• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月17日

ストップランプ(バルブ)交換しました

ストップランプ(バルブ)交換しました
 実は、日曜日にガレージへRVRを入れようとしたとき、ふと運転席のドアミラーからガレージの引き戸を見ると…

なんか運転席側だけ暗い。(爆)

 というのに気づいて、ライトを付けたままで降車。

 ライトは異常なし。

 で、ライト消して、テールゲートを開けた状態で(ハイマウントがかなり明るいので)運転席に座り直してブレーキ点灯。

ハイ、運転席側のストップ逝ってました。(汗)

 というわけで、月曜にその案件を放置して、今日バルブ買ってきて交換しました♪

 それにしても、どこへ行ってもスタンレーのバルブしか置いてないですね。(汗)

 片方切れたらもう片方も危うい。これが私のポリシーなので、両方交換です。

 ダブル球2コで¥370-くらい。イオンで買ってきました。

 これを機にダブル球をLEDにすっぺか~と考えましたが、テールフルLEDバルブ化は会社のセイバー乗りさんがやっているので、大人しくノーマルバルブの装着になりました。

 これで、ストップ切れは2回目ですね。(前回は数年前ですが)

 まあ、バルブは消耗品なので仕方のないことです。

 でも、今まで切れたのは…

・ヘッドライトバルブ(BOSCHのクリスタルジュピターだっただけにかなり痛かった)
・ストップ×2
・大日向のウェッジ(爆)
・純正BA9s

 くらいなんですね、バルブ関連は。

 小物だと、

・ミラーコントロールスイッチ
・ハザードスイッチ×2(なぜそんなに切れる?汗)
・デイライト(歯欠け状態…)

 程度ですね。

 でも、おそらくは、先週の中頃あたりから切れていたかもしれないですね。(汗)

 皆さん、灯火類の日常点検はマメに行いましょう。(汗)

ブログ一覧 | メンテナンスと日常 | クルマ
Posted at 2007/04/17 21:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は寝よ
blues juniorsさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年4月17日 23:35
フォグスイッチの球が切れたままです(-_-;)
会社の同僚も10年式RVR乗ってますが球ではなく
ヘッドライトの黄ばみに悩んでいましたよ
コメントへの返答
2007年4月17日 23:38
フォグスイッチはLED交換したのを、ヤフオクに流しました。(汗)

2代目作ろうかちょっと悩んでいます。

ヘッドライトは黄ばんではいませんが、洗車キズ&白く曇っている(HID点いているとき顕著に見える)のが難点ですね。

いっそのこと、SG系のヘッドライトと交換したい。(爆)


プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation