• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

AZ-1・CARA OWNERS MEETING in ツインリンクもてぎ に参加してまいりました 前編


おはようございます。桜霞です。


初めに主催の6483さんはじめスタッフの皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
とても楽しい一日となりました。その楽しさが伝わるブログを書けたらなと思います笑

ほそぼそとお会いしたり顔とみんカラネームと車が一致する方にはお友達申請しているのですが、ぜひよろしければ「あ、あの若いのか!からかうためにも申請してやるかー」という感じで友達申請お願いいたしますm(_ _)m

それでは、25日の話でも。。。



24日に洗車しようと思ったのですが雨で諦めかけていた時ちゃんぷ♪さんから「先頭だから~~」とのお言葉が、、、、
雨のぱらつく中洗車して、早めに寝ました。

(家に着く頃にはすでにびしょびしょ)


25日日付が変わって目が覚めてしまいました(-。-; 遠足前の小学生かよ、、、
少し暇つぶしをしつつ父も起床。
4:00に家を出発しました。運転は僕です。

いつもAZ-1ちゃんとカエルさんで写真を撮るのですが、こんなに暗いのは初めて笑


東北道でひたすら目指します。
宮城で日の出を迎え、その風景からなんとなく「いすゞのトラック」を思い出し車内に流したらものすごく壮大な感じになりました!あれ、名曲ですよね♪

(撮影:父)


おやんず@ともちゅわんさんとは「走りながら運がよければ合流!」と打ち合わせていて、僕らが追いかけるかたちだと思っていたら「二度寝しました♪」の連絡があり、当初の合流予定であり僕ら親子の第一のチェックポイントである安達太良SAに5:40到着・休憩。


まず目についたのはウルトラマンの…セブン?さっぱりわかりません!
こいつ、目が光って近くを通ると「シュワッ!!」としゃべりやがります!
途中の看板にもウルトラマンがいたりと、なにか関係があるのでしょうか?


こんなに多くのゴミ箱が東北にあるなんて笑
どこのゴミ箱に入れていいのか(´・ω・`)?
トイレも広い!写真は撮ってません、あたりまえですが。すみっこで用を足しました。

お腹がすいていたのでそばをいただきます

寒かったので身に染みます( ´ ▽ ` )

そばが出来上がるのを待っていたらおやんず@ともちゅわんさん達と合流!
合流できてよかったぁ。。。

外に出てみたら

銀ちゃんと初対面!
並ばれると僕のAZ-1はしょっぱい(?)笑
かっこきれいぃ過ぎます!
15インチがビタっときまってます!
ちなみに、アップすると後ろの方に昭和な方々が。。。何台か出発していたのですが、ちょっと前までは近づくのも恐ろしい感じでした(^_^;

6:45安達太良SAを出発!


道中はおやんず@ともちゅわんさん先頭で高速クルージング!
AZ-1は横風と轍にハンドルをとられつつそれでも前へ前へ……130キロのリミッターなんてあっという間です。こんな車でリミッターはもったいないですよね。

合間合間にハーフウェイの快音が聴こえてくる!こっちはノーマルなので外から聞くと軽トラなサウンドです(-。-;


7:45 矢板北PAにてトイレ休憩

何名から熱視線を浴びてます、AZ-1と銀ちゃん笑
PAにFTOが停まっていた以外特筆事項がありませんので、流します。


矢板北PAを出て(記録漏れで何時に出たかわかりません)、矢板で降りて、右へ左へ曲がってひとまずの集合場所である道の駅茂木へ。
風景は山形とあまり変わらなかったので栃木へキターといった感覚はありません笑


8:45道の駅茂木に到着!

ノーマルなのに浮く!
この段階で興奮がすでにWAX!

プラプラしていたら外国人の方が興味ありげにAZ-1を見ていたのでサービス精神で少しトーキング!
…結果、言葉は通じなくても心は通じる!
日本での思い出の1つになっていただけていたらとても幸いです♪


9:25頃、カフェ ノンノさん先導でツインリンクもてぎへ向かいます。
ゲートでは停車していたバスの車内からも熱視線を喰らいつつ入場!

整列して、大体人と車が集まった段階で6483が注意事項の説明と各種連絡を行い、自己紹介タイム。
コミュ障が苦手なヤツです笑
なんとか無事に(?)自己紹介をしつつ集合写真を撮ります。もちろん、お決まりのポーズです!

ここからは自由時間

かっこいいなぁーー。。。
何一つとして同じ仕様がない!「オンリーワンがナンバーワン」です(//∇//)
この写真を撮った後にも何台か合流しました。
ライスロケットデモカーさん夫妻にもお会いできて嬉しかったです!いつの間にかいなくなっていてあまりお話できずすみませんでした。。。

お話をさせていただきつつ、昼ごはんのために人がまばらになってきたあたりで僕ら親子はコレクションホールへ向かいます。
駐車場がコレクションホールの向かいなのですぐ行けます。コレクションホール「は」すぐ行けます、コレクションホール「は」!





さて、ここからは僕の無知がバレてしまいますのでダイジェストでご覧ください(。・ω・)ノ



↑栄光の第一歩、といったところでしょうかね。この目で見ることが出来るとは思いもしませんでした!マンガと雑誌の世界でした。


↑右端にいるのはどこか中途半端な原始人(桜霞)です(・∀・)
将来はこういうの(アシモくんですよ!?この右端でなくて)が仕事をして僕らは寝ているだけなんて極端に言ったらディ〇ニーの映画「ウォーリー」のようになでてしまうんでしょうかね?


↑ベース車とレースカーを並べていておもしろい展示方法だなーと思いました。




↑昔の軽はかわいいなぁーー。メーカーさん、かわいい車もっと作ってください!あんないかつい顔じゃなくて、まん丸お目目の!


↑ビート。ここに置かれていて幸せかい?走りたそうにも見えます。もちろん、内外装はグッドコンディション!


↑初期型のNSXももちろん展示されています。やはり走りたそうにも見えます。。。


↑デルソル!こんなマニアックなものまで!近所ではほとんど見かけません。オープンになる動きはマニアにはたまりません!






↑バイクはあまり詳しくないのでわかりません!下はΓてくらいしか。。。
真ん中のバイクは母の愛車だったそうです(もちろんカラーリングは異なります)
次来る時まで勉強してきます!


↑カーナンバー2でないことが残念。。。


↑この頃は僕も見ていたので記憶が鮮明です。しかし、思っていたよりも大きいなぁ。。。






↑グランツーリスモでは好きで乗っていた車です。カストロールNSXはGTカー限定のレースでお世話になりました。


↑外ではNSXのタルガトップが置いてあり、なんと自由に座っていいとのこと!
で乗ってみたのですが、似合わない笑おかしいなぁー、同じ赤い車なのに(・ε・) 僕には軽がお似合いです。
日本の誇るスーパーカーの一台。座れる日がくるとは。。。いつかは運転もしてみたいです!
後ろにいるみなさんから「乗り換えかー笑?」とヤジが!もちろん「これ買うお金でAZ-1何台か買い足します」と即答!僕もAZ-1の泥沼にハマってしまいました笑


さて、ここまでで前編をしめます。
後編はプラプラの続きとアクティブセーフティとトンネルと帰路の予定です。

よかったら後編もご覧ください!

ブログ一覧 | イベント
Posted at 2015/10/27 08:51:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/8 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

美しい景観や恋のパワースポット   ...
kz0901さん

積丹までウニ丼ツーリング🚗💨
s-k-m-tさん

タイミング悪っ💦
chishiruさん

号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ
ババロンさん

今日もたくさん遊びました*\(^o ...
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2015年10月27日 15:52
お疲れ様~!
原始人チョーウケました!!!

続き読みまあ~す!
コメントへの返答
2015年10月27日 17:21
お疲れ様でしたー♪

原子人なかなかおもしろいですよね笑
アクティブセーフティの路面のようにすべらなくて良かったです(-。-;
2015年10月28日 22:04
こんにちは、連コメ失礼します(^^ゞ

楽しいブログで良いですね♪

個人的にはNSXタイプT乗りたかった(^_^;

しかしお若いお父様でしたね!
親子でAZ-1とか素敵だなぁ。
コメントへの返答
2015年10月28日 22:22
連コメ返し失礼します(`・ω・)ゞ

いえいえ、先輩方の内容の濃いブログの足元にも及びません。。。

スイッチ類に触れてはいけませんでしたがそれでも日本のスーパーカーを堪能できました!
今見返しても、僕には黄色ナンバーの怪しい車の方が似合うかも知れません(^^;

40前半の車親父です笑
いつか父も自分用のAZ-1かCARAを、、、?あ、母が許さないです(・ε・)


プロフィール

「欲しそうな顔してるけど、できれば開封することなく手放したいもんだぜ…w」
何シテル?   06/30 13:09
桜霞(sakurakasumi)です。よろしくお願いします。 可愛い車と変な車が好きなごくふつうの男です。 にわかなりに楽しい車生活を送っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年11月9日) 往路・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:21
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:15
第3回 安全・安心なかまちモーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 13:23:21

愛車一覧

アルファロメオ MiTo ミ (アルファロメオ MiTo)
「今乗らなきゃもう乗れねぇ!」 という意気込みで買った足車と言い訳している趣味車。 ア ...
マツダ AZ-1 え〜ぜっとわん (マツダ AZ-1)
人生初のマイカーは高校生の時に買った変な車! まだ可愛かった頃にガルウィングドアが閉め ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
前からカブが欲しかったんですが、ついに色々ありまして26歳カブ主になりました。 あんま ...
その他 その他 AZ-1ちゃん(ぬいぐるま) (その他 その他)
だんだん可愛く思えてきたので愛車(?)登録しました笑 ナンバーも再現され、いい感じのデフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation