タイヤ館武生さまにてセンターパイプの修理をしたにもかかわらず、リアタイヤにこんな汚れが… なして~、どこから排気漏れ~?! と、指で拭ってみた。 これ、汚れじゃない。完全な固形だ。(汗) なんだろか…この鉄粉のような感触。 さわり覚えのある粉体。 そしてこのにおい… 正体判明!路面の切削材です! 福井でホイール洗浄した後(この時点でマフラー修理済み)なので、新潟の北陸道上の工事区間で巻き上がったダストで確定でしょうね。 当然ながら汚れじゃないので、水(ストレート)で流れました。切削済み路面の掃除不足ですぞ!業者さん!! しかしまぁ、フロントは全く汚れてないのに、リアだけ汚れるんですねぇ。 こりゃあ、ランエボのブレンボ冷却用の導風板が必要ですね。(リアはドラムだというのに、汗)