
去年の年末にクラリオンのDB565USBを買ったというのに、先週の金曜日にKENWOODのU717をオーダーして、本日取り付けました♪
やっぱり決め手は
ランダム再生が出来ない!
ことです。
クラリオンさんはそれでいいかもしれませんが、私はあのランダム再生は許せなかった。
でも、USBの使い勝手の良さを覚えてしまった以上、今更CD機に戻るのも難だし、iPodも逝ったことだし、またUSB機を探さねばと思ったわけです。
これが12月末のこと。(爆)
悩んで悩んで、やっと購入することを決めました。
一時期、U717が市場から消えましたが、これは新型のU727のせいだったみたいで。
横手の自動後退スで見たデモ機のU717に惚れたので、新型でなくても買えて満足です。
早速取り付け、視聴。
聴くというよりは、見るのほうでしょうかね。
8階調64色FLディスプレイっつうものが付いていて、こいつがまた綺麗。
今までドットマトリクス系ばかりだった(クラリオン機は液晶)だけに、感動。
しかも、ID3タグが使えるので、タイトルも
日本語で表示してくれます。
でも、半角はNGみたい。(爆)
それでも、
この人のデッキの方がもっとすごかった。このTFTは恐るべし…
Posted at 2007/02/27 21:56:25 | |
トラックバック(0) |
RVR N71W | クルマ