• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スガヤマモータースサービスのブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

6連HID!

6連HID!取りあえず仮点灯。

まだ4灯同時点灯にはしてません。(撮影のために)

Posted at 2007/09/29 15:28:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年09月29日 イイね!

いよいよ、鹿児島突入計画を立てないと!


 ハイ、月末に社員旅行で鹿児島行ってきます。(笑)

 プランは旅行会社任せなんで、自由行動はほとんど出来ません。(汗)

 渡して機巧そうでは、レンタカーでも借りてふらふらしようかと思いましたが、無理みたいだし。

 というか、14名の為に2泊3日、貸しバス付きどんだけ~?(笑)

 いい会社に入った。(笑)


 話変わって、RVRの全長のこと。

 自分で作っておいてアレなのですが、未だに正確な測定を行っていない状態。(笑)

 純正サイズとの比較も、「約80ミリの増」で済ませているし。

 見た感じとしては、SGエアロと同じくらいヘッドライトからバンパーの先端まで出ているんで、SGエアロと同サイズかなぁと考えるようになった。

 で、比較検証

 type-SとSGエアロでは、SGエアロのほうが10ミリ短いんです!

 ということは、

純正枠なのでは??!

 と妄想してみた。(笑)

 絶対あり得ませんけどね。

Posted at 2007/09/29 01:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年09月29日 イイね!

モスバーガーでびゅー


 実は私、根っからのマクドナルドユーザーで、モスバーガーとかKFCとかはほとんど行ったことがないんです。

 まあ、地元ではマクドナルドのほうが根強いのと、マックのポテトが好きなのが最大の理由なんですけどね。

 まあ、デビューはプチしたときにコーヒー飲んだ時なんですが、レギュラーメニューを頼んだのは昨日が初めてで。

 いやあ、モスは高級感漂いますね。

 テイクアウトの袋からして、マクドナルドとはえれぇ違い。

 値段もそれなりですが。

 でも、待ち時間は長いっすね。

 ポテトはもっさりしているし。

 店の雰囲気としては、○モス。

 待ち時間は、×モス。

 でも、店員の応対は◎モス。

 マックなんて流れ作業だから、客見送らないし。

 ドライブスルーで商品受け取って、さあ行こうとしたとき、

「ありがとうございました。お気をつけてお帰りください」

 なんて言われました。

 モスバーガー最高♪

Posted at 2007/09/29 01:17:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年09月29日 イイね!

今までなかった物

今までなかった物
 実は、10ミリのソケット(差し込み角9.5mmの)がいままでずっとなかったんです。

 今まではずっと6.35mmにアダプタ付けて使っていました。

 仕事帰りにコメリ(ハード&グリーン)に買い物しに行って、あまりの品揃えの悪さに本日も激怒し、仁賀保本荘道路で改装したヤマキ(現コメリ)に行ってきました。

 そして、改めて実感。

コメリグループの品揃えの悪さ

 マジで、がおるね。

 そもそも、ハード&グリーンにM6×10のステンボルトが置いてないこと自体、変。

 ラインナップも少ないし。

 で、ヤマキに前まであった、ボルト、ビス、ねじのケース売りがいまのコメリでは廃止されたこと。

 あれ、便利だったんだよ。

 無意味にまとめ買いできたし。(笑)

 本当の目的は、アルミのアングルが欲しかったんですよ。

 t=3のやつが。

 本荘のコメリ、1.2?とかいう紙切れみたいなのしか扱ってないし。

 ハード&グリーンの3ミリを素直に買えば良かったかもしれないが、1本¥1000-じゃ大赤字。

 それで本荘のコメリまで行ったのに。

 で、ポイントシステムの導入されてないホーマックに行ってみました。

 3ミリはなかったけども、2ミリで妥協。

 金額も良心的だったし。

 せっかく資材館増築したのに、完全にホーマックに負けたコメリ。

 私の、ホーマック乗換の日も近いです。

 時間的余裕があればハッピーとか、足を伸ばしてトラスト、パワーに行けるんですけどね。

 品揃えの悪い店と専門用語理解できない素人バイトだらけの店は嫌いです。


なかのひと


Posted at 2007/09/29 00:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備品 | クルマ
2007年09月28日 イイね!

【急募】ステンレス製のエアクリ探しています


 突然ですが、ステンレス製のエアクリ(代表商品としては、ブリッツのSUSパワーみたいなの)を探しています。

 条件は、

・まだまだ使える。
・小さいコア潰れ?そんなの関係ねぇ。
・エアフロ固定用のねじ山付き。(潰れてないこと)

 程度です。

 無論、流用して付けますんで。(爆)

 ヤフオク見たけども、ぱっとしないなぁ。

 スープラ用?が一番安かったけども、絶対万超えるし。

 この間見てきた、アップガレージのやつはどうも買う気にならん。

 だいぶ前に置いてあった、Z32用?の奴を買っておけばいがったと後悔。

 というか、秋田県内で中古のカー用品売っている店、アップしかわからない。(汗)

 余ってる、使ってない、売ってる店知っているという方、ご連絡お願いします~。


なかのひと


Posted at 2007/09/28 01:40:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 緊急なお願い | クルマ

プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation