• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スガヤマモータースサービスのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

もぎ取りに行ったのにプチオフになってしまいました(笑)

もぎ取りに行ったのにプチオフになってしまいました(笑)
 今日は、お友達のイカリングさん情報で、オートウェーブビッグウェーブ(カイテン)にシャリオグランディスがあるとの情報をゲットしたので、喜び勇んで日沿道を北上して行ってきました。

 そしたら、ありました!

 前期型のN84W。カラーはわたすと同じソフィアホワイトでしょうかね?

 外装はフロントバンパーNG程度で、そこそこきれいな車両。

 さぁて、中には何があるのかなぁ~?と見てみると…

電装系はぎ取られた状態

 でした。(涙)

 いつもタイミング悪いんすよなぁ。

 MMCSは着いていない車両のようでした。

 いやぁ、何か流用できるパーツはないかなぁと思い、キックパネル&スカッフプレートをゲッツ。

 一人でもそもそ作業していると、従業員にボンネット閉められそうになるし。(爆)

 純正フォグも着いていない車両だった(よく頑張ったな、汗)ので、スイッチ関連も特別欲しい物なし。

 一番奥にFTOありましたが、状態があまりにひどかった(車上荒らしにあったというだけひどい)し、電圧計&時計も取り外して分解して、そこら辺にぶん投げられていたのでカバーにひどい傷が。(苦)

 興味ない物だったらさわるなよ、と言いたい。(私は欲しかったんですよ)

 ATの初期型GTO(物置)もあったなぁ。プレゼントする為にリトラユニット取ってくればいがったかな?

 で、会計すませて車に買えると…

わたすの車が脱出できない状況に。(爆)

 背後には、グリルレスのアコードWが。前には、身に覚えのあるラルゴが。(爆)

 で、携帯オープンしてみんカラチェック。

 間違いない、だっちぃさんでした。(爆死!)

 で、パーツやタイヤについていろいろ話していると、だっちさん曰く”ぼうず”ことjackくん(お初)が友達引き連れてチャリンコで参上。

 で、しばし話していると、たまにアクセスしてくださる、レガシィ乗りのしげさん(お初)が登場。

 やっぱり、ここはプチオフ会場なんですね。と、改めて実感。(というか、ここでプチに発展したのは初めて、汗)

 で、寒くなってきたのでしげさんを残して自然解散となりました。(汗)

 その後、ヤマーダ&館&ダ○ソー&マック経由で岩城から再び日沿道。

 自動後退ス行くの忘れた。(汗)

 なんで、本荘の黄帽で我慢。(汗)

 で、帰宅後借り物のPentium4を載せてみたが、動作せず。(をい)

 しゃあないので、セレロンに戻して買ってきたHDDつっこみ、フォーマット。

 フォーマットしている為にメイン機が使えず、サブ機からblogアップ。(そのため、画像なし)

 あ~あ、ペン4載せたかったなぁ。


※メイン機から画像アップしました。



なかのひと


Posted at 2007/11/10 23:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月03日 イイね!

部活仲間とプチってきました

部活仲間とプチってきました
 飯喰っていたときに、普段かかってこない人からの電話があって、本荘のガストまでひとっ走りしてプチってきました。

 夜の日沿道、道のど真ん中にまだらの物体が落ちてました!!

 避けきれません!腹の下通過…オオォ。(怖)

 確実に、ECVつけていたら確実にテイクアウトしていましたね。

 車高の低い車、テイクアウトしてないよなぁ…


 まあ、高校の部活仲間で集まってわいわいやってきました。

 まずは、帰省している雄飛氏

 後輩S。(大都会号乗り)

 北海道で○○している部長。(笑)

 私への返済が滞っているNブ。(爆)

 しばらくしていると、デート場所にガストを選んだHちゃん(←男です)までもが。

 もうひとりいるのですが、彼女は来なかったですな。

 でも、こうして面を合わせるなんて、高校の時以来ですな。(雄飛氏と後輩Sは除く)

 ん~、みんな年取りましたね。



なかのひと


Posted at 2007/11/03 23:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月02日 イイね!

ねふてっ!


 ただいま、雄飛氏の家から帰ってきました。

 眠いので、アップは今晩にでもやろうと思います。

 帰りの日沿道、76マイルで走っているのに背後から閃光を浴び、登坂車線でインプレッサ(初代)、インテグラ(最終型)、チェイサー(100系)に追い抜かれました。

 はえっす。インプレッサの加速は驚異的!

 というか、初めて日沿道で抜かれましたね。(いつもは遅い車を抜く役なので)

 ターボエンジン欲しいのぉ。



なかのひと


Posted at 2007/11/02 00:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年09月23日 イイね!

秋田FR友の会主催のオフに行ってきました

秋田FR友の会主催のオフに行ってきました
 TaKaHaShiさん主催の秋田FR友の会 ツーリングオフに参加してきました。

 FRでもないのに、お招きいただいて多謝です。

 会いたかった人にも会えたし。

 肉はうめがったし。

 ちょっとした問題を見つけましたけどね。

 ヘッドライト、曇ってるし。(涙)

 効率よく、曇りとる方法教えてけれ~。

- - - - - - - - - -

秋田FR友の会主催 ツーリングオフ その1

秋田FR友の会主催 ツーリングオフ その2

秋田FR友の会主催 ツーリングオフ その3

秋田FR友の会主催 ツーリングオフ その4



なかのひと




この記事は、由利原高原ツーリングオフ~♪ について書いています。

この記事は、ツーリングオフ FR友の会 について書いています。

この記事は、オフ会は、お~深い。(32才のギャグ) について書いています。

この記事は、由利原ツーリングに行ってみた について書いています。

この記事は、FR友の会 由利原ツーリング オフ について書いています。

この記事は、FR友の会 由利原ツーリングオフ について書いています。

この記事は、ツーリングオフ会 について書いています。

この記事は、由利原オフ会ww について書いています。

Posted at 2007/09/23 23:20:41 | コメント(8) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ
2007年09月17日 イイね!

プチって来ました

プチって来ました
 本日開通した日本海沿岸東北自動車道の西目PAでプチしてきました。

 特別な呼びかけもしなかったにもかかわらず、

びなくん

ひでさん

 が来てくれました♪

 しばらくすると、ひでさんのお友達で、青のエボ6乗りさんも合流。(何度かお会いしてますが、名前がわかりません。涙)

 で、ひでさんといえば、トランクに仕込んでいるアレ。

 びな君は見たことないだろうと思って見せて貰ったのですが…あまり反応なし。(汗)

 で、その後本荘ICまで走行して、出口でUターンして元来た道を走って、まるまつで飯食って終了。

 そこまでは良かった。

 私が抱えた問題。

 フォグの突然の消灯。

 全くわからん。

 で、まるまつでびな君と分かれるときにホーンを鳴らそうとしたが。

 鳴らない。(汗)

 ホーンが鳴らない、フォグが付かない。

 ヒューズは切れていなかった。

 共通する点と言えば…

アース

 ちょうど、バンパー下部を固定する(現在は固定していませんが)ホースメントにアースを取ったのですが、可能性としてはここ。

 フォグのリレーも、ホーンのリレーも動作しています。

 可能性としては、ここだなぁ。

 またバンパー外すのか。(苦)

 23日は大丈夫か、俺?



なかのひと


Posted at 2007/09/17 21:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation