• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

AZ-1・CARA OWNERS MEETING in ツインリンクもてぎ に参加してまいりました 後編


さて、後編です。


コレクションホール内のお土産コーナーを見つつ、「まだサーキット見てねぇ」てことで見に行きました。昼ごはんもまだだったのでグランツーリスモカフェに行くことを決めました。

ただ、遠い…

食欲が体力に打ち勝ち歩きます笑



人生二箇所目の国際サーキットです!
ゲームでは苦手なコースでしたねぇ笑
大きくて全景を見渡せませんでした。ドローンで空撮すれば…あ、飛ばせないか!

地下通路を通ってサーキットの中へ。
グランツーリスモカフェにて昼ごはん♪

ツインリンクもてぎオリジナルカレー(大盛り)とコーラです。入場の際に頂いた割引券はここで使いました。

少し食べていると数席隣にパドックの方からモデル体型な女性お二人が!もしかしてレースクィーンなる方だったのでしょうか?みなさん、すみません!写真ございません!

近くの試遊台にて(バケットシート、ペダル、ハンドルと本格的にシュミレーターする用)遊んでみました。コースはもてぎ、車はFD3Sの青!運命の第一コーナー、コースアウト!才能ありませんね(´・ε・`)


13:30にアクティブセーフティの出発時間だったので駐車場に戻ることに。

参加されない方はすでにトンネルの用意をしていました。
少し待っていると会場で第一陣の見学できるとのことで向かうことに。
会場まで道に迷ったのは内緒です。

到着して見学してましたが、ものすごくワクワクしてました笑
たかQさん達から「東北民」というプレッシャーをかけられつつ、いざ、私達二陣目のスタートです。

まずは、タイム計測する計器の取り付けです


スタッフの方から説明を受けコースイン!
一周めは「ラフな運転してください~~」とのことで、やってみたら

二回転半!トリプルアクセルにならなかったのが幸い(汗)

どういったコースだったかは他の方がブログで書いていたので割愛(というよりうまく説明できる自信がないので)。

計器の調子が悪く最後の周しかタイム計測していませんが、タイムは50秒でした。
まわりの平均は43秒、トップで40秒。いかにヘタぴーたったかわかります笑
一人だけABSだったくせに!東北民のくせに!山形のナンバー返上ですかね、、、!?

とにかく、難しい!
少しでもアクセルを早く開けたり、ハンドルを早く切ったりするだけですぐリアが流れます。かといって丁寧に行こうとするとタイムが出ない。雪があると雪で多少は止まってくれるのですが、滑り出すと止まらないー!
東北民の意地として「三速を使う」なんて小技を使いますが、せっかちな僕はハンドル操作でダメになってしまいます。

公道ではなくクローズコースなので安全に試行錯誤できるのでとても楽しかったですし、低ミューを体験できてとてもいい経験になりました!

走行終了後、スタッフの方からレクチャーを受けアクティブセーフティは終了。
汗かいてました、僕(^^; ほぼ冷や汗


トンネルを作るために駐車場へ戻ります。
また迷子になったのは内緒です!

いろいろな方と少し喋りながら並べ終わるのを待ちました。

そして、、、












(よく見ると最後の写真だけ全員集まりきれてませんね。。。)

桜霞調べ31台のトンネルはヤバイです!

福島ABCCと同じくらいでしょうかね?


この時にすべての車を撮影してまとめました。下手なまとめ方ですがよかったらご活用ください。













ついでに僕も混ざりつつ?(げっ、内またになってる!ちゃんぷ♪さんから受けているホモォ・オネェ疑惑が。。。僕はアブノーマルです)




楽しい時はほんと一瞬で、解散式。
こんな時間がずっと続けばいいのにと思ってしまいます。
楽しい時間ってなんで一瞬なのでしょう。。。
終始、僕はもちろん参加者皆さんが笑顔です。AZ-1オーナーは皆さんユルいです(`・ω・)ゞ

解散式が終わり16:00自由解散。。。

僕達はコレクションホールへ戻ってお土産を購入。前から欲しかったものを購入!


駐車場に戻るとトンネルに少し欠けが出ていました。僕らよりもっと遠いところから来ている方もおられるので当たり前ですが。。。

おしゃべりしていると、カフェ ノンノさんと6483さんとおやんず@ともちゅわんさんが銀並べ!

かっけぇーー!!!
もう一台買うなら青か銀です(確信

みなさんとお別れの挨拶をしつつ、僕らとおやんず@ともちゅわんさんは帰宅の道につきます。


忘れないうちに書いておきます!
「ちゃんぷ♪さんは素敵にダンディーな優しいお方です!」(ヤラセ感たっぷりですが本当です!本当ですよ!?)
…これでいいでしょうか笑!?繰り返しますが、僕は男で女性が好きですよ!!


さて、今度は僕らが先頭で戻ります。
途中モービルで給油して(コスモ店員のくせしてモービルで給油してすみません!)、東北道に合流。


18:25 那須高原SAにて休憩です。


夜ご飯の白美人ネギラーメン。白河ラーメンが有名だそうです。


頑固じいさんの牛乳ソフトをデザートに!濃厚♪

お土産買いとトイレをしつつ、車に戻ります。
ここでおやんず@ともちゅわんさんとはお別れです。



ついに一台だけとなり、運転は父に代わってもらい19:05出発!
福島で工事渋滞とあったので心配でした。


おやんず@ともちゅわんさんに追いつきつつ

福島に入る頃に寝落ち。。。

気づいたら宮城県の川崎でした笑
父氏、暇つぶしの会話できずにスマン!

山形についてコンビニで夜食調達して、21:15帰宅!
走行距離は大体600Kmくらいでした。


そして26日、アクティブセーフティでついた汚れを落とすため洗車





これで、本当に終わりです。



直前まで休めるかわかりませんでしたが、休めてオフに行けてとてもよかったです!
いい経験といい出会いがたくさんありました。忘れることの出来ない1日です!

しかし、これ以上遠いところだと一泊なーんてことになりますね。。。
愛知や〇黒も行ってみたいのですが。。。
最終目標は広島のマツダミュージアムのAZ-1で!

AZ-1に乗ってて本当に良かった。
この車にこんなにハマってしまうとは思ってもいませんでしたし、自分がオフやイベントに出ているということが想像できません。
今回大体7時間ちょい運転しましたが、体力ある限り乗りたい、そう思わさせます。これだけ乗っても全く飽きません。

車は小さく、夢は大きく
…なんて言葉を掲げていこうかな笑
え?「小さな車大きな未来」のパクリ?マァマァ、、、

ともかく、このブログで2015.10.25がこんなにも楽しい一日だったと感じ取っていただければ幸いです!
同時に、若い世代の方が運良くこのブログを発掘してAZ-1の泥沼にハマってもらえればなと思っちゃいます笑 …親が許さないですかね(^_^;


以上で今回のオフ会のブログをしめさせていただきます。
拙い文章を前編後編と最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます!


ブログ一覧 | イベント
Posted at 2015/10/27 10:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1月25日は、ワンコット
どんみみさん

ホムセン。ゴーっす。(*`・ω・)ゞ
KimuKouさん

北海道も暑いから・・・バイクに乗ら ...
エイジングさん

7月12日、13日にブルーインパル ...
パパンダさん

777 令和7年7月7日 100年 ...
ウッドミッツさん

ガソリン税下げる??笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2015年10月27日 11:51
日曜はお疲れ様でした(^^)

もっと自然にちゃんぷアピールが出来るともっと良いね

アクティブセーフティ中に頭をよぎった…とかソフトクリームを食べて思ったんですが…とかね

次は何処であえるかな?

菅生?それとも二丁目?

あまり書くとお父さんに怒られるからやめておこうw
コメントへの返答
2015年10月27日 12:47
お疲れ様でした!
カーボンルックAZ-1を久しぶりに見れて良かったです。今後どう進化していくのか………

さっきまでAZ-1を運転してのですが、ふと、東京の新宿二丁目とそこに佇むちゃんぷさんを思い出しました。。。
…て、危険な話に繋げたらなってしまいましたかま、色々と大丈夫ですかね(・_・;?

父は「お前が男くさくなったら違和感あるけど、女になっても違和感ねぇ」と昔から申しております(´・ε・`)

ともかく、いじられキャラが浸透してきている気がします!
来年菅生でお会いしましょう!

2015年10月27日 16:12
ブログアップお疲れ様~~!

楽しかったのがすごーく伝わったよ(笑)

そっかぁ、そちら系だったのねえ~~笑
でも、サングラスして、アクティブセーフティ、カッコ良かったよ!

私たちはコレクションホールから中々出られなくて、(おやんずはもっとゆっくり見たいと言ってます)サーキットもちょこっと見学しただけだったなぁ

駐車場まで戻るのに、ご老体2名死にかけました。

でも、サイコーに楽しかったね!参加できてよかったね。帰りは走りやすい道を先導してくれてありがとうね。高速で眠りかけたおやんずに、バトルを仕掛けてくれてありがとうね(父に感謝)笑

また一緒に遊んでください。

来月都合ついたらまたよろしく!
コメントへの返答
2015年10月27日 17:29
楽しいのが伝わって何よりです!
思い返すと現実とのギャップに(略

いやー、そっち系じゃぁーないですよ!?
アブノーマルで、彼女募集中です!彼氏は募集してません!
でもリアズルズルの見た目だけかっこいい仕様!

コレクションホールはゆっくり見て回りたかったですねぇ。。。時間がパツパツでした。
来年はもっと勉強してからです、、、

バトルになっていたのか僕にはわかりませんが、二台の間に火花が散っていたようですね笑
ノーマルぽいVSマツダスピード改の!

来月、イッズミーで会えたらよろしくお願いします!
2015年10月28日 0:53
お疲れ様でした~

アクティブセーフティーでの1コーナー?のつっこみはさすがでした!

またお会いできるといいですね~
コメントへの返答
2015年10月28日 5:24
日曜日はお疲れ様でした!

あれは無知故に(怖さ知らずに)突っ込んでいく結果ですね笑
東北民のくせに50秒。。。いつか再チャレンジです!

次回は菅生でしょうか?またよろしくお願いいたします。
2015年10月28日 22:01
こんにちは♪

茂木ではお会いできて良かったです(*^_^*)
AZ-1もカスタムされてなくても大切に乗っているのが分かってとてもイイ感じでした♬

そしてセーフティドライビングでの走りを拝見して戦慄しました(゜o゜)

さすが雪国のドライバーさん達はマシンコントロールが上手いですね!

カウンター当てていてもきちんと視線は行きたい方向を向いているし、アンダー出さずにオーバーステアを出しているあたりはサスガだと思いました。

タイムを縮めるのは実はコツがあって40秒台を出していた方々は皆さんモータースポーツ経験者なので腕ではなく経験の差だと思うので気にする事無いですよ(^^ゞ

また機会がありましたらお会いしましょう(*^_^*)

コメントへの返答
2015年10月28日 22:17
こんにちは!

みんカラを見はじめた時からお会いしてみたかったので今回お会いできて本当に嬉しかったです!
まだまだお会いしたい方、見てみたいAZ-1沢山いるのでこれからもイベントには頑張って参加します笑

何もなさすぎて本当に浮いてましたね、僕のAZ-1(汗)
いつかは広島のマツダミュージアムのAZ-1とツーショットで、、、?
ガン鉄にはこだわりがあります(!?)

同じ雪国のザムネコさんの旦那さんには全く敵いません(-。-;
もっと腕を磨かなくては!
今年また修行して再チャレンジです。

次はどのAZ-1(CARA)を見ることができるか楽しみにしております(。・ω・)ノ
2015年11月1日 7:46
はじめまして♪
ミーティングお疲れサマでした!楽しく読ませていただきましたが、あのキレイなAZ-1の初心者マークさんだったんですね!あまりにキレイなので見とれてましたが、うちの息子と同い年でAZ-1のってるのもびっくりです(^^;;

走りもすごく上手で派手なカウンターもばっちり、と思ったらお父さんと一緒に参加されたんですね、いいなあ羨ましいです!お父さんが(笑)

またオフ会でお会いしたらぜひよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年11月1日 8:07
はじめまして!桜霞と申します。
先週はお疲れ様でした。

初心者マーク君でした笑 今年の三月まではあれに初心者マークつけてましたので今回アクティブセーフティの時にネタで付けてみました(^_^;
息子さんにもぜひ、この泥沼に誘ってあげてください(。・ω・)ノ

アユminさんが会場に来られた時に見ていて「あれ!?ノーマルAZ-1仲間!?」と思ったのですが、気づいたらどの方がオーナーさんかわからずお話できませんでした。。。
みんカラもされてると知らずたまたま今日ブログ見つけてイイね!押させていただいた次第です。

父もどっぷりこの世界にハマってしまってます笑
そのうち買うかも知れません、よ、、、?その時には二人乗りを二台持つアホ(いい意味で)なお父さんになることでしょう(汗)
私の運転はまだまだです(-。-; 父からはダメ出しもらってます!来年また再チャレンジです!

ご一緒させていただいた際にはぜひよろしくお願いします!
2015年11月5日 13:50
こんにちは(^^)

チョト遅くなりましたが、この度は参加して下さり本当にありがとうございましたm(_ _)m

今回のロングディスタンスは間違いナク桜霞サンでしたね。遠方より無事に楽しいドライブも出来た様で今更ながらホッとしてますよ(^^)

そしてコレも間違いナク先にアクティブセーフティーを有効に最初に活用してクダサルのも桜霞サンかな?

次回もまた何処かで父様とお会い出来る日を楽しみに…心待ちしておりマス♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年11月5日 14:48
こんにちは!
体調崩されていたみたいで、、、大丈夫でしょうか、、、?

直前まで休みだの休めないだの右往左往してすみませんでしたm(_ _)m

東京くらいまでいくなら車内泊だなって話しております笑
でも、東北で多くのAZ-1が集まるのは福島と菅生くらいだと思うので、関東まで行くとスケールの違いに驚かされます!また機会があれば関東遠征行きたいです。

山形は初雪予報が今月の20日なので、早いかも知れません笑
アクティブセーフティがどう役になって、AZ-1が雪まみれの融雪剤まみれというとてもAZ-1オーナー様に見せていいのかわからない画像を挙げる日がきます(^^; こうご期待で、、、

父もまたお会いする日を楽しみにしているようでした。
また次ご一緒させていただく際にはよろしくお願いします!


日曜日は楽しい一日を、ありがとうございました!!

プロフィール

「欲しそうな顔してるけど、できれば開封することなく手放したいもんだぜ…w」
何シテル?   06/30 13:09
桜霞(sakurakasumi)です。よろしくお願いします。 可愛い車と変な車が好きなごくふつうの男です。 にわかなりに楽しい車生活を送っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年11月9日) 往路・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:21
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:15
第3回 安全・安心なかまちモーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 13:23:21

愛車一覧

アルファロメオ MiTo ミ (アルファロメオ MiTo)
「今乗らなきゃもう乗れねぇ!」 という意気込みで買った足車と言い訳している趣味車。 ア ...
マツダ AZ-1 え〜ぜっとわん (マツダ AZ-1)
人生初のマイカーは高校生の時に買った変な車! まだ可愛かった頃にガルウィングドアが閉め ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
前からカブが欲しかったんですが、ついに色々ありまして26歳カブ主になりました。 あんま ...
その他 その他 AZ-1ちゃん(ぬいぐるま) (その他 その他)
だんだん可愛く思えてきたので愛車(?)登録しました笑 ナンバーも再現され、いい感じのデフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation