• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyの"2010M" [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2022年10月26日

GN0W チャージモードのコスト換算 【新型アウトランダーPHEV】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アウトランダーPHEVは充電残量がなくなっても自前のエンジンで発電して充電するチャージモードがあります。
そのコストについてデータ揃えたのでまとめてみました。参考にしてください。

最初に、まとめ(笑)
「チャージは、損しかしない」

高速道路の、10km走行で、充電5kmチャージされます。

高速道路チャージ燃費 9.5km/L
高速道路通常燃費 12.5km/L

チャージすると、燃費3km/L悪化します。

燃料換算します。
チャージ燃費 1.05L/10km
通常燃費 0.8L/10km

10kmで、充電5kmチャージすると、
1.05L-0.8L =0.25L/5kmチャージ
ガソリン1L(165円)で充電20kmチャージの計算です。

値段/充電時間/充電距離/発電量

チャージ走行だと
165円/40分/20km/4kWh になります。

三菱ディーラー充電だと、参考として
150円/30分/60km/12kWh

まとめ
家庭用電力換算だと、
41.25円/10分/5km/1kWh チャージ走行
150円/30分/53km/11kWh 三菱充電
13.6円/2.7分/4.8km/1kWh 三菱充電
240円/30分/60km/12kWh 高速道路充電
20円/2.5分/5km/1kWh 高速道路充電
29.28円/1kWh 家庭用電力

参考 停車チャージ満了(51km)まで約95分、ガソリン6.5L、約1000円かかりました。
1000円/95分/51km/11kWh 停車チャージ
90.9円/8.6分/4.6km/1kWh 停車チャージ
453.75円/110分/55km/11kWh チャージ走行

というわけで、
チャージ走行のコストは、自宅充電の2倍。
停車アイドリングチャージのコストは、自宅充電の4倍相当という結果になりました。

ただし、高コストであってもV2Hの場合は仕方ないですね。でもチャージ中はV2H止まっちゃいますね。90分我慢です。

あわびゆ(´・ω・`)

検証条件
充電残量:なし
充電場所:高速道路
走行モード:マイパイロット100km設定
走行状態:直結フロント駆動+充電走行

写真はリセットし、チャージモードで10km走行で、充電3kmの状態。



2
10分で充電5km発電されました。

途中、パトカーが先導してくれました。
3
20km走行で、8km充電されました。

パトカーがPAによけたと思いきゃ、すぐに後ろから合流してきました。
4
チャージ中の状態。

ほとんどフロント駆動のみ。登り坂道でリア補助かかるくらい。
5
15分で、10km増えました。

これが充電器なら外して逃げ出すレベル。
6
30km走りました。半分たまりました。

燃費悪いですね。最悪だ。
7
40km走りました。

パトランプ回したパトカーが猛ダッシュしたかと思ったら、後ろの車が補導されてました。わけわかめ。
8
45km、約30分で、充電22km

いったんここで休憩です。
9
測定再開します。

タイマーかけて、半居眠りモード(´・ω・`)
10
10km走行で、7km増えました。

そろそろ注文していたメガドライブミニ2が届きます。
11
以下同文

ドライブレコーダー確認しましたがパトカーの音声は拾えてませんでした。
12
もういいんじゃないかな。

高速道路で後ろについたパンダのパトカーに捕獲されるってよっぽどですね。
13
約1時間のチャージ走行で42km増えました。

途中のパーキングで急速充電したほうが休めてコスパ良好です。
14
終了、おつかれさまでした。

チャージ使ってる人は、今すぐやめましょう(´・ω・`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デイライト有効化 その2

難易度: ★★

ステアリングスイッチ交換

難易度: ★★

デイライト有効化 その1

難易度: ★★

充電口ロックモーター交換

難易度:

EVコンセント取付

難易度: ★★★

レーダー探知機 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日も駆け込みラーメン 福島県広野町 麺屋まくる。極上チャーハンにトッピング全部載せて中華塩。中華だと細麺すね。チャーシュー薄いとか言う人もいますが追加150円なら充分でしょう。追加トッピングは悩む時間がもったいないので全部にしたほうが時短できますね。量もちょうど良い感じです。」
何シテル?   06/18 19:01
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOURSライセンスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 08:57:10
クラウンを迫力ローダウン!! 車高調 『 Black☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 01:13:23
能登半島行きとバッテリー温度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:18:09

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation