• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月20日

タウンボックスのカーナビ移設

タウンボックスのカーナビ移設
 親父のタウンボックスのインダッシュモニター(ナビ)をダッシュボード状に移設して欲しいとのことで、作業しました。

 MDFで側を製作。

 配線は、ダッシュボードに穴を空けても良いとのことで、φ33のホールソーで穿孔。

 しかし!

 タウンボックスのダッシュボードは金属パーツの使いすぎです。

 ホールソーのガイドドリルが刺さりません。

 苦労して何とか穿孔。

 で、今回モニターを変更しました。

 同じ、三菱電機製のTV-W70Dですが、以前私が使っていたブラック(グレー)モデルに変更しました。

 フロントパネル製作分のMDFがなくなったので、しばらく口は開けたままです。

 あと、モニターは載せているだけなので、多分振動で跳ねます。(苦)



なかのひと


ブログ一覧 | スガヤマモータースサービス | クルマ
Posted at 2008/04/20 23:04:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2008年4月20日 23:37
相変わらず器用だなぁ♪
自分もちょこっと考えているものが…
後で相談に乗ってもらうかも(^^)
コメントへの返答
2008年4月20日 23:43
最近、「電気」よりも原点の「木」のほうへと方向が変わっている気がしてなりませんけども。(笑)

まあ、お話程度であればいくらでも。

それとも、特攻隊長のbacks君を?(爆)


プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation