ここしばらく、またゲーム熱が戻ってきて毎日PSPにハマってます。
あ、今話題のモンスターハンターってやつです。
クライシスコアなんて初めて数時間でもうやってません。(汗)
完全にモンスターハンターにのめり込み。
あぁ、ダメ人間再来だなぁ。
先日から手元にあるW52P。
こいつ、かなり優秀。
なにがって?
バッテリーの寿命です。
寿命というか、充電→充電のサイクル。
借り物携帯だろうが、自分好みにカスタムして、ブックマークをインポートして、仕事中は暇さえあればメールチェックしたりと東芝送りにしたW56Tと同じだけヘビーな使い方しているのに、充電したのは一昨日。
充電後約2日が経過しようとしてますが、未だにバッテリーが満充電の表示。(汗)
これは信頼していい表示なのか?と思っちゃうほど、高スタミナ。
まあ、松下の端末に戻るつもりはさらさらない(携帯は性能低いし、データ容量も少ないし)のですが、故障頻度の高すぎる東芝の携帯ってのも正直考え物ですけどね。
こうなると、W54SAってのが超魅力的な端末なんですよねぇ。
悲しいことに、東北じゃ売ってないんです。(涙)
ブログ一覧 |
メンテナンスと日常 | クルマ
Posted at
2008/05/08 23:06:57