前を変えて複数のストアを営む人も多いので厄介ですよね。

まぁでも、フィードバックについては、相当シビアなんでしょうね、アリババという会社にとっては。
でも、このままいくと、食べログみたいに、全てが平均的な評価になって、レビューが全く無意味になりかねないですよ。
それこそVWゴルフ7じゃないですが、発売当初、評論家はアホみたいな提灯記事ばっかり書き殴るし…ま、そこは大人の事情だと承知するとして、みんカラや価格.comでもアホみたいに良いことばっかり並べる気持ち悪い記事が横行してましたからね…んなワケあるか!と(爆

私も仕事で評論をやってた時期がありましたが、大人の事情は確かにあります、仕事だとどうしても。
でも、ウソはつけないので、ウソになりそうだと判断した対象物は絶対レビュー記事にしませんでした(笑
ま、そうやって選り好みに走ると、仕事が来なくなるんですよね。最終的にはそんなシステム?が面倒で辞めちゃいましたが。

私、本当にウソがつけない性格なんだなぁ、とつくづく思いました。
だからサラリーマンになれなかったですし。社交辞令が絶対出来ないし、お世辞も嫌いだし。
ブスにはブスって言うてしまうし。見栄も全く張らないし、建前一切ありませんから。
だから、日本社会では絶対生きていけないと散々言われてアメリカに逃げようと思ったんですよね、若い頃…結局戻って来ちゃいましたが(爆
コメントへの返答
2015年6月15日 16:28
>とりあえずWish List...

って分かりますが、SDカード128GBだったんですね?! それ1,000円程度で買う、ってきっとこれは世界に何人購入した人がいるか分かりませんが、日本じゃぁ色いろとツいてらっしゃるAlanSmitheeさんだけでしょう、きっと。しかも普通に使えるなんて...
だから、Aliexxpressは面白いんですね。

それから、回答させてしまってスミマセン。
ディスカウントとか返品の件。
「ペイパルで」って言ってくるんですね。
ボクはアカウント持ってませんし、面倒くさいのでアカウント作ってまで返金させたくないですね。
確かにボクも高額なものはほとんど買ってません。
USアマゾン系なんか、クレーム付けると、結構クーポンくれたり、クレジットカード経由でリファンドもしてくれて対応も早いですが
まぁアリさんたちには、それを無理強いできませんね。

しかし、コメント頂いてAliさんのことまた少し解ってきました。“泣きのメール”なんて思わないで、正直な気持ちで評価してやります!
★たくさん積んで再度レビューしたやったけど、それっきり。そんなもんですよね。

たしかに、食べログのやらせ問題等のように、公正に評価されていないのでは、結果的には買う側が損をしますよね。
大人の事情もあるでしょうが、大人の事情ってのは全世界にあるんでしょうかね。

しかし今回頂いた返答でまたAlanSmitheeさんのことがわかりました。「ウソがつけない人」なんですね。
ボクもウソはつけない人間だと思ってはおりますが、商売をやってると、嫌いなお客さんに対して良い顔してるつもりでも、“お前なんか嫌いだ!オーラ”が絶対出てる様なんですよね。ダメなお客さんは時間かけてもダメみたいなんです。やっぱり嘘はつけないと思ってます。価格の方も嘘をつけずに...だから儲かりません。

逃げるところもありません。「逃げるんなら、思い切ってアメリカにでも逃げてみたい!」と思う気持ちは時々ありますが、絶対ボクにはそんな勇気有りません。
「戻って来ちゃった」とおっしゃってもAlanSmitheeさんはすごいです。尊敬しますよ!
2015年6月16日 15:54
>SDカード128GBだったんですね?!

そうです、そうです。家電屋だと1万円以上で売ってます(汗
なので、それが1000円足らずで買えるワケねーだろwwって思ってポチったら、2週間後に本当に届きました。あと2枚は買っておいて良かったかも(笑
因みに同時期にみん友のas800eさんも買ってますが、ストアとモノが若干違っていて、数回利用してバグったようです(汗
私のは今日も正常に動いて?くれてます。ま、あくまでシャレなので…。

>クレーム付けると、結構クーポンくれたり、クレジットカード経由でリファンドも

そんなにきっちりしてるんですか…アマゾンUSA、使ってみたいけど海外発送NGなのが多かったですし、結局まだ利用したことがないです。送料がアホみたいにかかってたんじゃ意味ないですしね。

>「ウソがつけない人」なんですね。

あ、でも仕事上じゃまたちょっと違ってきますけどね(^-^;
音楽関係の仕事をしていた時は、多分、本気で好きだったから、ウソがつけられなくて、
それがイヤで辞めたってのも1つでしたけどね。なので、テレビやラジオの仕事も向いてないわ、と。
…って言うと、なんだか今の仕事はガンガン嘘ついても平気で良いね!って思われそうですが(爆

イケポンさんは正真正銘嘘がつけない性格なんだと思いますよ。

>絶対ボクにはそんな勇気有りません。

本気で何も考えてなかったからですよ、若気の至りもあって。何事も経験ですし。
それに、すんごい貧乏してたから、怖いもの無しだったんですよ。
ま、ホームレスになってもいいや、って気持ちがありましたし。

今でも私、ホームレス生活に陥っても、結構平然と生きていけそうな気がします(爆
人間は裕福になると、生活の質を絶対下げることが出来ないと言われてますが…私は例外ですね(笑
コメントへの返答
2015年6月17日 18:05
128GBのSDカード

今日も新聞の折り込みチラシで
「32GB ¥1480」を発見。
でもがっかりというか、AlanSmitheeさんの
お買い物価格がよぎって「安い!」って
思えません。
年末バーゲンの頃までじっくり探してみたいと、マジで思っています。

そういえばちょっと話は違うんですが
ボクは今クルマで使ってるSDカード
一度ズボンのポケットに入れたまま洗濯しちゃったんですが、嫁さんに怒られるのが嫌なので、乾かして使ってみたら、これOKなんですよ!びっくりです。

USアマゾンって雑なイメージ有りますし実際そうことありますが、ブランド品をおもに扱う
“MYHABIT”なんです。
先日もギフトラッピングしてもらったものが、“破れ”が有ったりしました。写真撮ったけど面倒くさいのでクレーム入れませんでしたが、だいたいこういう場合$20くらいのクーポンをくれるんですよ。ここ因みに送料日本は一律$15なんです。
インポートデポジットフィーって取られてもほとんどリファンドになって、関税0なんです。
でも、円が安すぎて最近は回数が減りました。


それから、“ウソ”の話ですが
医療系のお仕事(?)でウソはないと思いますが、大人のお付き合いとかの中でのウソはあるかも知れませんね。
まぁ何となくAlanSmitheeさんの“ウソの加減”分かります。大人の良識の範囲で自分も相手も傷つけないような嘘なんじゃないでしょうか?大人ですよね。

>若気の至り、とか貧乏...
ってそれもどうでしょう?貧乏臭くないじゃないですか?! 若気の至りってカッコいいじゃないですか?!
今でもホームレスでも...って潔くってこれもイイんじゃないですか?奥様さえついてきてくれるか?または幸せなら。
それくらいの責任はきっとAlanSmitheeさん持ってないわけないですもんね。

しかし、一番最後の
「生活の質を絶対下げることが出来ない...」
これクルマがそれの象徴じゃないですか?
うち(の父)はこれで、今日バージョンアップの話をして参りました。
でも確かAlanSmitheeさんのクルマの変遷はこれの限りじゃないですよね。

ボクは質を????分かりません。
2015年6月17日 19:00
>年末バーゲンの頃までじっくり探してみたい

でも、私がアリで買ったSDカードは転送速度もきっとサイテーだろうから、カメラとかにはきっと使えないと思います。音楽再生だけだから多分使えるんだな、と。

>因みに送料日本は一律$15なんです。

そういや以前も仰ってましたよね、会員制の…。
日本までの宅配がおおよそ2000円かぁ…フツーに考えたら安いと思うんですが、
いかんせん、アリさんでポチリ倒してるせいで、感覚が麻痺っちゃってるんですよね、きっと。

あと、本当はアメリカにあるモノならアメリカに住んでる姉に買って来てもらいたいところなんですけどね。
どうせ仕事とか何かの用事で日本には毎月のように来てるらしいので(^-^;
最近は頼んでも面倒臭いからネットで探して買え!って言われるから頼めない…(涙

>これクルマがそれの象徴じゃないですか?

私、バブルの頃は500万円のフルオプションのパジェロと、ホンダビートの2台持ちっていうアホなことしてましたが、バブル崩壊で5000円の中古軽自動車1台に化けましたが、平気でした。結局、貧乏性だから平気になっちゃうんですよ。
でも、精神的にも貧しくなると、なんだか切ないじゃないですか。だから、そうならない為の"努力"くらいはしたいなぁ、と。
でも、恐らくみん友さんの中で、私より貧乏した人は絶対いないと思いますよ。自信を持って断言します(笑

>うち(の父)はこれで、今日バージョンアップの話をして参りました。

最近は還暦過ぎたらグレードダウン化がトレンドだって言われてますけどね。
要するに、今までクラウンクラスに乗ってた人が、もう仕事も引退したし、そんなに大きな車は不要だから、ダウンサイジング…っていう。
例えばゴルフ7なんて、ダウンサイジングされても静粛性や性能はクラウンに引けをとらないから好都合ですよね。
さすがにビッグセダンに乗ってた人に、次から軽自動車にしろとは言えないですもんね(^-^;
コメントへの返答
2015年6月19日 16:16
>SDカードの転送速度

イイんです!とにかく128GBってそれだけでもいいじゃないですか?!かなり裏山です。


それから海外通販はAliexxpressマイスター:AlanSmitheeさんには敵わないと思います。

そもそもボクには海外に知人はいませんし、英語も達者じゃありませんし...
特にご兄弟が現地にいらっしゃるのは強いですよね。特に海外へ簡単に持ち出せないブランドとか食品とか結構多いので、転送屋みたいな輸出業者も成立つくらいですものね。

それにたしかに“送料無料”ってありがたいし、これに慣れちゃうと当たり前になってしまいますよね。100円程度のものから送料無料って、どういうことなのか?今でもよく分かりません。でもこれのおかげで麻痺しちゃうんですよね。


さて、AlanSmitheeさんのクルマ遍歴が凄いのは記憶していましたが、ビート2台持ちってのは???ですね。一度乗ったことありますが、確かにオモシロいですけど...
まぁそういうのも“アリ”ですかね。ハイ分かりました!

>貧乏
AlanSmitheeさん、心は貧乏になったことないんじゃないですか? 金はなくても心は強かったようにお見受けいたしました。だから、金はなくても怖くなかったんじゃないでしょうか?
ボクはどっちかと言うと貧乏です。
更にお金が少なくなってくると不安でしょうがありません。心が弱いと思います。
でも、お金持ちになろうと、強くは、思いません。自信が無いだけなのかも知れませんが。

だから、ブログだけじゃ本当のこと分からないかも知れませんが、AlanSmitheeさんをオモシロいと興味を持ってしまうのは、自分に無いその辺が魅力なのだと思います。

さて、先ほど別の『コメント返答』のところで
中途半端になってしまい失礼致しましたが
ゴルフ6をパサートに乗り換えたくなってしまったんです。B8パサート発表前にディーラーで見せてもらったら、欲しくなってしまったんだそうで、「これが最期(?)のクルマにするから...」なんて言われたもんだから、しようが無くOKとしました。
でも新型パサート、MQBでゴルフ7と同じ。
ホイルベースは長いかも知れませんが、ボクにはゴルフで充分と感じました。
ではまた。

2015年6月20日 16:57
>特にご兄弟が現地にいらっしゃるのは強いですよね。

…って、よく言われますが、ほとんど会わないですし、今どこにいるかも知らないので…あまり関係ないです(汗
だいたい私、兄弟沢山いますが、家族の名前も知らないですし、多分私がどこに住んでるかも一部しか知らないですよ。別に仲が悪いワケじゃないですが、超放任主義なので…。

>ビート2台持ちってのは???ですね。

同じ車を2台は持ちませんよ、パジェロとビートの2台持ちです…(汗

>心は貧乏になったことないんじゃないですか?

ですね。だから現実的に皆さんと違って貧乏なままなんじゃないですかね、私生活が(爆
あんまり野心が無いんですよ。お金があれば不安解消するか?と言えば、多分しないだろうし…。

>ボクにはゴルフで充分と感じました。

今回のパサートは8代目ではありますが、ジェネレーションということでは、ゴルフ7と同じジェネレーション(世代)なので、
ゴルフ7からしたら変わり映えは全く無いですよね。勿論、細かい進化はありますが、いわゆるフルモデルチェンジって感じではないですしね。
元々VWはコンセプトや伝統を重んじてるせいか、国産車みたいにノンポリなモデルチェンジはしないだろうから、
この程度でも十分フルモデルチェンジってことになるんでしょうけどね(^-^;
ゴルフ7の良い部分は全て受け継いだ上で高級化しているので、文句無しの車だと思います。
ただ、ゴルフ7から乗り換えは…さすがにあり得ないかなぁ。またゴルフ7に乗り換えるような感じがしちゃうので(爆
コメントへの返答
2015年6月21日 8:29
毎度亀レス失礼致します。

そうでした。ご親戚関係時々ブログ等に出てきていましたね。
ビート2台も無いですよね。失礼しました。
でもビートビート・・・って気になりだしたら不思議なもので昨日シルバーのビートが近所を走っていましたが、きっと20年以上前の個体ではないでしょうか。大事に乗っている感じではなく、ボロボロでした。(残念!)

それから貧乏の話は尽きませんが(爆
レザー仕様のゴルフの乗ってらっしゃるのですから…まぁそれはさて置き
ボクもお金があれば何でもかんでも安心できるとは思いません。負け惜しみか?と思うこともありますが、小金持ちになったくらいでは、またそれより上の生活がしたくなって物足りなさとか貧しさを感じてしまう気がしております。

最後にB8パサート。
ゴルフ7と変わり映え無い、とは残念ながらその通りです。営業さんはホイルベースが長いからその分乗り心地が良い様に言ってましたが“?”でした。
ボクなら同じ金額でゴルフの上位モデルの方が面白いと思いました。
まぁ、父は「ゴルフバッグが3~4つ積めれば良いなぁ~」という感覚でパサートを衝動買いしたんですが、それも無理です。
しかもウチのオーダーしたCLはゴルフ7HLより特にシートがチープな感じです。
高速にでも乗ってみないと良さが見出せません。(w
でも勿論悪いクルマではありません。先ずは是非一度ご試乗ください。

2015年6月21日 8:44
>きっと20年以上前の個体ではないでしょうか。

91年にデビューして、5~6年しか作ってないので、
どんなに新しくても20年以上前でしょうね。

>レザー仕様のゴルフの乗ってらっしゃるのですから

レザー仕様なんてたかが知れてますよ。
それこそタイヤやらナビやらって考えたら同額レベルかそれ以下ですし。

多分、そこらへんが世間一般と感覚が違うところだと思いますよ。
私、車で多少贅沢したいが為に、お酒もたばこも止めてますからね。
酒とタバコだけでも、1日1箱程度の人でお酒飲むような人でも、年間消費最低でも2~30万円ですよ。
そう考えたら、たった1年でペイ出来るレベルです、本革シート。

よく仕事場で、ドイツ車なんか乗ってリッチだね~って言われますが、言語道断ですよ。
そういう人たちに限って普段、タバコやお酒をガンガン買ってたり、パチンコ行ったりして
チビチビと浪費してますからね。それに、スマホでガンガン課金してゲームしてたりとか。
そんな浪費を考えたら、私はよっぽど倹約してますよ?って話です。

>ボクなら同じ金額でゴルフの上位モデルの方が面白い

まぁ先にも書きましたが、ゴルフ7からの乗り換えとイメージしたら、変わり映えが無いかもしれないですが、
それ以外からの乗り換えなら、相当感動を生むんじゃないでしょうかね?というか、私、新型パサートはもう随分前に借りて、市内を乗り回してますので存じてますよ(笑

正直、世代交代のタイミングが悪くて、こういう感じになってはいるものの、やはり純粋に高級車です。
ゴルフ7は高級車っぽい、っていう感じですもんね。
少なくとも同クラスの国産車よりはしっかりしてると思います。
コメントへの返答
2015年6月22日 12:06
>世間一般と感覚が違うところ...

確かに感覚が違うかも知れませんね。
それがイケないことは全くありませんし
むしろ酒タバコ止めちゃったんだから拍手モノですよね。
ボクもすごい重いタバコ吸ってたことありまして、これは止められましたが、酒は弱いながらも止められないと思います。

それにパチンコ。
ボクもこれだけは、無駄な出費だと思いますし、確かにパチンコをするお小遣いがあればレザーシートなんかすぐ買えちゃうかもしれませんよね。
スマホのゲームも信じられません。
あれだけよくもテレビのコマーシャルが流れるということは、きっと想像以上のマーケットが有ってお金を払う人がいるのでしょうね。

冷静に考えるとAlanSmitheeさんって無駄な消費をされていないのかも?! 良く分かりました。

>新型パサート
失礼しました!もうお乗りになっていらっしゃったんですね。恐れ入りました。
しかし、ボクには期待以上のものがありませんでした。
むしろゴルフの方が“高級車っぽ過ぎ”なのでしょうね。
2015年6月24日 13:00
まぁ価値観の違いだから、仕方がないんですけどね。

>酒は弱いながらも止められないと思います。

お酒は酔っ払って迷惑かけることがなければ良いんじゃないですか?
それに、アルコールは人によって強弱というか、体質が大きく影響しますしね。
一番困るのは、弱いクセに飲む人や酔っ払いです。私が酔わないヤツだから気になるだけかもしれませんが(汗
嘔吐とか匂いとか、なんかもう生理的にNGなんですよねぇ…オヤジ臭くなるのもイヤで(涙

タバコもやっぱり、オヤジっぽいし、匂いも臭いし、汚れるし…良いことまるで無いじゃん!って(^-^;
そんなのに毎年何十万円と浪費してたかと思ったら、すんげぇバカらしくなります。
ただ、そのおかげでストレス解消が出来てたかもしれないし、その分メシ食べないから全ては否定できませんけどね(汗

>スマホのゲームも信じられません。

パチンコ等のギャンブルのように、射幸心を煽られるそうですよ、心理学的にも言われてますね。
まぁこれも価値観なので、いいんじゃない?って感じですけどね。
そんなお金があるならいくらでも違う贅沢出来るのになぁってハタで思うだけですけどね(^-^;

でも、ギャンブルは怖いです。ラスベガスが好きでカジノをよくやってましたが、歯止めが利かなくなるのもわかります。
私は多分、こういうのにのめり込んだらアウトな人間だと自分で知っているので、去年まで宝くじすら買わずにいました(笑
ラスベガスのカジノはほとんどお金を費やすことがないので大丈夫でしたけどね。

>無駄な消費をされていないのかも?!

というか、浪費出来るほどお金がないです、真剣に。典型的な貧乏暇なしですから。
何度も言いますが、皆さんみたいに謙遜して言うのとは違うんですよ、私。
絶対にそういう事は言いませんから。大袈裟なのもイヤですし。
建前も一切ありません。遠慮も無いです。
死にそうだ!って言ったら、本当に心臓停止寸前で救急車で運ばれてる最中です。

多分、私の家系がそういう性格です。絶対にウソがつけない家系。
何故なら、私とは雲泥の差の生活を送る兄は、堂々と自分はリッチだぜ!って振舞ってますから(笑
弟からみて、あれで「オレなんか貧乏だからさ~」なんて発言があったら家に火をつけてやりますよ。
だって、私にしてみたら嫌味にしか聞こえませんからね。

>むしろゴルフの方が“高級車っぽ過ぎ”なのでしょうね。

まぁパサートより先にモデルチェンジしてしまったので、ややこしいことになってるだけなんですけどね。
ゴルフ7を筆頭に、安全システム等を拡大していくつもりだったから、パサート8に斬新さをあまり感じないのは無理もないです。
ただ、もしも私が今の時点でゴルフ7に乗り換える前だったとしたら、パサート8を見ていたらブッ飛んでたと思います(笑
コメントへの返答
2015年6月25日 16:51
「価値観の違い」

おっしゃる通りですね。
ボクの価値観は皆さんと違って嗜好が変わっているかもしれません。

だからこそ、好きなことを放言しても、スマホのゲームを、パチンコを否定してはいけませんよね。
それに価値をかんじるヒトもいるでしょうし、第一ゲームにしても、パチンコにしても大きなマーケットが成り立っていて、それを生業にしておるヒトが多くいらっしゃるわけですよね。

ボクはサービス産業をサポートする立場にある仕事をしているわけですが、考えてみれば観光に来るお客さんだって、こんな田舎に価値を見出して来て下さっているんですから、癒しを与えてくれると言う意味では、観光もギャンブルもゲームもみんな人間には必要なものかもしれませんね。

お酒だってタバコだって同じかもしれませんね。 何でも他人に迷惑をかけちゃぁいけませんね。

でもAlan Smitheeさん、ギャンブルの楽しさと危なさを本場のカジノで体験されているんですね?! これも凄い! 羨ましい話です。
ギャンブルしたいと言うより、体験してみることに意義があるように思うわけです。

それから、貧乏話とウソの話は何だかよ~く分かってきましたよ。
ボクもきっと貧乏な部類で、それを自慢もできませんし、これも価値観の問題かもしれないので、愚痴るのは止めておきます。



>パサート8に斬新さをあまり感じないのは無理もない

その通りですね。とても良いクルマなのはよく分かっています。ゴルフ7を乗ってしまった後だjからこそ「斬新さ」を感じなかったんですね。
これも価値観の違いかもしれません。難しいですね。じっくり乗ってみないと分かりませんしね。

いつも意味深長なコメントありがとうございます!勉強になります。刺激にもなります!

プロフィール

「@のり@CL 我々こちら側の人間の聖地です、いらっしゃい!」
何シテル?   07/28 18:14
イケポン GOLFは2~3(ワゴン)から7と30年近く乗って卒業 今度はティグアン4MOTION バイクはVTR250からCB400SB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mas29さんのフォルクスワーゲン ティグアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:09:43
【お詫び】(CL用)ウィンカー時DRL減光設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:14:02
CLポジションランプ減灯 コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:13:30

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
モーターみたいなスムーズなエンジンが気持ちイイ!
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
新しい相棒
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
そういえばこいつも相棒
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局ゴルフⅡ→Ⅲ(ワゴン)→Ⅶ(ハッチバック)と3台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation