• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo9Gsrの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2023年9月15日

車検整備の続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアのドラムブレーキにシリンダーがモノタロウから届いたので、作業続きやります。
S321/S331Gのシリンダーの型番(ミヤコ製)は、この番号です。
2
一応、バラして中身確認。
ゴム部分なら、油圧ライン側は問題ないですが、シュー側は油少なくて水入ると錆びそうだったので、ブレーキグリス入れときました。
3
さぁ、再開します。
4
取付は特に難しくことなく。油圧ラインフレアナットを捩れないように接続してから、シリンダー本体を、留めました。
5
反対側もOK!
何回もバラしたので、組むの早くなりました。w
エア抜きちゃんとして、エンジン止まってるときはちゃんと踏み代あるけど、エンジンかかるとスポンジーなんですよね。
ABSかと思ったけど、ブレーキブースターの問題かなぁ。
6
そうそう、作業中は暑いので、マキタ扇風機が便利です。
7
アンダーパネルを外した時に、錆びててボルトねじ切れたので、5mmのドリルで下穴あけて、M6のタップ立てました。
8
反対側の折れたところも。
それ以外もボルト穴が渋がったので、タップでさらっておきました。
9
ピッコロさんの血。
じゃなくて、アトレー特有のエアコンカチカチして回らない状態なので、これも直します。
エアコン用POEオイル10g足しておきます。
10
ダイハツの設計の悪さだと思うんですか、高圧配管にあるフィルターが詰まります。
配管替えることも考えましたが、圧力センサー込みのアッセンしかないので、ヤマハのキャブクリと、バーツクリーナーで、フィルター洗浄して良しとしました。
11
真空引きで、規定量300gガス入れました。
12
もともとあんまりエアコンの効きが良くなかったですが、10℃切るようになったので、簡易整備としてはまぁいいでしょう。
13
コンプレッサーフルで回ると、低圧2.5k,高圧12k位でした。
高圧が15k越えたあたりでリミッターかかるみたいです。
高圧配管のフィルター詰まると、このリミッター超えるみたいで、カチカチコンプレッサーになってしまいます。
14
エアコン止めて圧力落ちると6k位でした。
コンプレッサーのカチカチハンチングは完全に無くなり、とても快適になりました。
(よくよく思い起こすとコンプレッサーのハンチングは走行距離6万km位から起きてたと思います。ダイハツ車ってこういうところ甘い気がします。)
15
今日は、自家製の先日採れたもち米で、栗おこわ。
美味しゅうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

まだ乗りますので

難易度:

 ダイハツ アトレー S321G 整備記録

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

アトレーワゴン S321G 前席フロアの雨漏り修理③+エアコン修理

難易度:

おじさん黒アトレー 放置で不動になって一年ぶりに復活させる計画

難易度: ★★★

おじさん黒アトレー 車検受けてきました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月22日 22:45
早速、同じ品物をゲットしました(笑)
コメントへの返答
2024年1月22日 23:28
早っ!(゚д゚)!
直ること期待しております!!∠( ゚д゚)/

プロフィール

車いじり・整備から農作業、家のリフォーム等なるべく自分で、お金かけずにやるのが楽しいです。 みんカラ諸先輩の情報にはいつもお世話になってます。 私も有用な情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ取り付け時の車速線に関して。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 14:39:29
ABA-S331G アトレーワゴン オーディオ配線 コネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 14:37:16
キーレス取り付け後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 03:06:02

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
キャリイと義父のミニキャブと交換してもらい乗ることになりました。 U62Tの最終型です。 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
家族が増えてプリウスでは手狭なので、エスティマハイブリッドに替えました。 ハイブリッドで ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
最終型ガソリンエンジン(G54B)のJ-57です。 父親が新車で買って引き継いだ車です。 ...
日産 バネットトラック 日産 バネットトラック
Vantechのボンゴトラックのキャブコンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation