ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [スガヤマモータースサービス]
SMSの物置小屋
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
スガヤマモータースサービスのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年06月07日
ヴィヴィオ 運転席側ドアバイザー取付
S藤さんからドアバイザー取付のアドバイスを受けたので、いろいろ教えた結果、私が取り付けすることに。(笑)
でも、最終的な決断(接着方法)はs藤さんに。
その結果として、コーキングしておくだけという波乱を生む術を…(苦)
ボクはどうなっても知りましぇ~ん。
整備手帳
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/201193/car/198864/504611/note.aspx
Posted at 2008/06/07 23:13:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
スガヤマモータースサービス
| クルマ
2008年06月03日
ミニカトッポ コーナリングランプ交換
今日は、午前中に親父からメール。
先日破損したトッポのコーナリングランプ
を交換してくれとのメール。
このメールに気付いたのが、昼飯後。
なんか、昼からブルーなんですが。(苦)
で、帰宅して自分でやらなかった理由を聞きました。
8ミリのボックスがなかったから
だそうです。
そです、この人自分のボックスのセットをなくしているんで、使い所にある6角ボルトが回せないんです。(汗)
しかも、あれって結構いい金額なんだよなぁ。
絶対、リベロに入れたまま手放したに違いない。
しゃあないので、私の工具を使用。
実は、私も8ミリは持ってないんです。
6.35ミリ角しかないんで、変換アダプタ使ってやりました。(だって9.5ミリ角の持っていても使うことないし)
作業は滞りなく終了。
結局自分のことはなんもできませんでした。
整備手帳
Posted at 2008/06/03 21:05:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
スガヤマモータースサービス
| クルマ
2008年04月27日
ランサーエボリューションⅦ社外バンパー補修の2日目
本日も引き続き、当ガレージにて
愛弟子
とバンパーの補修作業。
まずは、助手席側クリアランス部分にFRP貼り付け。
それを土台にして、パテ盛り。
ここからは愛弟子の腕を信じ、作業を一任。
私は
別作業
。(爆)
パテ盛りも加工に入ったので、サフを拭いて巣の退治。
で、私はまた
別の作業
。(爆)
で、しばらくはうちで作業できない(GW前半はお出かけ)為、自宅に帰り軽トラでバンパーをピックアップ。
で、ガレージ清掃後にイオンに買い物に行ったら、愛弟子発見。(爆)
見送ってから30分以上経過していた筈ですが。夜遊び好きですな。
この記事は、
黄金週間 二日目♪
について書いています。
Posted at 2008/04/28 00:06:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
スガヤマモータースサービス
| クルマ
2008年04月26日
ランサーエボリューションⅦの社外バンパー補修
今日は午後からエボⅦのバンパーの補修を始めました。
出来上がって同色にしたらかなりの迫力になります。
Posted at 2008/04/26 17:14:45 |
コメント(3)
|
トラックバック(1)
|
スガヤマモータースサービス
| モブログ
2008年04月21日
タウンボックス移設モニターの交換
帰宅したら、親父がガレージに車つっこんでもそもそやってました。
わざわざフェルト生地買ってきて、貼り付けてました。
さすがは親父。車バカと車いじりの血はきちんと私に継承されてます。
で、よく見たらモニターがグレーからシルバーに戻ってました。グレーは使いづらいとか。
何を言うか。同じ型番の製品で使いやすい、づらいがあって堪るか。
結局電源外してかなり放置していたから、設定とかがオールクリアになっていただけだと思うのに。
その勢いでフロントパネルでも作ったのかと思ったら、そうでもなかった。
Posted at 2008/04/21 22:34:36 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
スガヤマモータースサービス
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?
12/03 19:57
スガヤマモータースサービス
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。 Final Upd...
55
フォロー
54
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
お詫びとお知らせ ( 3 )
RVR N71W ( 226 )
クルマ ( 105 )
備品 ( 198 )
スガヤマモータースサービス ( 22 )
ミュージックサーバー ( 4 )
ETC ( 7 )
車雑誌 ( 7 )
メンテナンスと日常 ( 175 )
グッジョブ ( 2 )
葛藤 ( 3 )
オフ会 ( 77 )
原油価格 ( 11 )
旅行 ( 24 )
小旅行 ( 63 )
事故 ( 12 )
バトン ( 17 )
猫 ( 11 )
ランサーワゴン CS5W ( 14 )
トレノ AE101 ( 1 )
ゼスト CBA-JE2 ( 2 )
エアウェイブ ( 11 )
チャリンコ ( 2 )
アイシス ( 2 )
副業 ( 1 )
試乗 ( 3 )
ラーメン情報 ( 6 )
往年の名車シリーズ ( 2 )
緊急なお願い ( 3 )
日本 FRP同好会 ( 28 )
解析 ( 31 )
模型とミニカー ( 9 )
FRPフロントバンパー制作 ( 15 )
FRPフロントバンパー制作(ロスタイム) ( 1 )
LEDウインカー ( 11 )
アクティブリアスポイラー移植 ( 27 )
2008年 MMF ( 34 )
冬期工作・その1 ( 3 )
クリアテールへの道 ( 1 )
内緒なお仕事 ( 4 )
リンク・クリップ
アメブロ版スガヤマモータース
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
スガヤマモータース
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 ランサーワゴン
unknown
三菱 RVR
unknown
三菱 RVR
unknown
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation