• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@86_S/Cの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2016年8月11日

HKS 関西 リアタワバー 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
D型以降のリアまわり補強に
負けるな!(笑) C型ですけど...
と言うことで、以前より
リアまわりの補強パーツを
T○○'S、L○○LE、CU○○O
等々 検討はしてみたものの
実行に至らず...
街のりでは、サブウーファーを
トランクに積み込んでいる事もあり、
トランクカーペット下に収まる
HKS 関西のリアタワバーにしてみました。
(蚊取り線香は、付いていませんよw)
2
先ずは、トランク内の荷物
をおろし、
トランクカーペット
左右の発泡スチロール
を外します。
3
リアアッパーのナット
左右(14mm)を外し
4
タワーバーをはめ込みます。
5
付属のステーを隙間に
潜り込ませ 上部より
12mmのボルト2本で
締めます。
6
ステーボルトは、
手前から、締め上げて
いった方が取付けし易かったです。
7
後は、各ボルトを
元に戻し 締め付けるだけ...
30分もあれば、取付け出来ます(^ ^)
8
後は、内装等を戻せば完了\(^o^)/
逆にトランク内の荷物やサブウーファー
外す方が時間が掛かっています(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CUSCO リヤデフマウント補強バー 装着

難易度: ★★

デフマウント補強バー取付け

難易度:

純正フロントロアアーム ブレース 補強加工

難易度:

風間オート リアメンバーカラー装着

難易度: ★★

リヤメンバーリジットカラー

難易度:

リア タワーバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「86/BRZミーティング@美浜サーキット http://cvw.jp/b/2012163/42682555/
何シテル?   04/01 17:15
今年で手元に来て20年のAE86(車歴は30年) 14年末に新たに増車したZN6に乗っています。 気分屋さんなので、気が乗らないと更新 しませんが、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換【備忘録】ODO:12706km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:12:34
【DIY】トランスミッション分解① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 20:42:47
【燃焼高温】圧縮漏れオーバーヒート【ヘッドの歪み】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 21:58:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6月30日 納車されました。 AE86もZN6も 後期になりました(^ ^)
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86(AEですけど...)に4AGZ+J160で何とか走れてます。
ハーレーダビッドソン V-ROD 08’ないとろっど (ハーレーダビッドソン V-ROD)
2008年大型取得と同時に国内を探してもらったら「青森に展示車が1台のみ」と何故か同じバ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2014年12月納車 息子にせがまれ 買うことに... パーツセレクトも息子です^ ^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation