• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スガヤマモータースサービスの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2007年9月5日

FRPフロントバンパー制作 その13

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1

 鼻の迫り出し具合が、なんともがたい~。(訳:かっこいい)

2
白いまだら部分は、前回低かった場所。(パテを持った場所)
3
サフ吹きつけ。
4
耐水ペーパーで研磨。

 高い場所はサフが削れますが、低いところは白いまま。
5
白い部分(低い部分)をねらってパテ盛り。
6
白ばっかで紛らわしいので、赤を塗りました。(爆)
7
赤く残っている場所が、低い場所。

 なんかみだぐね。(訳:みっともない)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 25年夏

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ローデスト化とホーン交換

難易度:

フロントスタビライザーブッシュ交換

難易度:

ダミーエアダクトパーツの塗装

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月16日 18:06
お初です パテ削り大変ですよね 俺もワンオフバンパー製作経験あるのでわかります 手帳見て俺もやる気が出てきました 久しぶりに製作します ちょっと手抜きして他車種改にはなると思いますが 仕事に使ってるんで時間短縮の為に 86レビン改の予定です 
コメントへの返答
2007年9月16日 19:47
コメントありがとうございます。

RVRに乗って以来、最大のDIYだったと思います。

今度は、グリルかミラーカバーですかね?

時間と手間さえ許せば…
2007年9月16日 20:44
バンパー作れるならミラーグリルは楽勝でしょう エボ風グリルとかいいかもっ
コメントへの返答
2007年9月16日 23:07
10年前まで、美術は5でしたけども、今はさすがに…

こんなデザイン、という物はあるのですが、なかなか現実に出てこなくて。(涙)

プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation