ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [スガヤマモータースサービス]
SMSの物置小屋
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
スガヤマモータースサービスのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年10月13日
オーバーユース、再び(画像変更)
昨日アップしたオーバーユースの左手の画像ですが、看板屋(焼肉番長)にリアルにグロイと言われた(わたすの左手はそんなにぐろいか、涙)ので、両手を撮りました。 昨日の画像は、携帯電話(W41T)の蛍光灯下の性能の限界です。 思えば、W41T以降の東芝製の携帯は画素数に変更がないから、性能は ...
続きを読む
Posted at 2007/10/13 21:04:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンスと日常
| クルマ
2007年10月13日
本日の作業
今日は、エンジンルームに電源分岐用のディストリビューションブロックを付けました。 ディストリビューションブロックはだいぶ前に新品購入したやつです。 配線はストック品を使用。 ただし、4GでM6用の端子が付いているのがなかった(在っても配線の色が違う)ので、ツインの世話係さんから端子 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/13 20:56:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
RVR N71W
| クルマ
2007年10月12日
オーバーユース、再び
実に、2ヶ月ぶりのオーバーユース(使いすぎ症候群)です。 しかも、今回は仕事中に。 親指付け根の筋肉が炎症起こして、左手を握ることが困難になってしまいました。 握力ゼロ状態。 仕事柄、左手は右手なりに重要な仕事をしてくれるので、かなり酷でした。 しかも、左手を庇ってか、右手 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/12 23:11:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンスと日常
| クルマ
2007年10月11日
空港までは運転手
鹿児島旅行の際、空港までの運転手をまかされました。 空港までということは、帰ってきてから空港からの運転手も兼務です。(汗) 当初はRVRに4人+荷物といわれたのですが、じいさまが逝ったときに親戚を空港まで送った際、大人3人(運転手込み)+子供1人(ジュニアシート込み)+3人分の荷物で、 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/12 00:53:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
RVR N71W
| クルマ
2007年10月10日
ネタは鮮度が命なんですね
ランキングから、見事私の名前が消えてました。(爆) そりゃあ、昨日のアクセス数は一昨日の-1000。 アクセス数=ランキングというわけではありませんが、やっぱりネタは鮮度が命だと実感しました。 そのうち、またコンデンサネタやろうかと思います。 構想は、在りますので!(汗)
続きを読む
Posted at 2007/10/10 23:47:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
2007年10月09日
そして嬉しいことに
ランキングの下の方に、ちょこっと私の名前がありました♪ 嬉しいです。画面キャプチャーしてちゃんと保存しましたよ。(爆)
続きを読む
Posted at 2007/10/09 23:52:47 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
解析
| クルマ
2007年10月09日
歴代3位♪
昨日のアクセス数はすごかったですね。 (直近だけですが)歴代3位のアクセス数♪ みなさんやっぱり、エコソケットとか、もどき1号やもどき2号が気になるんですね。 私は今回、もどき2号を愚弟@セルシオに付けることにして、今までのタッパイナヅマの代わりにもどき1号を付けることにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/09 23:46:16 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
解析
| クルマ
2007年10月09日
天高く、芋で肥ゆる秋
うちの会長から差入れで戴きました。焼芋です。 冷めてますが、焼芋です。(^_^;) 焼芋って、喉につっかえやすいんですね。 死にかけました。(・_・;) 焼芋といえば…backsクンかな?
続きを読む
Posted at 2007/10/09 20:25:00 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2007年10月08日
本日の作業
本日は、 ・スピーカーの取付 ・タッパイナヅマの撤去 を行いました。 夜間作業を含めれば、エコソケットもどきの制作もありましたね。 ナビ音声用のスピーカーをシート下に設置したことで、リアシートに人が乗れるようになりました。 まあ、まだ車載工具と工具箱が邪魔してゆったり乗れるわ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 20:28:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
RVR N71W
| クルマ
2007年10月08日
おそよう
おそようございます。(苦) 今日は連休最終日。 何しようか、全く考えてません。 せっかくだから…寝るかな。雨だし。
続きを読む
Posted at 2007/10/08 11:18:58 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?
12/03 19:57
スガヤマモータースサービス
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。 Final Upd...
55
フォロー
54
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2007/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
お詫びとお知らせ ( 3 )
RVR N71W ( 226 )
クルマ ( 105 )
備品 ( 198 )
スガヤマモータースサービス ( 22 )
ミュージックサーバー ( 4 )
ETC ( 7 )
車雑誌 ( 7 )
メンテナンスと日常 ( 175 )
グッジョブ ( 2 )
葛藤 ( 3 )
オフ会 ( 77 )
原油価格 ( 11 )
旅行 ( 24 )
小旅行 ( 63 )
事故 ( 12 )
バトン ( 17 )
猫 ( 11 )
ランサーワゴン CS5W ( 14 )
トレノ AE101 ( 1 )
ゼスト CBA-JE2 ( 2 )
エアウェイブ ( 11 )
チャリンコ ( 2 )
アイシス ( 2 )
副業 ( 1 )
試乗 ( 3 )
ラーメン情報 ( 6 )
往年の名車シリーズ ( 2 )
緊急なお願い ( 3 )
日本 FRP同好会 ( 28 )
解析 ( 31 )
模型とミニカー ( 9 )
FRPフロントバンパー制作 ( 15 )
FRPフロントバンパー制作(ロスタイム) ( 1 )
LEDウインカー ( 11 )
アクティブリアスポイラー移植 ( 27 )
2008年 MMF ( 34 )
冬期工作・その1 ( 3 )
クリアテールへの道 ( 1 )
内緒なお仕事 ( 4 )
リンク・クリップ
アメブロ版スガヤマモータース
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
スガヤマモータース
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 ランサーワゴン
unknown
三菱 RVR
unknown
三菱 RVR
unknown
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation