• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

クルマバカの遺伝子

クルマバカの遺伝子
 今日の日曜洋画劇場はワイルドスピードX2でしたね。

 DVDで何度も見ました。

 DVDを見た後にTV版を見ると、どうも吹き替えの内容が異なってしまい、DVDが”オリジナル”と思っている私にとっては食い違いが多すぎてつまらないです。

 で、ワイルドスピードの話もそうなのですが、鉄腕DASHに飽きたときにスカパーで流れていた、ナショナルジオグラフィックチャンネル。

 よく、世界まるみえでディスカバリーチャンネル並みに流している番組を見てました。

 今回は、フェラーリの製造過程をやってましたね。

 エンジンの組み立てはもちろん、内装の皮の張り付け、ステッチに至るまで、ほぼ手作業。

 すげーや。

 フェラーリの内装は、約30時間で出来るそうです。手作業で。

 で、テスト走行の場面になると…

親父と一緒に大興奮。(爆)

 もうね、やれ電子制御だの、ショックが横向きに入っているだの、シーケンシャルATだの。

 やっぱり血は争えませんなぁ。

 ナショナルジオグラフィックチャンネル終了後に、JスポーツのスーパーGT観てました。

 そこでも大興奮。

 スーパーGTは特別興味がない私ですが、あのマシン内部はすげーよ。

 ステアリングがピコピコ光っている車両ありましたが、あれは何?!このクルマ、計器類はどこに付いているの?!天井の配管邪魔!(爆)とか。

 冷静に考えると、ステアリングにデジタル表示されているんじゃないのかなぁ~と思ったりして。

 そんなパーツ、是非とも市販してください。(汗)

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/10/07 23:42:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2007年10月8日 0:21
夜間テストしてる(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 0:23
これは先々週の土曜のものです。

よい子は真似しないように。(笑)

よい大人、悪い大人も真似しないように。(苦)

2007年10月8日 7:17
フォグだけで十分じゃないですか(笑)



でも何気にGTカーフェイスの様な感じがしますが(/ ̄▽ ̄)/
コメントへの返答
2007年10月8日 10:52
フォグは最終兵器なので、誰もいない夜道とかでしか使えないです。

本当の意味で、ヘッドライトの補助です。

まあ、割り込まれたりとか、そんなことされたらその限りではないですけどね。

(ヘッドライトの)光軸上げて、上向きにして後悔するまで追いかけますよ。(苦)

2007年10月8日 9:51
殺人ビーム炸裂ですね~(w

スーパーGT車両のステアリングには計器を埋め込んでありますよ~
細かい数字や針は視認性が悪いのでパカパカ光を出すほうが
ドライバーには分かりやすいようで
人によるかもしれませんが・・・
コメントへの返答
2007年10月8日 10:52
やっぱり埋め込んであるんですね。

あれはいいなぁ。欲しいなぁ。(汗)


プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation