• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月08日

カーボン調カッティング貼り付け

カーボン調カッティング貼り付け
 パールホワイトだと車内で浮いてしまうので、貼ってみました。

 カッティングは市販の安~いやつです。

 諭吉さんetc.出せばマジカルカーボンみたいなやつが買えたのですが、さすがに底までは出せなかった。orz

 あとは、取り付け場所を確定して、取り付けて…なことをすれば完成。(笑)

ブログ一覧 | RVR N71W | クルマ
Posted at 2007/03/08 23:07:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2007年3月8日 23:16
僕もこのタイプの木目買いました
中々手軽で便利ですね~



但し僕のは裏面かなり適当です(´∀`;)
場所により多数の追加張り付けがあり見た目が



(。-∀-)痛い(爆)
コメントへの返答
2007年3月9日 0:14
確かに手軽ですね。黄帽にも在庫がたくさんありましたし。

熱を加えれば伸びるとのことでしたが、熱を加えるまでもなく張り終えてしまいました。(汗)
2007年3月8日 23:43
カッティングシートで内装をドレスうpしたいんでつが、キレイに貼る自信がなくて、いまだに挑戦すらしてません…w
空気が入らず、こんなきれいに貼れたらいいな…( ゚ω゚)
コメントへの返答
2007年3月9日 0:15
カッティングは、ひたすら貼ってみるのみです。

ホームセンターでメーター数十円のカッティングを買ってきて、練習することから始めましょう。

カー用品店はメーター数百円もするので、失敗したらちょっとへこみます。

2007年3月9日 21:23
綺麗に張りますね~
アンプボードとかもこれ張れば
少しは既製品っぽく見えるかな~(笑)
ところでこれどこにつけるんですか?
コメントへの返答
2007年3月9日 21:28
今のところ、助手席アッパーグローブボックスのところに設置したテーブルの上に置いています。

テーブル作り直して、テーブルの中にでも収納しようかと思っております。


プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation