さぁて、本日の作業は?
エボバンパー復活!
またあの非道な装備の着いたバンパーが還って参りました。(笑)
そして、Dからブツと、ラリーアートのカタログがきてました。
ブツは、エボ5のフォグランプカバーです。(笑)
フォグランプを再固定するのに時間がかかりそうだったので、カバーはめればOK♪と思ってましたが、固定方法思いつかね~。(笑)
なんとか思いつきましたが、材料がありませんので、月曜日以降に会社から適当なもん○○って作ります。(笑)
で、冬仕様からの変更点は、
・フォグランプ H3 3000k → H4 30000k
・デイライト
・type-Sエアロ → エボルックバンパー
・type-Sグリル → X2メッキグリル
その他変更点は、皆さんご周知の通りナンバープレートカバーが早ければ来年にも装着禁止になってしまうので、面倒なので外しました。(ただし、フロントのみ)
今度はナンバーフレームでも探さないとなぁ。
エボルックに変更したとき、あれほどナンバーのオフセット装着にこだわることが出来たのに…カバーがないとなかなか難しいものがありました。
あと、年内にはフォグランプの光軸調整が出来るような機構を考えます。(爆)
整備手帳
ブログ一覧 |
RVR N71W | クルマ
Posted at
2008/03/21 23:31:19