結局は、貫徹。(爆)
目覚ましや携帯が、けたたましくなる中、もうじき起床後24時間が経過。
眠気がこない。(汗)
こりゃ亜、8時頃にどかんと来て17時まで爆睡コースだな。
それ以前に、スイッチパネルの後処理。
いずれ、罫書きのマジックとかは消さないと行けないが、問題は表面。
スイッチパネルはカーボンで統一したいが、ハザードスイッチの穴をΦ35で!と指示したわりには大した余白もなく、あの厚手のカッティングを貼るとスムーズな動作が行えなくなる(これは前のスイッチパネルで立証済み)ので。
やはり、今回は塗装ですかね。
アルミ無垢の状態でもいいんですが、キズは目立つだろうし、何よりも内装に浮きが発生しますね。
さて、困ったぞい、っと。
- - - - - - - -
ティーノ純正ハザードスイッチ移設 その8
〃 その9
〃 その10
イルミネーション用ヒューズボックス製作 その5
ブログ一覧 |
備品 | クルマ
Posted at
2007/06/30 06:26:03