• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyの"2010M" [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

GN0W 67603km ステアリング交換、メーターパネル交換(保証対応)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
不具合申告していたメーター電費表示不具合と、マイパイロット時のシステム異常によるハンドル支援不可が保証対応となりました。

メーターのプログラム更新や、ステアリング接触センサーのみ更新とならず、どちらもASSY交換です。

ステアリングは高額なため、保証切れ時の交換費用が恐ろしい未来が待っています。

GN0W中古車購入の人は要注意項目のひとつ。
2
初期型の新型アウトランダーPHEVは、ほとんどの車両が表示不良かと思われます。
ビルが建ってません。

メーターパネル新品交換により、初期型で対応していない地図常時表示にならないかワンチャン期待していたのですが、そんなうまい話はありませんでした。
3
ステアリングの接触センサーが不良になるようで、異常が出るとマイパイロット時のハンドル支援が効かなくなります。

設定で支援オフにすれば、追従オートクルーズは異常表示されなくなり、ACC使用は可能です。

システム異常はエラー記録が残ります。OBD車検に引っかかるかは確認してませんが、検知されるとステアリング交換しないと車検に通らなくなるかもしれないとのことです。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( システム故障 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

アルミホイールに魔π施工

難易度:

魔π施工(両サイド)

難易度:

2025 OBD2駆動用バッテリーリフレッシュ容量測定

難易度:

急速充電 1208回で終了🎊🎊🎊

難易度:

洗車機記録(お盆休み最終日)

難易度:

フラット7ピン→EU13ピンに変えたった‼️

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月2日 10:39
こんにちは😃
自分のも電費表示はおかしいと思っており、来月の24ヶ月点検で申告しようと思ってました。やはり正常ででは無かったんですね。
良い情報ありがとうございます😊

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation