• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuya 4℃の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2015年1月18日

エアクリーナー遮熱板をBOX状に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアクリーナーの遮熱板をBOX状にしようと思ってから、3年以上の月日が流れました。

キノコの撮影 (整備手帳 フィルター交換) をした時に、不意に作製しようと思ったので、気が変わる前に作業に取り掛かる事にしました。
2
前回と同様に、段ボールを切った貼ったして型を取ります。

0.5mm厚のアルミ板を使用。

カッターを何回か通してから折り曲げると、綺麗に切断する事ができます。
少し力を入れてカッターを通すので、ケガには注意が必要です。
3
ボルトで固定するので電動ドリルでフタと側面のパネルに穴を開けから、それに合わせて背面のパネルにも穴を開けました。
4
少し大きいサイズで作っていたフタを、少しだけカットしてから全体的なチリ合わせ。

チリ合わせが終わればケガを防止するために、尖った所や切断した所をヤスリで面取りをしてから取り付けています。
5
カーボンシートのカットサンプルを取り寄せたので、
商品を購入してカーボンシートを貼ってみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧センサーの調整

難易度:

スターターモーター交換

難易度: ★★

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

コーディング

難易度:

バンテージ巻

難易度:

減衰調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スープラ BLITZ ブローオフバルブ サクションリターン https://minkara.carview.co.jp/userid/2011802/car/1517584/7743756/note.aspx
何シテル?   04/07 21:00
kazuya 4℃です。 RZ-S (MT) に乗っています。 最近デジカメを買ったので (今ごろ初デジカメ)、みんカラ始めました。 2003...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
kazuya 4℃です。 RZ-S (MT) に乗っています。 最近デジカメを買った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation