今日は、久しぶりに
オートステージへ遊びに行ってきました。
ちゃんと仕事が終わってから行ってきましたよ。
前の職場ならともかく、今のバイト先は簡単には抜け出せませんからね♪
で、お店に行ったらフィットに乗っているS藤さんがいたので、いろいろホンダ雑談。(笑)
そのご、世話係さんとお話。
最近取り付けたアルパインの
デジタルメディアヘッドユニット iDA-X001に、U717で使っているロジテックのポータブルHDDを繋いでみることに。
…認識しねぇ。(汗)
カードリーダー経由のCFカードはすぐに認識するのに。
ポータブルHDDは通電するだけ。読み込みすらない。
やっぱり、電力不足なのでしょうかねぇ。
でも、U717では問題なく動作します。
大容量すぎる(80GB)のが最大の原因でしょうかね?
今度、1GBのUSBメモリ持って行ってみよっと。
それにしても、このiDA-X001、2.2インチのTFTが素晴らしい。
ちょっと昔の携帯画面が、そのままヘッドユニットに内蔵されたという感じ。
しかも、めちゃ鮮やか。
これでテレビでも見れるんじゃない?というくらい、すげー。
これにHDD繋ぐこと出来たら文句言う必要もないですなぁ。
どなたか、X001にHDD繋いだよ♪という情報をお持ちの方。
ご連絡お願いします。
Posted at 2007/05/10 22:56:24 | |
トラックバック(0) | クルマ