RVRに載ってからのKENWOOD党だった私。
 KENWOODの2DINを2台、1DIN+1DINを1台使い、今回ADDZESTに乗り換えました。
 ですが、KENWOODの呪いなのか…
CDを認識してくれません。(爆)
 ああ、やっぱ呪いなのね。(苦)
 毎日、ラジオばかりです。(涙)
 以前、KENWOODのAUXにピンケーブルを差してauの携帯とリンクさせてMusic Playerを起動させましたが、au側の音量不足なのかAUXの設定を間違えたのか、音が小さい…(汗)
 まだADDZESTでは試していませんが、Bluetoothのハンズフリーと干渉するんじゃないのかと思い試してません。
 でも、やっぱ移動中に音楽が聴きたい…
 で、考えました。
新しいデッキが欲しい!(爆)
 予算?
ガッツで振り切る12月!(爆)
 で、行きつけのショップに相談しました。
MP3再生できる奴&USB繋げられる安いの。
 ショップのオーナーごめんなさい。既にUSB繋げられる段階で安いのはないですわな。
 MP3だけであればアルパインの
 CDE-9846Jがベストだったんですが、MP3をCD-R/RWに焼くのも面倒だ…(汗)
 なので、やっぱUSBかSDに頼るしかないなぁと。
 で、相談した結果、
 クラリオンの
DB565USBが視野に。
 やっぱUSBはいいよぉ。
 パソコンからササッとMP3持ち出して、クルマで聴いて。
 また新しい奴は即上書きしてやって。
 やっぱいいわぁ。
 給料日が来たら、買いでしょうな。
 でも、クラリオン製品はリモコン別売り…(苦)
							
						
					
 
					
						ブログ一覧 | 
クルマ | クルマ
						
						Posted at
						2006/12/04 21:39:17