• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月21日

給油と買い物

給油と買い物  仕事を早々に切り上げて、仁賀保本荘道路使って買い物に行ってきました。

 やっぱりいますね、下道感覚で使う人が。

 トラックとかなら許します。

 普通車、それも8人乗っても快適に走行できる○田のミニバンが、ダラダラダラダ~ラ走行。

 PAんところの2車線でぶち抜きましたよ。(怒)

 後に続けと、数台私に追走。(笑)

 で、新装開店したヤマキに行ってきました。

 まあ、広くなったわね。

 どこに物があるのかわからんわ。

 カー用品、激減。

 電材、アーシング用の端子とかが充実しましたが、ホーマックのようにLEDは取り扱っていませんでした。

 で、明日使うステンキャップとかを買ってきました。

 ステンキャップって、意外と高いですね。(汗)

 で、その後は明後日に向けて給油。

 光のあるところで写真撮ったのは初めてです。(爆)

 まあ、この姿も本日で見納めですけどね。

 明日の予定は、

・ナンバー移設
・フォグHID撤去(破損交換の為)
・仮スイッチパネル追加
・ヘッドライト交換
・HiビームHID化

 です。

 未だに、4灯化の方法がわかりませんけどね。


なかのひと


ブログ一覧 | RVR N71W | クルマ
Posted at 2007/09/21 23:15:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

今度はケバブ
ベイサさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2007年9月21日 23:18
こんばんは(^^♪
給油ですか
また来月上がるようですね
コメントへの返答
2007年9月21日 23:33
マヂですか?!

じゃあ、また入れてこないと行けないのか…

2007年9月22日 9:04
はじめまして♪
H4の2灯から4灯、全点灯にするなら片側にリレー1個付けるだけでイケると思いますよ(^^)
配線、ヒューズを大電流に対応させないと大変なことになりそうですね。。。
コメントへの返答
2007年9月22日 16:39
4灯化すると配線の太さが全く変わるので、新規で引き直してリレー駆動してます。

なので、Loビームのリレーをエーモンの5極に変更したらうまくいきそう、な予感がします。(^_^;)

明日由利原オフありますが、参加しますか?

2007年9月22日 16:14
明るい所でもなお、美しい~!
バンパーは大成功ですね!
コメントへの返答
2007年9月22日 16:27
大成功です。

インパクトもあるし。

電装に難儀しています。(-д-;)

2007年9月22日 17:21
場所と時間さえ分かれば行けると思います(^^)
イカツイRVRを見に行きましょうかね(^▽^)
コメントへの返答
2007年9月22日 19:45
グループ「秋田FR友の会」に詳細が載ってますよ~

突撃参加になってしまうので、もしこられる場合は事前に主催者に連絡していただければ助かります。

2007年9月22日 21:58
↑説明が変でしたね(^^;)
片側当たり1個のリレーです(-ω-;)
明日よろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2007年9月22日 22:02
ん~ダイジョウブ。

純正は片側10Aで駆動しているから、20A以上のリレー1個でまかなえますよ♪

実際、今現在Loは1個で駆動させてますんで。

Hiはレイブリックの仕様上の都合で片側1個ですけどね。


プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation