
長距離移動用の暇つぶしとして、運転席側のフロントガラスにPSPスタンドを設置しました。
極力視野を妨げる位置には取り付けるつもりではなかったのですが、やっぱり横長のPSPは邪魔かな?
で、ワンセグチューナーも付けての走行実験。
なして本荘地区、西目地区でワンセグ受信できないさね?(苦)
仁賀保地区だとばりOK。(特定の局のみ)
どうせ走行中に注視するわけではないので、NHKが写ればいいんですけどね。
あと、走行中に充電する為にUSBケーブルを取付。
USB端子内蔵の増設シガーソケットを持っているのでそれに付けたのですが、配線が超ギリギリ。
取り回しによってNGだったので、イオンにUSBの延長ケーブルを買いに行ってきました。
ついでに飲み物、口直しとかも購入。
走行中の充電は問題なくOK。
ただ、実用するかは不明。
そのついでに給油。
さすがに20時過ぎるとフルサービスのほうはガラガラですね。
今現在、セルフはモービル、フルはエネオスで入れてます。
看板価格でハイオク¥138-。
これが今日から25円高くなるのか。痛いすな。
この国のガソリン族は何やってるんですか?!
道路の補修なんて、先月実施ゼロじゃないんですか?!
今月から税率復帰したんだから、6月までに穴ぼこ全て埋まってなかったら大問題ですよ!
福田さん、このまま原油高騰を指くわえて見ているようであればサミット前に辞任せなあかんあぁ。
Posted at 2008/05/01 00:54:52 | |
トラックバック(0) |
RVR N71W | クルマ