それは帰り道。 信号待ちで、目の前に洗車されてない(私も同じ?)白のワゴンRが停まっていた。 で、そのワゴンRに写り込んだHIDの光が…ものすごく黄ばんで見えた。(汗) いや、6000ケルビンしかないからだとは思うが、こればかりはショックを隠せなかった。 グリル中央に付けた電球色のLED(笑)も、やたら黄ばんで見えたし… やっぱ、HIDは9000ケルビン超は必須なんでしょうかね?(苦) あと、最近トラックの背後に付くことも多い気がする… トラックの汚れた荷台(ステンレス製)に写り込む光も、黄ばんで見えるし… あんたら、車洗えよ。