• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月16日

憧れの地広島旅行 day.2


おはようございます、桜霞です!!!



今は帰りの電車内です。帰りたくないーー!
そんなこと言ってられませんね汗 仕事がありますし、なにより、自分のAZ-1がまって(くれてるといいな)いますから!!

それでは、昨日のブログを書きましょうかね?
相変わらずダイジェスト気味で(u_u)





2/15


朝は6:30頃起きました。昨日夜更かししたというのと、時間の空きがあったのでダラダラしてました汗

↑素晴らしい寝癖だったので

バスタオル巻いて寝癖直しw


寝癖も落ち着いたところで、朝ごはん♪
ホテルに併設されている(?)お店に。

見せてもらおうか…広島のお米のうまさとやらを!!!


和風と洋食選べたので和風を選びました。
朝の味噌汁ってなんであんなにも美味しいんですかね…?


朝ごはんに満足し、自室に戻ってブログ書いたりゴロゴロしてましたw


10:40頃、くぼっち。さんから連行しに行くとのLINEが!
ハイドラを起動して待機♪♪

近づくにつれ高まる緊張汗

くぼっち。さんはみんカラ始めてからすごい人だなぁと見てたというのもあったり、ドアダンパー譲っていただいたりなどなどお世話になっておりかつ、一度お会いしてみたい方でしたので、この時の緊張は半端なかったです(゚ω゚)



そして合流!!挨拶もそこそこに(初めてあった気がしない!?)、AZ-1観光へ♪


まずはこちらに






キーレックス(元クラタ)!!AZ-1の生産工場!!
A25当時のお話をくぼっち。さんからお聞きし、だんだんと自分のAZ-1で里帰りしてやるぞ!という思いがますます強まりました( ̄∀ ̄)

目指すは、クラタ号とのツーショット!?

未来の夢なら思いを馳せつつ、キーレックスを後にします。




時間が早かったのでマツダ近くのココスで時間つぶし

ごちそうさまでした!!!!



やはり時間が早いですが、ついにマツダへ…





マツダだだぁぁ!!
(やっと自分が広島来たんだと実感したのはナイショ)


オフィス内展示を時間まで見ていました♪


(菅生以来の再会)








(謎ポーズ)

















(しかし、現行マツダ車ってライティングすると最強にかっこいいですよね。。。ショールームとしては反則ですよw)



ミュージアムの受付も終わり、13:30にお迎えのバスが来たので乗り込みます。

工場内を走り、ミュージアムへと到着。

まずはマツダのPV(NDRFが出てたので最新版)を見て頑張れマツダと思いつつ、まずは、現行マツダ車の一部と、カーオブザイヤー獲得車の展示を見ます。




















次に歴史の名車の展示



































(何気に55号車は初めて見ました!感動!!)



そしてついにご対面…

















(つまってますwww)





いやあああああああああああ!!!と、実際に発狂しないながらも心の中では絶叫しておりました。
いつかは見てみたい、ある意味思いこがれた存在。
バカかもしれませんが、このためだけのために何時間もかけてお金もボンと使って山形から来たんです。。。

わずか数分ほどの対面でしたが、目と心に焼き付けてきました。。。



また会いにくるぜ!!



AZ-1さんに別れを告げつつ、次の展示へ。


怪我をするおそれ…


モーターショーなどでよくあるプラスチックモデル。





クレイモデル





これが地味に衝撃的でした。前が潰れることで衝撃を和らげ、室内の乗員を守る。
それがよくわかる展示でした。



次に工場の組み立てラインの見学。
撮影禁止なので写真はありませんが
・作業員のスピードがぱない
・124スパイダーが意外と多く混じってた
・こうやって取り付けてるんだなぁ
・ロボットすげぇ
・ロードスターが持ち上がって運ばれる時のサンダーバード感
こんなこと思ってました。



最後にエコ技術の展示と記念車




デミオかわいい




















見学も終わりバスに乗り込みマツダに戻ってきます。



そして、くぼっち。さんに事件が起こり解散に( ;∀;)

本当に色々ありがとうございました!!
(しかしすごくいい音がするし、マツスピはかっこいい)



一旦ホテルに戻って少し荷物を片付け(実は部屋移動があり、禁煙部屋から喫煙部屋になったので匂いがひどければ空気洗浄機使おうと思っていた)、とりあえず広島駅前へ。

あてもなくプラプラして






お腹が空いたので




広島風つけ麺なるものを開拓!!
ばくだん屋 広島セット特
醤油ベースの絡みのあるスープにゴマを大量にぶっ込んでいただくようです。
細麺がスープに絡みまいうー!スープと麺も冷たいのでピリ辛具合が食欲を倍増させます♪
カキフライも衣がサクサクで中がジューシーー!
値段同等に満足♪♪


そこからは(お金を使いすぎた夜ご飯への反省として)健康的に歩いて広島駅へと戻ります。

途中すごく風が強くなって寒かったです汗





















写真を撮りながらホテルに帰還。



戦利品(弟への土産)をみてどうやって持ち帰ればいいんだと絶望しつつ



シャレに酒飲みつつ広島で過ごす最後の夜を終えました(´∀`)




こんな広島2日目でした。

心残りがあるとすればもっとミュージアム見ていたかったなぁと思うことですかね?ハイペースなんですもんw

マツダという会社がさらに好きになるというある意味洗脳を受けたのは良かったですw


…しかし、5食広島で食べて牡蠣三回食べてるってw



さて、今日はアキバ散策♪
今年の社員旅行は東京ではないのでじっくりみて回ろう!





おまけ


ミュージアムの三輪トラックの下にトレーがwww

ブログ一覧 | 記録
Posted at 2018/02/16 09:06:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

暑い🥵
パパンダさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2018年2月16日 9:46
お疲れ様ー。ボンゴ可愛い〜〜(〃ω〃)
あ、寝癖もかわいーよ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年2月16日 9:50
ボンゴちゃん可愛かったです…
ぴょこぴょこ走るんでしょうし、考えただけでぎゃーきゃー言えますw

寝癖で徘徊すれば良かったですかねぇ( ̄∀ ̄)

プロフィール

「@透もと さん 暑さで倒れない程度にエンジョイしてきますw 例年2回開催なのでいつかぜひ!」
何シテル?   08/22 22:08
桜霞(sakurakasumi)です。よろしくお願いします。 可愛い車と変な車が好きなごくふつうの男です。 にわかなりに楽しい車生活を送っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年11月9日) 往路・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:21
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:15
第3回 安全・安心なかまちモーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 13:23:21

愛車一覧

アルファロメオ MiTo ミ (アルファロメオ MiTo)
「今乗らなきゃもう乗れねぇ!」 という意気込みで買った足車と言い訳している趣味車。 ア ...
マツダ AZ-1 え〜ぜっとわん (マツダ AZ-1)
人生初のマイカーは高校生の時に買った変な車! まだ可愛かった頃にガルウィングドアが閉め ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
前からカブが欲しかったんですが、ついに色々ありまして26歳カブ主になりました。 あんま ...
その他 その他 AZ-1ちゃん(ぬいぐるま) (その他 その他)
だんだん可愛く思えてきたので愛車(?)登録しました笑 ナンバーも再現され、いい感じのデフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation