おはようございます、桜霞です
さて、メガウェブ編ですね。どーぞ!
メガウェブ!
…正式にはヒストリックガレージに行きたかったのですが笑
メガウェブに入ると新型のトヨタ車がズラーり!
どうせだからと見ていきました。

なんかレーシーな室内

ミライ!試乗したかったのですが、予約取れず…

こういう時じゃないと見れませんからね笑

新型86

左がカムイ、右がカズキだった気が…
2階へ移動。

86パトカー

アメリカンなヤツら!でっけぇ!タンドラ半端ないです笑

プリウスの…なにか!

いつだかのモーターショーにあった液晶画面ボディな車(?)です。
映像撮ってきましたが、青い光がクルクル回ったり動いてます。
GAZOO Racingのエリアです。TRD、モデリスタもありました。

24時間レースに出てたLFA。ヤマハエンジンのサウンドはたまらないものがあります。
ヤマハさん、車も作ってください…

上の写真奥がモデリスタ、手前がTRDの86
TRDかっこいいですねー。

ヴィッツのGRMN Turbo Prototype
ターボかぁー。ハッチバックで面白い新車って日本ではスイフトスポーツくらいなのですかね?かっこ悪いんだよなぁ…RSの方がいい

マークX GRMN
99台限定でしたっけか?MTですし、見た目もgood!これでレクサスの赤に染めて乗りたいですね!レクサスは好きでないので乗りませんし、第一MTがいいです。スピンドグリル?あれがダサい上に洗車めんどくさい(^^;
一度見てみたい車であったので見れてよかったです。

iQ GRMN
左はスーチャー付きのプロトタイプ

24時間走った86?プレート撮ってくるの忘れた…

86 GRMN
カーボン!てか前から撮ってくるのわすれてた!残念…
センターマフラーなんですね!

GT選手権のソアラ
コスモのモータースポーツ復帰を笑

グランツ6のシュミレーターがありました。使用車種は86で富士スピードウェイです。
茂木でも体験してきましたが、難しいんですよね、これ。。。
クラッチペダルありますが使いません。左足の置き場ないので左足ブレーキで遊んでましたが、意外とできる、、、!?
5分ほどでしたがいい経験でした。家にあったらガソリン代使わずに済むんですがね笑
Venus Fortを抜けていよいよヒストリーガレージへ!本日のメインディッシュです!

入ってすぐに僕でもわかるくらいのクラシックカーが!シトロエンです。

可愛い並びです。チョロQみたい(´∇`)

500

メッサーシュミット
EVで復活したらしいですが、買ってもいい…

アルファロメオ 1600デュエット
ため息しか出ないデザイン…雰囲気と相まって最高。。。今日見た中で一番痺れました。
sr3も好きですがやはりデュエット!
言葉になりません……

ポルシェ359
クラシックポルシェはいいですねぇ

大きなアメ車
名前なんだっけ…

ディーノ 246 GTS
ディーノは見たことがありましたが、タルガは初めてでした。エレガンス…

ベンツ 280SL

インパラ
リアすげぇ。。。誰が見てもアメ車です笑

コルベット スティングレイ
シルバーではなく黒というのがいい!めちゃくちゃ渋いです。
これで速いっていうのがかっこいい(゜▽゜)

ヨタハチ
レースっぽい感じです。低くてちっちゃい。

なんだっけ?

イセッタ
修学旅行中と思わしき女の子も写真を撮りながら「かわいいー!」と言っていました。メーカーさん、いかがですか??女性が可愛いと思える車!僕買いますよ(´ε`;)?
…まぁ、安全性の観点から無理なのでしょうね。。。キャンバストップが減ってきたのも悲しい話です。

トヨタ200GT
本当にヤマハさんお願いします…これ内装のウッドもヤマハさんでしたっけか?
プリウスだかアクアベースでEV仕立てで作れるって話を聞いたことあるような。

左側はコロナ。右はセリカソアラハコスカ

ソアラ
フェンダーミラーということは初代ですね!かっけぇ。。。

マツダ コスモ
3枚目の風景が見えるようにベンチが置いてありました。雰囲気がいいのでイベントで見るのとは違って見えます。

トレノ
いい色してますねぇ。

パプリカ コンパーチブル
コンパーチブルの方が好きかも…
本題のデロリアンがない…?
スタッフさんに聞いてみたらなんとメンテナンス中でいないとのこと(;▽;)
来年の社員旅行でも来るぞ……

こんなスペースもあります。左側が車関連の書籍、右側がミニカー展示です。
各メーカーで名車が飾られていました。

ちゃんといましたよ!
一階に移動

レビン
さっぱり見なくなりましたね。。。トレノの方が人気なんだろうな。。。

画像の通りです。

左側に見切れてますがデータロガーがあってハンドルの表示と連動してます。音ももちろん。

マスタングとビートル

レストアガレージ。スタッフの方に聞けば中の見学もできます。今はジャガーEタイプが入ってました。

だれのサインだかわからない…

外にも車が置いてありました。ブルーバード?

117クーペ

キャロル
やっぱりかわいい(^-^;

スバル360
キャンバストップばかり気になってしまう(´・ω・`)

432Z
やっぱかっけぇなぁ。。。日本一ですよ、S30は!
適度にお腹がすいてきたので

こんな風景を見ながら

アナー二カフェでお昼ご飯!
予備知識を入れて来ればよかった…
こんなに意識の高いご飯はかなーり久しぶりです(^^;
お土産を買ってまた何周かして名残惜しいですがヒストリーガレージとメガウェブをあとにしました。
ここからは淡々と東京駅へ向かいます。

でけぇ(゜ロ゜)
と思ったら

もっとでかいのが!すっげぇ。。。大迫力!
時間が余ったのでアキバでまたプラプラしつつ東京駅に帰還。
お土産を買っていきます。
…おもにキャラクターストリートにいましたけどね笑
ちょっと被弾しましたが、仕方がない!可愛いんだもん(´・×・`)
17:00の新幹線に乗って、19:45頃山形へ帰ってきました。
無事新幹線動いてよかったー。。。
こうやってみると今年もなかなか濃い旅行になったんじゃないかなーと思います。
波乱万丈はありましたが(・∀・)
デロリアン………
これは、来年も同じルートですかね??
これにて、桜霞旅行記終了です。
かなり画像削ったのが悲しい限りです…
ていうか、ここまでお読みいただいた猛者は果たして……
Posted at 2016/09/10 11:39:40 | |
トラックバック(0)