なんか、店舗対応というか、人道的ミスというかね。
携帯で機種変更して、店内で30分待ちました。
で、携帯を受け取ったんですが、なんかレジの挙動がおかしいんですよね。
金額が云々とか。
で、メモを見てみると、携帯の代金が…
¥3090-??!
一瞬何かの間違いじゃないかと思いました。
だって、13kの端末で、タイムセールと指定割で3kのみの割引だったのが、いきなり3k。
で、さらに20分以上待たされることに。
いやぁ、待ちましたね。
店の連中の視線冷ややかだし。
俺、悪いことしたか?コ○マさん。
で、最終的にエライ人っぽいのが出てきて、
こちらのミスでもありますので、このお値段(10k)からもう1k値引きさせていただきます~
とか。
で、会計でもカードの分割回数があーでもないこーでもないと。
一定金額以上じゃないと分割回数が指定できないんなら、ちゃんとレジにデカく書いとけ。
これは
イオンも同じ事。
でも、一番腹立ったのが、
この後上の者からお話がありますので
という店員の対応。
なんだ、おめ?お客様を容疑者扱いしてるのか?
客をここまでぞんざいに扱うか?
コ○マ電機さん。
もう、二度と行がね。
ブログ一覧 |
メンテナンスと日常 | クルマ
Posted at
2007/10/20 22:37:54