• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月21日

山での話 6

久し振りのブログです

3月に山へ行った後コロナにより

自粛が始まりましたが

医療従事者の方々の頑張りと

皆様と一緒に自粛した結果

県外移動まで解除になりました


改めて医療従事者の皆様に感謝致します


また今後もコロナには

充分気をつけたいと思います


******************

早速ですが解除の19日は休みをもらって

3ヶ月ぶりに山へ行ってきました


あれから3ヶ月・・・

自分の中では雑草の駆除が一番大変で

考えただけでもため息が・・・

ハッチや大将の動きも気にしつつ

雨の中無事到着・・・・・


雑草に覆われた駐車場に車を突っ込み

ライズでもガリガリやりました








玄関前から畑方面も雑草しか見えません



まずは色々確認




ハッチを発見!

ですがこれだけなので一安心

大将は定位置に居なかったですが

家の中には入り込んでないようで

こちらも安心


お次は つなぎに着替えて合羽を着て

畑の確認を・・・




前回こんな感じでしたが





あわわ (;´゚д゚)ゞ






前回こんな感じでカブ等植えましたが

パッと見ありません・・・

風で飛ばされたかと思いましたが

雑草を掻き分けると出てきました




ドヒャー!パンパン!




こちらは隣に植えたニンジン等ですが





やはりパンパン!

開いてみましたがどちらも腐ってました

他にじゃがいもも植えましたが

とりあえず諦めて掘り起こしてみると




じゃがいもだけは食べられそう?

他にブルーベリーは少しだけ実がついて



綺麗に咲いてた梅は





なんとか実がついていました

ただ毛虫がすごいことに・・・


他にキンカンやゆずを救出して

その日の作業は終わり



翌日の天気は晴れ





前回雪まみれの山も





すっかり夏山の雰囲気に


早速ガソリンの草払機を持ち出して

草刈開始です


ブーン 汗


ブーン 汗汗


ブーン 大汗


3時頃には終わりました





玄関前(雑)




畑方面(雑)





駐車場(雑)


久しぶりの野良仕事に老体はボロボロ

夫婦共々腕やら腰やら足やら 痛くて





とりあえずコーヒーブレイク・・・




周りに数件別荘がありますが

みなさんも久しぶりの草刈を

堪能していました 笑


さて ど素人の家庭菜園の再開です

次回から何を植えましょう?

暫くは行く度に草刈りから始めます・・・




追伸

昼頃リビングにいると壁の中から

ガサガサ・・・と音がしてました

大将は元気のようです・・・(^_^;)




お付き合い頂きありがとうございました


ブログ一覧
Posted at 2020/06/26 08:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ETCで通せんぼ😅💦
ともゆかさん

山形新幹線の不具合にみるJR東日本 ...
別手蘭太郎さん

「くずバー」が美味しい季節です
物欲大王さん

訂正2ヶ所→3ヶ所でした 資料回収 ...
urutora368さん

わざわざ他県に玉子焼きを食べに行く男
アーモンドカステラさん

「関東セリカday2025in渋川 ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2020年6月26日 10:25
やっと解除されてよかったですねd(≧▽≦*)

また山でのお話楽しみにしてますね((っ•ω•⊂))ウズウズ


僕も、今コペンをリニューアル大工事してますので、完成したらまた廃線跡巡りなども再開していきます( *˙ω˙*)و グッ!
コメントへの返答
2020年6月26日 15:32
いつもありがとうございます

野菜等は食害にあったり

病気になったりしますが

なぜか雑草は元気なんですね~汗


流星@LA400KR様のコペンの進化を

楽しみにしてます


そういえば数年前に道の駅輪島に行きました

てっきり駅なのかと思ったら・・・驚

なんだかロマンがありますね

宜しくお願いします
2020年6月27日 3:54
パイロン!!!さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

自然の力はすごいですね。。
せっかく育てた野菜も人工的に手を加えたものも
あっという間に飲み込んでしまうのですね(;´д`)

実際、山で生活していくためには
何度も草刈りをして維持していく必要があると実感しました(^^ゞ

ところで大将、何食べて生きているんでしょうね(^_^;)
コメントへの返答
2020年6月29日 8:06
いつもありがとうございます

そうなんです。自然には逆らえませんね。

前の持ち主もそれが嫌で手放したと・・・


コロナがなければここまではないと思うので

ちょくちょく行って草刈り頑張ります 笑



また前の持ち主はうるさかったネズミが

いつの間にか静かになった・・・・

と言ってたのでたぶん エサは・・・ 汗


ただすでに10年程経過してるようなので

大将の寿命はどのくらいなのか?

いなくなったらネズミが増えるのか?

どっちもどっちですね。

宜しくお願いします







プロフィール

パイロン!!!です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レクサス(純正) レゾネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 12:39:42

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
トヨタ ライズに乗っています よろしくお願いします 2020/02/20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロに乗ってます。 噂通りの4ヵ月待ちで やっと納車されました。 宜しくお願 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86 G 6MT に乗っています。 2013/09/08契約 2013/11/ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
女房の車・・・。 前車FIT3からの乗り換えです。 丸目とスタイルが気に入り買い換えま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation